見出し画像

#007 よいしょ姿のウリハムシ発見。

自分史上の発見です。

一昨日の夕方近くのマンション外構に手入れされていない
草木に立ち入っていたら、2つ星てんとう虫か? なあ
という 指先ぐらいの虫が葉っぱで忙し気にしていました。
例のごとく 撮りました。 

しかし
調べてみましたら、 クロウリハムシさんで
普通の虫だとか でも Happyでした。この虫さんです。

画像1


「クロウリハムシ」
頭部と胸部が赤みがかった黄色で、上翅と脚は黒いハムシ。
林縁、草原、畑と、あらゆる環境に生息し、人家周辺でも見られる普通種。
甲虫目 カブトムシ亜目 ハムシ科 ヒゲナガハムシ亜科。
カラスウリ類の葉を好んで食べ、他にダイズ、エノキ、シソなども食べ
幼虫は地中にいて、ウリ類の根を食べて育つ。成虫で越冬。

葉の裏のもう1匹が一生懸命によじ登る姿に感心しました・・

画像2


なかなか かわいいじゃん と みていましたが
初めて見る昆虫に 胸躍ります。

新しい発見は いいものですね。

だいたい人間っていうのもはたかが100年のうちに
だんだん世事万象に不感症になってしまいますから。

画像3

遠足真前の日の眠れないワクワク感も
小さい頃に 好きだった蝉とりのことも
ザリガニ釣りも・・
先般のゴキブリや ムカデなんかは
気持ち悪い感情に訴えてきますから それは別として。

画像5

いろいろ みているうちに 雨が降り出してきました。

しかし登る姿、 やはり かわいいものです。

画像4


ブン っと 飛んでいってしました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?