見出し画像

医学的根拠は何ですか?

↑ここに弁護士がトラブルを解決すれば精神的な不調が治りますと書いてあるが、本当ですか?

高額な弁護士費用で、余計にうつが悪化しませんか?

その前に、クライアントに弁護士費用を支払える能力がありますか?

もしかして弁護士費用を分割払いにして、結局、踏み倒されてはいませんか?

まさか弁護士費用を踏み倒された被害を、裁判長に相談していませんか?

精神医学的に荷卸うつと言う常識があることを知らない弁護士さんが、めちゃくちゃなキャッチコピーを書いていますね。

また、法的なトラブルが解決しても法的に揉めたあとは、心身の具合が悪くなり精神科に繋がる方が多いことを、まともな精神科医ならみんな知っていますよ。

特に、虐待やDVなどの被害者は裁判後にも一生精神科通いを余儀なくされていることを、裁判官や弁護士さんはご存知ですよね?

内田法律事務所の上田弁護士の口コミに、上田弁護士のせいでかえって家族間にしこりができたと泣いていた方がいましたよ。

日弁連が弁護士の苦情のホットラインを作らないのは、わざとですか?

アルコール依存症でおなじみの福吉貞人弁護士(大阪高裁の元裁判官)も常々、僕ちゃんの発言は六法全書より凄いんだぞと言う判例集を山ほど書いたとキャバクラで自慢していましたね。

ヤクザが本当に怖いのは表の国家権力だと、裁判所から戻ってきてワンカップ大関片手に福吉貞人弁護士からご講説がありました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?