見出し画像

大雷神社

鳥居の前に小さい川があり、橋を渡って入る。桜の木のそばにしゅっと構えている狛犬たちと、木の鳥居が渋い。

画像1

夕方に訪問したので、薄暗い空の下で白く浮かび上がる桜の花の色が妖しく、雰囲気を増していた。

画像2

商売繁盛・五穀豊穣・降雨祈願などにご利益があるそうだ。
雷電神社とも呼ばれていて、雷様なので、電気工事とか作業安全も守ってくれるらしい。

人生で、今ほど長期間、生活全体で身の安全を案じたことはなかった気がする。安全は自分で守るということを身をもって学んでいる。


画像4


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?