見出し画像

【参考書レビュー】大学入試 英語長文ハイパートレーニングレベル1 超基礎編 新々装版

ゼロから学んで読み方がわかる!基礎がための決定版



レベル感

 大学入試基礎

中身

至って普通の英語長文の参考書。だが、その今の英語長文の当たり前を作ったのは、安河内先生。すごいよね。

問題は12題。問題と解説は別冊になっている。

解答と解説→徹底精読→速読トレーニング→最後のページに白文のページという流れになっている。

徹底精読では、SVOCと解説。段落のまとめなどが書いてある。また、日本語にも英語と同じような括弧が付いているので、どうしてそのような訳になるのかがすぐわかる。

速読トレーニングの箇所では、スラッシュが引かれた英文+スラッシュ用の訳が付いたページがある。

実は、至れり尽くせりな英語長文の参考書になっている。The Rulesと違って癖がないので、どんな人にも合う参考書になっている。

今はCDですが、もう少しでダウンロード版が発売されます。

雑感

実は、ハイパートレーニングシリーズ12のレベル感はかなりすごいものだと思っています。今回は、1についてお話します。後ろの出典を見るとわかりますが、高校の問題が多いのです。大学受験の参考書なのに、高校入試の問題???ちょっと待ってください。実は訳があるのです。

「基礎がため」から始めることが成功の秘訣!
 本書で最小している英文は、私立高校や私立大学の入試問題を改編したものが中心となっています。このような高校入試の問題をレベル1「超基礎編」で採用したのは、多くの大学受験生はこのレベルの内容でつまづいていることが多いと、実際に教室で教えていて実感するためです。
 どのような英文が入試で出題されるにしても、「基礎がため」からはじめることが成功の秘訣なのです。

ハイパートレーニング1

 まさにこの通りで、つまづいているのは、大学受験レベルの内容ではないのです。実は、多くの高校生が高校入試を英語長文でさえ正確に訳せていないのが現状なんです。

なんとなくは、わかっているんです。たぶんこんな内容かな?みたいな。でも正確には訳せていないんです。この状態で大学受験の参考書をやってもあまり実りのある勉強にはなりません。

 なんかGMARCH行きたいからGMARCHレベル英語長文を読みまくらないと!と思って読んでも成果はありません。

だから、このレベルを正確に訳せるように訓練することがすごく大事なのです。なんとなくではダメです!!!正確にです!!!次に詳しく勉強法を書いておくので、参考にしてみてください。

オススメ勉強法

1、問題を解く

 時間は無制限で良いです。むしろ問題はオマケなので、解いても解かなくても良いです。

2、白文にSVOCを振って訳す

 ここが1番大切な箇所です。後ろに白文が付いているので、コピーして1文ずつSVOC、カッコ、修飾関係を精読のページで確認して訳してみてください。厳しくです。なんとなくOKはダメです。

 とくに、なぜ間違っていたのかを詳しく考えてみてください。また、間違っていた文は、カラーペンで塗っておく見つけやすいので復習しやすくなります。

 このなんとなく意味はわかるレベルが実は、初心者がSVOCを振るのにちょうど良いレベルになっているんです。12題しっかりSVOCを振れるようになると英語力爆発します。

3、全ての文が訳せる、SVOCが振れるようにする

 2番で1周したら、全ての文が訳せる、SVOCが振れるようにしてください。何回も何回もやってください。

4、前から読めるようにする

 次はスラッシュリーディングのページに移ります。前から読めるようにトレーニングしましょう。下にスラッシュまでの訳があるので、それを参考に前から訳せる練習をしましょう。

スラッシュリーディングがあまりわからない方は、恐縮ですが、私が作った動画を参考にしてください。

5、音読をする

 ここまで来たら、最後の仕上げで音読をしましょう。音読は回数で決めるのはあまりよくないのですが、最低10回音読してみましょう。音読するときは、構造を取れること、意味を理解できるこ(イメージできること)の2つを意識して音読してみてください。人によっては、別々で鍛えたほうが良いかもしれませんね。

 音読が終わったら、次は音声を聞きながら10回音読してみましょう。音声とかぶせて音読するオーバーラッピングが10回、音声の後を追いながら音読するシャドーイングを10回くらいを目安にすると良いでしょう。

6、耳で復習する

 最後はスクリプトを見ずに、音声だけを聞いて理解できるようにしてください。これができるようになれば、隙間時間などに、耳だけで復習することができます。

同じレベル感の参考書

ここらへんが同じレベルです。でもハイトレ1のほうが絶対オススメです。これをやりたいなら、ハイトレ1をやってから追加の演習としてやってみてください。

サポートされたお金は英語の教材に全部使います!よろしければサポートお願いします!