【架空の世界のモノガタリ②】

【架空のお話#2】

#オリンピック反対

これはどこかの世界の架空の物語。

とある小国に一人のアスリートがいた。彼の才能は世界で通用できるほどに長けていた。

しかし彼の国は貧しく、満足な練習もできなかったが、様々な人に支えられ、彼は力をつけていった。

国民の後押しもあって彼は唯一のオリンピック選手になった。彼は国の英雄だった。

国民は彼に自分を投影し、政府は全面的に彼を支援し応援した。

彼の国にとって「参加することに意義がある」という言葉は、そのままの意味で実感されるものだった。

パンデミックが起こった。

どんな病気かわからない。

人類が経験したことない混乱が起こった。

オリンピックを開催するかしないか、世界の意見が割れた。

世界的な感染を抑えるには、止めるという選択肢もあった。

これを逃せば、彼は肉体的にも年齢的にも次のオリンピックには出れないだろう。

しかし彼は、ただ自分ができる事を黙々と続けていた。

「充分な対策をして開催する」

開催国が声明を出した。

「これで我が国の英雄が活躍する場所ができた。我々の国とは違って開催国は先進国だ、きっと安心で安全なのだろう」

各国が参加を検討する中、彼の国の政府は参加を決めた。国民は歓喜した。

不安が払拭されたわけではない。リスクはまだまだ大きかった。

しかし彼は、ただ自分ができる事を黙々と続けていた。

出発当日、多くの人が彼を見送った。マスクで表情はうかがえないが、皆期待と羨望の目で彼を送り出した。

彼は何人かのクルーと共に彼の地へ立った。ここで世界中のアスリートが平和のためにスポーツで対話するのだ。彼は少し興奮した。

到着すると、ある部屋に案内された。ここで2週間様子を見るという。

練習も制限されるどころか、小国故に特別枠も取ってもらえずただ待機するしかなかった。

しかし彼は、ただ自分ができる事を黙々とやり続けた。

数日後、彼は戦っていた。

充分な対策と医療態勢の中、彼はアスリートではなく人間として戦っていた。

未知のなにかと戦っていた。

彼は力を尽くして戦った。

しかし彼は力尽きた。

国民は悲嘆に暮れた。我らが英雄が負けてしまったのだ!

彼の国は就学率が低かった。ニュースだって見る余裕のない日々を送っていた。

だから開催国が、実は自国民を助けるのに精一杯で、彼にまで充分な医療が届かなかった事を知らない。

彼は祖国に無言の帰宅をした。しかし感染の危険があるために、誰一人彼の顔を直接見る事なく彼は埋葬された。

国民は悲しみ、憤り、打ちひしがれた。

何に向かって怒れば良い?

開催を強行したIOC?

なし崩しに開催した開催国?

彼を国益としか考えてなかった政府?

熱狂して送り出してしまった自分達自身?

答えは出るはずもなかった。

考えれば考えるほど出口はなかった。

怒りは分散された。

ある者はIOCに対して抗議の声を上げ、

ある者は無策にも参加表明した政府に対してデモを起こした。

ある者は開催国のある地域の民族というだけで、黄色人種を排除し始め、

ある者は手のひらを返し、冷静に今回の事を理解し、それらを擁護しようとするものを迫害し始めた。

国は混乱した。

もともと貧しい生活の中で暴発の火種は存在した。

長い混乱の時代が続いた。

既にきっかけがなんだったのか、わかる者はいなくなっていた。

これはどこかの時間軸の、ある小さな国の架空の物語。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?