見出し画像

女子クラスのバレンタイン

「女子からチョコレート貰ったことある?」

昨日恋人から質問をされて、なるほどこういうことをnoteに書けば良いのかと思ったので1日遅れでバレンタインの話を。先に書いておくと回答は「山ほど貰ったことがある」です。


わたしは中高一貫校に通っていました。
タイトルには女子クラスと書きましたが女子校という訳ではなく別学というスタイルで、同じ敷地内に男子棟と女子棟があります。女子は男子棟に入れるけれど男子は女子棟に入れないという面白い学校です。(この情報だけで分かる人にはバレそうですね。笑)
江國香織さんの『神様のボート』というわたしの好きな小説に、これって母校のことかな?と思う描写が出ていたりもします。

吹奏楽部は男女共同だったり、学食や図書館も共同。
文化祭の日は唯一男子が女子棟に入れる日なので、文化祭の日は女子棟でキョロキョロそわそわした様子の男子の姿を見かけます。


わたしが通っていた頃は携帯禁止、漫画禁止、お菓子禁止、な学校だったのですがバレンタインだけは特例。みんな張り切ってお菓子を作って交換したものです。

そう、女子クラスのバレンタインの量って尋常じゃない!


中1の頃は確かクッキーだったかな。
大量生産が簡単なものを作っていった気がします。一緒にお弁当を食べる仲良しメンバー内では出来るだけ作るものが被らないようにちょっと事前にリサーチしたりして。1人1枚だと寂しいから1人に数枚を渡す計算。そうなると味が一種類というのもなあ、なんて考えて結局2種類(おそらくプレーンとココア)作ったんじゃないかな。

作るのだって大変なのに、そこからラッピングをするのがまたさらに大変。ラッピング終わったー!って満足したものの、朝起きたら今度は「この量どうやって学校に持っていくの」と。大きい紙袋をガサゴソ探し出したりなんかする訳です。

大変だけどみんなからたくさんの手作りお菓子が貰える一大イベントだったのでとにかく楽しかったなあ。


中2で早速二分化します。
「バレンタイン貰った人にホワイトデー返すわ」タイプが現れ始めるのです。貰う側としても嬉しい話。2月も3月もお菓子が沢山もらえる訳です。

そしてこの年、わたしのクラスでいちばんの面倒くさがり屋がサンタさんの袋のようなものを担いで登校してきました。「はい、適当に取って」とバッと広げられた袋の中身は大量のチロルチョコレート!みんなの手作りよりも盛り上がったんじゃないかな。


中3から徐々にタイプが分かれてきます。
毎年恒例の物を作る人、買ってきたものを配る人、毎年改良して新しいものを作る人。

同じ部活の友達がチョコレート嫌いだったのでパウンドケーキを焼きました。カフェオレとハニーレモン。何本焼けば何人分になるのかが分からずものすごく時間がかかった思い出が。。

沢山もらうのは嬉しいけれど食べるのも大変なので日持ちする焼菓子派が増えてきます。

あと先生にバレンタインを渡し始める人が多くなったのもこの頃からだった気がします。今思うと本当に申し訳ないんだけれど、当時はお返しが嬉しかったんだよねえ。ほんと、子供ですみませんでした。


高1〜2年生が人生でいちばん多くお菓子を貰ったバレンタインになりました。たぶん40〜50個くらいは貰ったんじゃないかなと。

というのも高入生が入ってきて単純に人数が増えたんですよね。女子クラスだけでも6クラスありましたし。

朝教室に入るとすでに机の上にわんさか載っているんです。え、これは誰からの?状態。
ちなみにわたしが特別友達が多いという訳ではなく、中高一貫だと高校入学時にはすでに以前あったいざこざも無くなったりしている訳です。平和。目があった人に「おはよー!はいこれバレンタイン」って感じ。

用意する方も大変なので大きなタッパーにドーンと詰め込む人たちが続出。そうすると貰う時にもタッパーに入れちゃえるから楽なんですよね。一方、高3まできっちり1人1人にラッピングしてきた友達はなんてマメなんだと讃えられていました。凄すぎる。

甘いものばかりだとしょっぱいもの食べたくなるでしょ?ってお煎餅配りだしたり唐揚げ揚げてきている人もいたな。もはやバレンタインとは?って感じなんだけど、それもまた楽しかった。


高3、推薦組は卒業式後に行うクラス会の準備で空き教室に集まっていた時にひっそりバレンタインやりました。先生もいなかったし卒業間近だしってことでこの時の写真は残っていました。

いちばん最後の写真、これだけだと分かりくいんですけど顔以上の大きさなんですよね。

大きいでしょう?これ、中2の頃にチロルチョコ持ってきた人物と同一です。
「1人1人に作るの面倒だったから1枚大きいの作ってきた。みんなでテキトーに食べて」とのこと。さすがブレない。

規模は小さいながらもすごく楽しいバレンタインだったなあっていまでも覚えてる。いま写真見てもどれもこれも美味しそう。このクオリティのものが40〜50個貰えていたなんて凄すぎませんか?男子より貰ってるよね、男子より楽しんでるよね、なんて言いながら6年間バレンタインを過ごしました。


と、書いたもののわたしが女子高生だったのも数年前…いまはどんなバレンタインが流行なんでしょうか。うーん、もっと学校の日常写真が残っていたら良かったのになあ。


さて現在のわたしはというと、チョコレートが嫌いな恋人と付き合ったことにより毎年アイディアを絞り出すのに必死だったりします。

読んで下さってありがとうございます◎ 戴いたサポートは多くの愛すべきコンテンツに投資します!