見出し画像

15年間ありがとうございました

今野翔太は2021-2022シーズンを持ちまして
プロバスケットボール選手として【引退】することを決意しました。

最後まで悩み抜き引退を決めました。
オファーをくださった球団の皆さま、ありがとうございました。


今は15年もの長い戦いの日々から身を引き、眉間のシワが取れたように清々しく、ただただ心穏やかに毎日を過ごしています。

今後は経営者としてバスケットボールコート、バスケットボールアカデミーの運営・指導。


そして指導者として大阪の高校バスケットボール部のコーチを務めることになりました。

僕の経験を落とし込み、まずは心が強いチーム・選手を目指して、その先に勝利という結果がついてくるようにサポートしていければと思っています。
心の真っ直ぐな熱い選手ばかりです!
進路に悩むことがあれば一度ご連絡ください。


また、個人的に活動していたバスケットゴールの寄贈は続けていき、ストークスとも地域や日本のバスケットボール・子どもたちに対する活動を共に続けて行きます。
日本のバスケットボールの普及に少しでも役に立てる人間でありたいと思います。



引退=終わり
じゃないと思っています。


プロ選手になれるのはほんの一握りです。
その経験を未来に還元しないと何の意味もない
ただの元プロ選手だと思ってます。



この先のバスケットボール界の未来のことばっかり考えています!

もっともっと人気のあるスポーツ、国技にしたい!

選手を引退してもバスケットボールが好きなみなさんを魅了し、バスケットボール界に貢献していければと思います。






自分以上に自分のことを毎日考えて寄り添ってサポートしてくれた妻。
本当に大変やったと思います。

この人なしに大好きなバスケットボールは続けてこれませんでした。

本当にありがとう!!!



家族、恩師、スポンサー様、メディアの皆さん、選手・スタッフ、コーチ、球団、ファンのみなさん。
数えきれない方々が僕の15年の選手人生を彩り形づくってくださいました。

出会に感謝。ご縁に感謝。
感謝以外の言葉が見つかりません。

本当に長い年月、僕を支えてくださり
ありがとうございました!



これからも皆さんとの繋がりというのはずっと続いていくと思っています😊


選手としての今野翔太の活動はこれにて終わりますが


今野翔太
第二章


にお付き合いしていただければと思います!


さよならはいいません!

また会いましょう!


これからも宜しくお願いします!
!!!!!!!

今野翔太




いただいたサポートは学校関係へのバスケットゴール・ボールの寄贈に充てさせていただきます!活動報告はnote記事にて報告させていただきます。 僕と共に皆様のサポートでバスケット界を盛り上げましょう!!!🔥