見出し画像

通学時間往復約4時間大学生の1日

#8
このめでーす
(なんか挨拶考えようかな)


2023年4月大学に入学して、もう11月ということに驚きを隠せません

早いね

では早速タイトル通り、1日紹介していきます

●起床: 5:30
・着替え
・歯磨き

●出発: 5:45(だいたい)
移動中最近は寝ていることが多いですが、勉強する時もあります(主に暗記)

・GoodNotes5にダウンロードしておいた講義資料を見る
・覚えていないところを小さいメモ帳に書いたものを読む

●大学到着: 8:00前後
・朝食
・勉強
(計算など机に向かってノートに書く勉強)

●講義: 9:00~
二限からの日もありますが、基本一限からです

●休み時間
note書いたり、課題やったりします

●講義終わり: 16:30(日による)
帰りも勉強しながら帰ります

●帰宅: 18:20

夕飯: 日による
(大体帰ってすぐの事が多いです)


入浴: 食後すぐ
(19:30くらいが多いです)
・ドライヤー
・歯磨き

勉強: 上記のことが終わり次第
その日の復習や、試験の過去問をやっています

次の日の講義資料のダウンロードもこのタイミングでやっています

●就寝: 22:30
試験前は23:00くらいに寝ることもあります

朝早いので、日付が変わる前に寝るのを目標にしています


こんな感じ!
今後変わることもあるかもしれませんが、今はこのような生活を送っています

家から学校が遠いと大変ですが、残り5年半くらい頑張ります🔥


#大学生 #スキしてみて #このめ

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?