はじめまして

こめつぶといいます。
生まれたときにはすでに東西ドイツは統一されてました。

近頃は、何者かがこっそりと私の人生に搭載されているモーターを強力なものにすり替えているんじゃないかと疑ってしまうくらいに、1日・1週間・1か月・1年があっという間に過ぎていきます。
昨日考えてたことがすぐに思い出せなくなりつつあります。
特段胸を張れるような人生を送ってきたわけではありませんが、なにかに記録することが必要なのではと思い立ちました。
筋金入りの飽き性な私ですが、マイペースにぽちぽちとやっていきます。


ABOUT:こめつぶ

■いつか自分の書店を開きたい会社員

■休日の過ごし方
 空想にふける
 掃除・片付け
 車でひとりラジオDJごっこ(ただの愚痴大会)
 ただゴロゴロする 

■読書
 中学生の頃より村上春樹作品にハマる
 本に関しては紙媒体を好み、積読は初段の腕前

■嗜好品
 お酒:非常に弱い
 たばこ:10年近く嗜んできたけれども2021年の値上げを機に禁煙中
     卒煙はもう少し先か…

■感覚が揺さぶられるもの
 航空機、新幹線の曲線美
 四季を通じて変化していく自然の彩り、匂い
 雪が降った時の静けさ 

■学生時代の専攻
 なんとなくで選んだ法学(世界史好きが功を奏しどうにか学士取得)
 好きだったのは国際政治学・哲学・社会学

■LGBTQA+ (どうやらAあたりだと思われる)
 自覚はあるけど、無理にラベリングはしなくてもいいかな?くらいの立場
 少なくとも今までに何にも疑問を抱かなかったわけではなく、
 むしろ、今もよく自分で自分がわかっていないため説明がつかない状態  

■大切にしたいことば

「一人でもいいから、心から誰かを愛することができれば、
人生には救いがある。たとえその人と一緒になることができなくても」
P.93(村上春樹 1Q84 BOOK1 後編)

ひとまずこの辺で。


この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?