見出し画像

元祖着物ドールを出してみました

今日はお雛様を飾ってみました。

実は今ドール着物でトライしている大作とは…

お雛様が着ているのと同じ十二単であります。

今年は大河ドラマでもやっているし、一度は作ってみたいなぁと思って制作を始めています。

まず、知識があまりないので、本を購入しました。

すごいなぁ〜。こんなの実際に着るとなったら大変だわなぁ〜。なーんて思いながら、制作しています。

実際12枚(重なるところは8枚くらい)を真面目に作ってドールに着せると…
布の厚みが出過ぎてぶくぶくになってしまい、美しくならないので、袖口など見えるところだけ生地を重ねて…

それでも使う生地の量がハンパないです😅

ちょうど着物を解いた時に出てくる八掛というカラーの裏地生地が大量にあるので、それを消費しながら重ねていってます。

で、今7割ぐらいできたところで、お雛様を出してみて、改めてじっくり見てみると…

完成度高いな〜と思っちゃいます。

うん十年前の物なのに、全然衰えた感じがしないですね。

でもやっぱこうやってペアで飾りたいなと思って…

男の子ドールもお迎えしちゃいました🤗

この男の子の方はウィッグも衣装もない(今は女子ドールからの借り物)状態なので、色々揃えるのに時間かかるので、3月3日には全然間に合わないですけど、ペアで揃える事にチャレンジしようと思っています。

色々参考になる物を探していて、出てきたのが、「あさきゆめみし」という漫画。
源氏物語がベースになっている少女漫画で、昔すごい流行ったっけ。
全巻読んだのか、読んでいないかも思い出せないくらい昔のことだけど、もう一回読んでみたくなりました。

一応3月3日までに女子の十二単ぐらいは完成させたいと思っているので、どうぞ続きをお楽しみに〜👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?