見出し画像

2022/10/22 見たことの無い魚が釣れた!

今日も千葉県内房のいつもの堤防釣り場へ。土曜日昼頃出発して、旅館に泊まる一泊二日の釣行でした。10月も後半に差し掛かり、日の入りが早くなってきた。初日の日の入りは16時58分。満潮は15時30分。下げはじめの16時過ぎがチャンスだろう。

今日も変わらず、胴突き仕掛けを中心にいろいろ攻めるつもりだ。前回の釣行でアオイソメが足りなくなってしまったので、いつもは500円分のところを800円分にした。コマセも冷凍オキアミを1ブロック購入して、マルキューのくわせオキアミも用意した。しかし、今回は予想を良い意味でも悪い意味でも裏切る釣果となった。

まず初日は、、、爆風。僕はエギングをやるつもりでいたが、投げた後とてもエギの状態がわからない。そこで、僕もKOKEKAと同じく胴突き仕掛けで足元を狙うことにした。仕掛けはいつも通り。

画像 胴突き仕掛け

ロッド:TM ツリモン TURINGMONKEY グレート鱒レンジャー Next SP50
ライン:クレハ(KUREHA) ライン フロロマイスター 320m 5lb
仕掛け:ささめ針(SASAME) D-308 波止際族のさぐり胴突 5号
エ サ:マルキュー(MARUKYU) くわせオキアミ スーパーハード
コマセ:マルキュー(MARUKYU) 堤防マキエ(新)

すると、安定のKA-Tが見たことも無い魚を釣り上げた。

画像2

フエフキ系だと思い、旅館に着いた後調べてみたものの、尾びれに斑点のある魚が見つからない。家に帰って図鑑で調べてみることにした。
調べた結果としては『タカノハダイ』図鑑から探し出すことは出来なかったが、画像から名前を調べることが出来るアプリがあって、それを使用したらすぐに分かった。便利な世の中になったものだ。
タカノハダイは磯釣りでの外道として扱われることが多いものの、下処理をすると美味とのことなので、氷締めをして持ち帰って良かった。本当は内臓だけはその場で出しておいた方が良いようだが、この日は致命傷のナイフやキッチンバサミを忘れてしまったのだ。

その後は、同じ仕掛けでイシダイやベラが続いたものの、爆風も続いていて、かなり疲れる釣行となった。明日があるので、明日の天気に期待する形で日没とともに収竿した。

画像3

旅館に着いたらすぐに温泉に入り、夕食。お刺身定食でみんな満腹、その後部屋でKOKEKAはマイクラをやりながら、僕はうたた寝をしたりマイクラに参加したりで、これが至福の時間だったりする。

画像6

旅館を満喫したあとは、翌日7時にチェックアウトをして、釣り場へ。昨日の爆風と打って変わって、今日は、風がほとんど無い!!!釣りに集中出来そうだ。

KOKEKAも気合が入り、集中モードへ突入。

画像4

いつも通りのイシダイやカサゴが順調に釣れて、楽しんでいると、お隣に来たカップルがトリックサビキ仕掛け小アジを釣り上げた。アジが有名な釣り場ではあるが、堤防からはあまり釣れているのを見ておらず、小アジが群れて来ている可能性がある。

まずは、僕が慌ててカゴ釣りに変更。

カゴ釣り

ロッド:SHIMANO ルアーマチック MB S96M-4
リール:ダイワ(DAIWA) スピニングリール 20 レブロス LT
ライン:クレハ(KUREHA) ライン フロロマイスター 240m 16lb
ウ キ:釣研 遠投カゴサビキ 8号
天 秤:第一精工 コマセカゴ スマカゴ天秤
仕掛け:がまかつ(Gamakatsu) 遠投カゴ釣リ仕掛 3本鈎

すると、瞬時にウキが潜る!!!上げると小アジが釣れた。豆アジと呼ばれるくらいの15センチ無いくらいのサイズだが、数釣りができるかもしれない。一つ気付いた点として、カゴ釣りの時にフグが掛かっても大きくない限りウキは沈まずに、プカプカしている。しかし、アジが掛かるとこのサイズでもウキが沈むのだ。エサを取った後の潜り方が違うのだろう。

ともあれ、KOKEKAもすぐにサビキ仕掛けに変更!!!

しかし釣れない。そこで、一度僕がKE-Tから竿を借りて、ボトムから少しずつタナをあげる方法で試してみると、、、一投目で釣れてしまった。カゴに入れたコマセの巻き方とタナの探り方が少し難しいようだ。実際に釣れた方法をKOKEKAに伝えて、頑張ってみたものの、アタリはあるけど釣れない状態が続いた。さすがに3人とも飽きてしまい、胴突き仕掛けに戻すことに。その間に、僕がサビキで小アジを数匹釣り上げることに成功した。

胴突き仕掛けに戻した後は、カサゴやイシダイ、ベラといったレギュラー魚種が釣れて、結局こちらで大満足。7時半頃から始めて気が付けば15時頃になっていた。明日は仕事なので、そろそろ帰らなければ。。。名残惜しいが。

持ち帰った魚はその日のうちに下処理だけ済ませて、翌日以降に調理することに。

画像7

後日の調理では、
・タカノハダイは切り身にして塩焼きに、
・カサゴは安定の味噌汁に、
・小アジ達は3枚におろして骨も含めて素揚げで、
味も最高でした!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?