見出し画像

自分の価値は婚活市場でどの位なのか知る方法

こんにちは、K子です。

今回は皆さんが婚活市場でどのくらいの価値なのかお伝えしようかと思います。人生一発逆転を夢見ている女性などには、辛辣な内容となりますので心臓の弱い方は回れ右です。


まず、女性は大きく年齢・職業・見た目・中身の4点で点数化ができます。



自分を点数化することで
何が分かるのか

自分の点数はどの位なのかはかり、同じ点数の殿方を狙うことでより婚活がスムーズになります。高望みばかりしていると、いくら出会いがあっても結婚には結びつきません。厳しくいうと、自分を点数化することで妥当な相手のスペックがわかります。

「結婚相手には妥協したくない!私はフリーターだけど年収1000万以上の同じ年のお医者さんじゃないと嫌!」とお話される方もいらっしゃいますが、それは妥協ではなく妥当を知らないのです。



年齢の点数化

年齢は1歳につきお相手の年収100万円分の価値があると言われております。なので年収500万円のお相手と結婚をしたいなら5歳以上の殿方を狙うのが相場です。

(例)28才の女性が年収500万の男性と結婚したい場合は33歳以上の男性を狙うのがおすすめ



職業の点数化

結婚したい職業ランキングトップ10に入っている花形の職業についていますと、年齢をマイナス1〜5引いた方と同等の人気度になると言われています。

また、反対に男性の職業が三大国家資格をお持ちの方や、結婚したい職業トップ5に入る職業(医師・国家公務員・弁護士など)の方と結婚したい場合は、お相手の年齢を5歳以上プラスする必要があります。

マイナス4〜5歳
女優、アナウンサー

マイナス3歳
女性医師、看護師、キャビンアテンダント

マイナス1〜2歳
保育士、幼稚園の先生、栄養士

(例)28歳の看護師は、25歳の一般女性と同じくらいの人気度



見た目と中身の点数化

こちらは一番点数化が難しくなっておりますので、18歳を超えてから告白された人数で計算されます。今までに「好きです、付き合ってください」としっかり告白をしてきた方をカウントして、10人につきご自身の年齢をマイナス1歳と換算してください。告白をしてくれずあやふやに付き合い始めた元カレが10人いた場合でも、換算は0人です。

切り捨てでのカウントとなりますので9人に告白された場合はマイナス0才となります。

(例)18歳を超えてから17人に告白されたことのある32歳→31歳と換算




28歳・一般女性に妥当なお相手

それでは28歳の一般会社員女性が婚活する場合、どの位の殿方を狙うべきでしょうか?

(例)
年収500万円の一般男性を狙う場合
28歳+5歳(500万)
33歳の一般男性

年収1000万円の男性医師を狙う場合
28歳+10歳(1000万)
+5歳(殿方が人気職業のため)
43歳の男性医師


私まだ20代だしお相手は全然いるのよ!!と、思っていると本当に痛い目を見ます。10年婚活した私が悪い例です。

もちろん28歳の一般女性で30歳の男性医師と付き合うことは可能です。が、相当努力しないと結婚には辿り着けません!何故なら若いハイスペック男性はモテるから急ぐ必要がないのです!自分以上の女性は出てこないところをうまくアピールできればお話は別ですが、かなりのスペックと努力が必要となります。



30歳・看護師に妥当なお相手

それでは30歳の女性看護師、今までに25人告白されたことのある女性が婚活する場合、どの位の殿方を狙うべきでしょうか?

(例)
年収500万円の一般男性を狙う場合
30歳+5歳(500万)−3歳(職業)−2歳(告白人数)
30歳の一般男性

年収1000万円の男性弁護士を狙う場合
30歳+10歳(1000万)
+5歳(殿方が人気職業のため)
−3歳(職業)−2歳(告白人数)
40歳の男性弁護士



ご自身は何点でしたでしょうか?
チャレンジすることは人生の経験の上でとても大切ですが、私の様に10年も婚活をする事にもなりますのでお気をつけください。また、自分の価値を知った上で相手を選び、婚活をするとフラれることも少なく、メンタルが安定します。




婚活をすることによって
自分の価値が上がる!?

婚活に慣れてきてトライアンドエラーを繰り返すと、ご自身が磨かれて告白されてくる人数が増えてきます。婚活をしようか悩む前に、とりあえず行動をして色んな方と出会い、ご自身の価値を高めていきましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?