縁起、お日柄気にしますか?

みなさんは縁起やお日柄を気にしますか?カレンダーで見ると数字で決められた何気ない1日だけど、スタートするのによい日とか、お金が戻ってきやすい日とか、決まっていますよね。最近では、ブログなどで一粒万倍日、天赦日、不成就日などのカレンダーが出ていたりして、調べやすくなっています。大安、先勝とか昔ながらのお日柄もなんとなく気になります。そして、月の満ち欠け。新月にスタートをすると成功しやすいと書いてあるとスタート、新月まで待とうかな?という気にも。

私は縁起、お日柄、気になります。気にしてみて気づきましたが、新月を待ったり、一粒万倍日を待ったりしていると、そこまで時間ができます。その間、いろいろ考えることができて、いいなと思いました。考えている間に本当に必要なのかとか、それまでの準備とか、他に代替できる方法とか、考えるので、スタートするときは後悔なくスタートできる気がしています。

安心感とやる気がアップするなら、いろんなことを気にしてみるのもいいなと勉強の努力や技術以外の面でも、研究中です。


この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?