見出し画像

【HPリニューアル】中高生向けオンライン英語学習プログラム リンガハッカーズ

中高生向けオンライン英語学習プログラム「リンガハッカーズ(LinguaHackers)」のHPが大幅リニューアルしました。まず読んでいただきたいのがこちらのリンガハッカーズ誕生秘話です。これまで小中高大学生に英語を指導してきたり、英語塾を経営してきたり、大学院で研究してきて辿り着いた英語学習の最適解…それがリンガハッカーズなのです!

リニューアルで新追加されたコンテンツ

リンガハッカーズは、世界の教養に触れ、海外でも対等に議論を交わせる英語力・思考力が身につくオンライン英語学習プログラムです。と謳ってはいるものの実績としてリンガハッカーズが提供できる具体的な進路は「英検合格」「IELTS6.5」「国内大学進学」「海外大学進学」「インターナショナルスクール合格」などがあります。詳細はこちらの合格実績の記事一覧をご覧ください。

高校卒業時に国内と海外に進路の選択肢を持つためのロードマップ

リンガハッカーズが目指すのは高校卒業時点で、英検準1級&IELTS6.5、語学力に加えて、自分で目標設定をして振り返ることができる自己調整力、多様な価値観を持つ仲間と議論・協働できる力、そして世界のことを知り批判的に思考し、意見表明することで社会貢献度の高い活動ができる力の育成を目的としています。この7技能についてはこちらのYouTubeで熱弁していますのでご覧ください。

グローカ3技能

それでは具体的にリンガハッカーズではどのような学びを提供しているのか?シンプルにお伝えすると週1回90分、英語と日本語で世界の教養テーマについて議論する環境を提供しています。プログラム詳細についてはこちらをご覧ください!

これらを実現するために必要な要素がリンガハッカーズの特徴となります。この3つの特徴の中でも我々が最も注力しているのが中高生にとって憧れの存在となる人材の採用です。

リンガハッカーズ3つの特徴

リンガハッカーズではこれまで50名近くの大学生・大学院生をインターンとして採用し、授業ではメンターとして中高生の学びをサポートし、授業外では教材開発やイベントの運営を行っています。リニューアルしたHPではメンターの紹介ページを作りましたのでご覧ください。

2023年度 在籍するのメンター一覧

2018年から構想を始めて早5年、リンガハッカーズは本質的な英語教育を追い求めて、草の根活動を続け、2020年にはNHKおはよう日本に特集して頂いたこともあり、都市部を中心に一気に拡大してきましたが、これからはより裾野を広げて全国各地にこの学びを届けられるようにチーム一丸となってプロジェクトを進めていきます。まずはリンガハッカーズ説明会、無料体験にお越しください!英検3級を持つ全国の小中高生が対象です!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?