Day 90 拠所

たぶんそこに救いはないと思うんだ

サマソニのヘッドライナー発表第二弾
Kendrick Lamarとの報せ

彼の新作Morale & The Big Steppers
発売されてすぐ聞いて
とても好きで
何回も聞き込んだ

特に中盤より少し前に収録されている一曲
Die Hardが大好きで
(駄洒落みたいになってしまった)
何回もリピートした

聞き込んでいるうちに
理由が分からないまま
嫌な寂しさを感じるようになり
危険を感じるレベルで孤独が迫り来て
このアルバムを聞くのを避けるようにした

あの寂しさの正体が分からなくて
謎だったのだけれど
先日自分なりの理由が出てきた

調べるまで全然知らないでいたのだが
今作の裏にはエックハルト・トールがいるらしい
ああ、なるほどと
あの振り解くには細すぎて
どこまでも絡みついてくる
寂寥をふんだんに染み込ませた
恐怖さえ感じる孤独の正体が
見えてきた

トールの本は一冊読んだことがある
だからこその自論だけれど
あの一冊には人生に対して
何も真実の答えは書いていない
なんなら内容は何も覚えていない
記憶に残らない本なんて
そんな程度のものだ
だから答えは無い

あのアルバムの裏に潜む
何かの正体がはっきりしたことで
またエンタメとして
アルバムとして聴けるようになったので
今年の夏はさて
どうしようかしら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?