見出し画像

12月3日(暇きょうだい)


約一ヶ月の間で色々な事があったなぁ。その色々な事はぼちぼちにして今日の事を振り返りたい。

島に帰ってきてから朝は必ず7時くらいに起きる。母が必ず起こしてくれる。朝昼晩三食ご飯を食べさせてもらって夜早くて22時には眠ってしまう。自力では無いが規則の正しい生活がここ最近は送れている。

今日は凍える寒さだった。朝ストーブをつけずに着替えるあの空間。低俗な例えだけど地獄。極寒地獄でベージュの服に着替えた後朝ごはんを食べる。
今日は母が髪の毛をくるくるにしてくれた。ムースを使って天然パーマに水分を与えてくれたので街のおしゃれな美容室に行ったような気分になった。良い気分だったのでまつ毛もクリっとさせた。

最近弟はいつも「暇だ」と言っている。弟は友達が多い方で毎週末友達とゲームをしたりスケボーに乗ったりしてる。しかしこの頃は少し仲違いをしたり約束をドタキャンされたりで人間関係がうまく行ってないらしい。
弟の友達がインスタに〇〇に遊びに行ってる!と2、3人で遊んでいる様子を投稿していた。それを見た弟が「いいなぁ、みんなは楽しい事あって」と言った。私はその言葉に胸が締め付けられて泣きそうになった。
私の昔1人でも平気だったけど今は友達がいないとだめだ。友達から離れている自分と重なって泣きそうになった。
その後弟が青空の写真に「ひま」と添えた画像をストーリーズに載せていてそれを見てもキュ、、となった。可哀想とは思わない。楽しく無い事が続いた後はきっと良い事あるよ!と教えてあげたい。きっとうるさいって言われるだろうけど。

お昼ご飯は暇な弟がつくったすき焼き。おいしかった。食べた後私がアトリエとして使ってる部屋まで自転車で行き油絵とアクリル画を「地獄の花園」を見ながら並行して描いた。
地獄の花園はくだらなくてぼーっと流し見で見れて面白い。
裸の女の子が緑のリボンに囲まれてる絵を描いているのだけどなんだかそれが宮沢りえの写真集に似てしまって無意識で宮沢りえの写真集の表紙に影響を受けているのだとしたら少しだけ恥ずかしい。でもあの表紙ってやばい。

夜、弟が太鼓の練習から1人だけ早く帰ってきた。終わったの?と聞いたがいや、早く帰ってきた。という。弟はその後何も言わなかったがきっと何か嫌な事があったのかつまらなかったのだろう。こういう所がつくづく私と似ているなぁと思う。
物事はつまらない面白いだけで判断できるものでは無いけど私はつまらないのは嫌い。じっとして人の失敗をほくそ笑み名誉を汚そうとするつまんない奴は誰の人生にも必要ない。趣味の悪い噂話に人生を溶かして死んでしまえ!
私の実家のある島はいい所です。でもちょっと狭すぎるな。締め付けからの解放って跳ね返りやばいからな。おそらく私がそのせいです。
お姉ちゃんが不良のせいで弟が苦しんでないといいな〜。心配はそれだけ。親にも迷惑かけちゃって申し訳ない。学校のみんなは私がいなくて少しだけ退屈な生活を送っていた事でしょう。安心して!もう直ぐ帰るから!帰ったら待ってろよ私今までよりぶちかませる気がする!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?