見出し画像

2万字インタビューの時代はもう終わりかな

サカナクション、山口一郎さんのインタビューがものすごい良かった。

15分くらい、言葉を選びながら想いを語っていた。


アーティストの考えを聞くのに、「2万字インタビュー」というのをよくみる気がする。音楽雑誌で。

2万字とは限らないんだけど、僕がよくみるのは2万字だ。

好きなアーティストのを立ち読みなり、購入してなりで読もうとしたことが何度もある。

でも、全部読んだことはない。


そう、2万字読むのが疲れるのだ。

本当のファンは全部もれなく読んでるのかもしれないけど、僕はどれだけ好きなアーティストでも全部は読めない。


編集で太字にされているとこを読んで、キーワードから気になる部分をよんで終わりだ。


「2万字インタビュー」は音楽雑誌の表紙でよくみる。
表紙に書くことで売上につながるのだろう。


でも、僕はあまり価値を感じない。
話してもらったほうが100倍いい。


2万字インタビューにはアーティストの本音が隠されている気がするけど、
絶妙に加工されてるのを感じる。

インタビュアーの好きなように。


一方で、音楽番組での1分くらいのトークも決まったことを言ってる感がすごい。


そう考えると、数十分のインタビューはその人をよくわかることができると思う。

数十分あれば、トークの中に抑揚があり、話し手の熱量の変化がわかるし、建前として言ってると思われることを感じることもある。

本人が言っていいのか迷っている雰囲気とか。


で、インスタライブとかも流行ってるみたいだけど、これもなんか違う。

自然な感じを出そうとして、深くに持っている想いを感じ取れることが少ない。

また、視聴者から質問を集めていたりするが、それも答えやすい質問を選別してるので、インタビューとは違う。


適度な緊張感と、熱量の変化を感じ流ことのできる素人のインタビューは貴重だと思った。


こうゆうのをロッキンオンジャパンとかに出してほしいですね。

音声を売るっていう。

そしたら、僕も書いますね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?