見出し画像

"アマゾン"と"ドラえもん"どちらが便利なのかを真剣に比較してみた

ジェフ・ベゾスは22世紀より時代を進めているのか?!

こんにちは。
自分の汗臭さにおじさんである事実を受け止めざるを得ないこじまざかです。

さぁ、今回もやってまいりました!

前回、大好評をいただいた現実世界 VS マンガの世界の異種格闘技戦!
前回は、ASKアカデミー・ジャパン株式会社の研修とマンガ刃牙シリーズの修行が合間見えました。
白熱の決戦はこちらからどうぞ
ASKアカデミーの"研修"と刃牙の"修行"はどちらが強くなれる?

またいつか会う日まで、的な終わらせ方をしたクセにすぐさま戻ってきてしまう早漏っぷりはご勘弁ください。
今回出演いただく企業は、世界を代表するトップ企業であるAmazon.com, Inc.(アマゾン・ドット・コム)(以下アマゾン)です!
みなさんご存じ、トップオブトップのモンスター企業ですよね。
普段生活をするだけで、毎日必ずと言っていいほどアマゾンの提供するサービスを利用してたりします。

もともとは本のネット販売をしていた印象ですが、いまややってない事業体はないんじゃないかというくらい、幅広く事業展開しています。
創業からわずか25年でここまでの成長をした企業は、歴史上見てもほぼ無いといってもいいでしょう。(調べてないので適当)

現代における便利さの象徴ともいえるアマゾンと勝負していただくのは、マンガ界の"便利"の代名詞といったらこいつ!
ドラえもん」です。

アマゾン VS ドラえもん

という、誰もが想像だにしなかった夢?の対決が始まります。

ラウンド1:アイテム数で勝負!!

アマゾン、ドラえもん、両者に共通するのは、そのアイテム(商品)の数の多さです。
便利だと感じるのは、あらゆるシーンで使えたり、背中の痒いところに手が届くようなアイテムに出会ったりしたときです。
このアイテム数で勝利することは、この後の勝敗にも大きな影響を及ぼすことになるかもしれません!

画像1

結果いかんによっては、
ドラえもーーーん!道具出してよーーー!!
というのを
ベゾスーーー!道具出してよーーー!!
にしたほうが、のび太はいいかもしれなくなります。

アマゾン陣営

地球上で最も豊富な品揃えを提供し、お客様のすべてのニーズに応え続けます。

これが、アマゾンの理念です。
地球レベルで世の中に貢献することを会社の理念としています。
ビジョンが大きいですね!
そんなアマゾンの商品数についても、公式サイトの方に書いてありました。

画像2

総合オンラインストアとして顧客志向を起点とした数多くのイノベーションを起こしながら、「品揃え、低価格、利便性」を追求した結果、Amazon.co.jpは2億種類を超える国内最大級の総合オンラインストアへと進化を続けています。

こちらは、アマゾンジャパンの話なので、日本国内という制限付きではありますが、2億種類というのはものすごいですね。
カラーバリエーションやサイズ違い、タイプ違いも含めたらその数はさらに増えるということだと思われます。

ドラえもん陣営

2億種類という圧倒的な数を叩き出したアマゾンに、ドラえもんのひみつ道具の種類は勝てるのでしょうか?!
こちらは公式資料が調べきれずだったので、ウィキペディアから参照させていただきました。

藤子は1980年代に「600 こちら情報部」に出演した際、ファンの子供からドラえもんのひみつ道具の数を訊ねられて、とっさにドラえもんの身長や体重などである数字129.3から「1293個」と答えたという逸話がある。
『ドラえもん』の学術的研究を目的とする「ドラえもん学」の提唱者である、富山大学名誉教授の横山泰行は、藤子の執筆した『ドラえもん』全作品を調査した結果、2004年5月時点で1963個、2009年11月時点で1682個だとしている。
テレビアニメ第2作第2期『ドラえもん』枠のミニコーナー「ドラビア・クイズ」第4弾(2006年10月27日放送)にて、「これまでテレビに登場したひみつ道具の数」を2332個だと発表した。

いくつか説があるようですね。
藤子・F・不二雄さんがとっさに答えたというのも面白いエピソードだなと感じました。
こういうのってとっさに答えちゃダメでしょ!と突っ込みたくなります(笑)

いくつか説はあったものの、最も多い数を採用したとしても2332個ということになります。

結果

接戦になるかと思いきや、まさかの圧倒的な差が開くという結果になりました。
10万倍という圧倒的大差をつけて、

アマゾンの勝利!!

となりました。
のび太くんは、これからドラえもんではなくベゾスさんを頼りましょう。

ラウンド2:できることで勝負!!

ラウンド2は、各陣営の中でも、「これは便利!」というものを独断と偏見によりピックアップして、どちらが便利かを比較していきます。
つまり、これは代表決定戦のようなものです。
当然、アイテム数の多いアマゾンが有利になる可能性は高いでしょう。
果たしてどうなるのでしょうか?!

アマゾン陣営

2億もの商品数を抱えているアマゾンなので、その中で最も便利な商品といわれても、正直選び難いのが事実です。
ということで今回は、ドラえもんのひみつ道具と勝負するというのもあり、同じような土俵の家電製品というカテゴリーで見ていきます。
家電製品群の中でも、最も注目されている商品が最も便利だと世間に認知されているという判断の仕方をしました。

画像3

2019年8月現在、上記画像の一覧が今注目の商品のようです。
ドラえもんに対抗するとしたら第3位にいるDJIつまりドローンでしょうか。
飛行機よりも低く、人間よりも高い、中程度の空中圏を使えるという点において、今後ますます発展していくアイテムといえるでしょう。

ドラえもん陣営

さて、一方のドラえもん陣営は便利なひみつ道具で溢れかえってます。
2000個超のひみつ道具から、個人的にこれが最強ではないかという道具をピックアップしました。

画像4

「もしもボックス」!!
もしもこんなことがあったら……ということを実現させてくれる夢のような道具です。
これ、最強すぎませんか?
漫画の世界の道具とはいえチート過ぎます。

もしも、年収10億円だったら
もしも、◯◯さんが僕のこと好きだったら
もしも、ガンが治ったら

使い方によってはものすごい善い行いもできますし、ものすごい悪いことにも使えます。
それだけ強力なので、使う側の技量が試される諸刃の刃のような道具ですね。

結果

これは、、、さすがに、、、、

ドラえもんの勝利!!

で文句はないでしょう。
なんでもありなので、残念ながらアマゾンに勝ち目がないです。
さすが22世紀!

ラウンド3:コストパフォーマンスで勝負!!

いよいよ最終ラウンドです。
一勝一敗という互角の状態で最終戦までもつれ込んだ本対決ですが、泣いても笑ってもこれで明暗が分かれます。
現代を代表する企業アマゾンは、22世紀のひみつ道具を有するドラえもんに勝つことはできるのか?!

気になる対決方法は、「コストパフォーマンス」です。
いいアイテムでも、あまりに高額であったら手が出にくいので便利とは言い難いでしょう。
ということでさっそくコストパフォーマンスについて比較していきます。

アマゾン陣営

アマゾンのコスパの良さを見ていきます。
アマゾンといえば、単なる通販サイトだけではなくさまざまな事業体を持っています。
これらを考慮した上で、投資対効果が高いかを考えていきましょう。

アマゾンでできることは、こちらのサイトに綺麗にまとまっていました。
http://trivialnews.net/post-1740/

Amazonストアで11サービス、Webサービスが6つ、Amazonデバイスが3つ、その他9つのサービスが展開されているようです。
累計すると29ものサービスを無料または年間数千円程度で利用できるということですね。
できることを考えると、これは相当なコストパフォーマンスでしょう。

ドラえもん陣営

対するドラえもんのコストパフォーマンスを考えてみましょう。
ここでは、ドラえもんを作るのに要したコストは考慮に入れず、単純に「ひみつ道具のコストパフォーマンス」ということとします。

ひみつ道具のコスパはどうなのかと調査を進めると、衝撃の事実が発覚しました。
ドラえもん本人が、道具の秘密を語っているシーンがあったのです。
それがこちらです。

画像5

・・・・・・・・・・・・・



・・・・・・・・・・・・・



・・・・・・・・・・・・・




・・・・・・・・・・・・・



なにーー?!!!!!!!!!!!

まさかの"安い"宣言が出ました。
使い捨てとはいえ、使いようによっては大金持ちにもなれるし、権力も持てるし、世界すらも席巻できるだけの力がある道具が安いなんて……。
なんだかちょっとだけショックでした。
世の中知らなくてもいいことってありますね。

結果

ひみつ道具が安いという驚きの事実を知ってしまいました。
こうなってしまった以上、結果は明白でしょう。

ドラえもんの勝利!!

です。
今夜はショックでご飯が喉を通らないかもしれません。
安いからあんなにポンポン道具をポケットから出すんですね。
言われてみればそうなので、今度からドラえもんの道具を見る目が変わりそうです。

総評

今回は、アマゾンとドラえもんのどちらが便利であるかという架空の話をさせていただきました。
結果、二勝一敗という結果となり、「ドラえもん」のほうが便利であるということに気づきました。

アマゾンは、ドラえもんの舞台でもある22世紀には僅差では及ばないとはいえ、互角の勝負を繰り広げたことに天晴れです。
ということで、またいつか行われるであろう次回の夢の対決もお楽しみに!

では!!

出典:
Amazon公式サイト
https://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=4967767051
漫画「ドラえもん」

#ドラえもん #Amazon #アマゾン #異種格闘技戦 #便利 #Amazonプライム #ひみつ道具

100円とかでもいいのでよろしければサポートお願いします! 僕の記事作成意欲がとっっっっても湧きます(笑)