マガジンのカバー画像

バンコク暮らし

36
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

ひととき、コロナを忘れて。_写真展「Bangkok Sequencity」

早朝の雷雨から一変、虹を拝めた日曜日。 建築家でもあり写真家でもある日本人のHiroさんと俳…

タイの調味料、あれこれお試し中。

タイに来た当初、とにかく驚いたのは調味料、その種類のあまりの多さ…! スーパーでずらり棚…

きっかけは、きっと些細なこと。

ついに出てしまいました、非常事態令。 バンコクを始めタイ全土で感染拡大が急激に進んでいた…

ソンクランがはじまりました。

タイは旧正月ソンクランを迎えました。 毎年恒例の街角の水かけもコロナで禁止に。 いつもはこ…

雨に見惚れる。

今日は、暑季に入ってから久しぶりの長雨だった。 急いで洗濯物たちを取り込んだあと、 リビン…

つくり手に会いたくなる、幸せのマンゴー。

暑季真っ只中、タイはマンゴーの旬を迎えました。 そんななか、同じくタイに住む友人から それ…

タイの日常_2021.3

地下鉄に揺られて。 ひとり、念願のワットポー。 ワットポー、涅槃仏。 美しい手しごと。 ワットポーで占い。 朝、心地好い場所。 マンゴー、マヨンチット。旬のフルーツたち。 ベンジャロン焼き・ピンスワン工房 祈り、そして瞑想。 タプティムクローブ。ひな祭りにたべた。 Let's staycation in Bangkok! タイの美しいお薬。 春を想う。

タイのArt発信基地へ潜入_BACC

タイには行ってみたい美術館がたくさんある。 その中のひとつ、サイアム駅から徒歩すぐのBangk…

タイの美しいお薬。

アンティーク調の銀色のパッケージが美しいこちら、「ヤードム」というタイの嗅ぎ薬です。 (…

バンコクの日常_2021.2

タイのおいしいもの。 MUZINAで憧れのサンダルセミオーダー。 初めてのアフタヌーンティー …

デザートは屋台のアイスクリーム。_タイのおいしいおやつ。

ランチのあと、シーローにも乗らず テクテクと歩く。 暑い、あつい、アツイ…。 寒さは底をつ…