見出し画像

連続300回ライブ配信 今、どんな動画がバズってんの!?

ちょうど私は今日で毎日連続ライブ配信300回になりました。
いつもお試聴くださっている方々、本当にありがとうございます。

毎朝、コメントくださる方、アーカイブで見てくださる方、ありがとうございます。
みなさんの中にも、動画投稿してみたいな?と思われている方いらっしゃいませんか?
こんなの投稿してもなぁとか、私が動画出してもそんなの興味なんて持ってもらえるなんて思えないしとか

全然、そんなことなくて、一つのこと伝えるにも、人それぞれ、伝え方が違う。一人一人みている世界も違う。
どこか一部分に共感する人がいるんです。

必ずあなたの言葉ややっていることを必要としている人がいますので、ライブ配信してみようかな?
動画投稿してみようかなぁ?と思う人は、そして思ったことがある人は、ぜひ、始めてみてくださいね。

始めた当初とは、見た目も話すことも変わってくるし、それ以上に日々、続けることでたくさんの気づきが生まれます。
始める前は、動画の撮り方を自分で勉強して、OBSを使って見よう見まねでやろうって決めました。
自分で考えてまずはやってみるというスタンスでいました。何でもかんでも教えてもらうのは嫌なんです。
自分で考えなくなります。逆も嫌なんです、考えもしないでなんでもかんでも聞いてくる。嫌いなんです。

人に聞く時には、こうやってみたんだけど、こういうところがうまくいかないから教えてくれる?と聞きたい。
これは何に関しても。そんな中でライブ配信ができる状態、土台ができて、
自分の思いを言葉にしていこう、自分が関心持った部分を切り取って伝えていこう。
と思いました。形はどうでもいい。マイクとかカメラは高性能のものを使ってと言い出したらキリがない。

家の玄関先で毎日、ライブ配信している人だっている、そういう人が何万回も再生される動画を作っている。
その人らしさが滲み出ていてすごくいいなぁと思うのです。
素朴さと、一生懸命何か伝えようとする時とか、ふと思ったことを話したりとか、友達に会って話すのとはまた違って、
ふと深い部分を話したり、自分の話した言葉に驚いたり。いろんな経験をしてきたなぁと思います。

今まではとにかく毎日ライブ配信すること。でした。
300回というと約一年、よくやってきたと思います。

たかだか20分から30分でも準備に時間がかかるものです。

夜寝ていて、ふと目が覚めて、あー、準備できてなかったと、シナリオを書く日もありました。
日常の中にライブ配信が入り込むことによって、毎日毎日、言葉を絞り出してきた感じです。
アウトプットすることで、インプットの質が高まりました。ライブでも話すことができる自信がつきました。
本当に言いたいことも言えるようになりました。
いいこといっぱいありました。

今までは自分の話したいことを話してきたけど、
これからは各SNSの特性を活かして、

そこに沿わせるようにライブ配信をしていきたい、
三ヶ月のスパンで区切り、自分の専門から少し外れても、

反応の良いところを続けていきたいと思っています。

アルゴリズムや求められるところに沿って、そこから私のできることを思い切り打ち出していこうと思ってます。
頑固な私がここまで変わったんですよ。自分の伝えたいことでさえも、周りに寄り添いながらやっていこうと。
アウトプットしているといろんなことが喜びと共にはっきりしてきました。


さて、今日のタイトル
動画、みなさん、ご覧になると思います。
1日、どれくらい見られますか?特に一週間のうち、どの曜日に一番ご覧になられるでしょうか?

動画といえばYouTube YouTubeの市場は直近も伸び続けて、毎日のように新しいチャンネルが立ち上がっています。
チャンネルの中でもカテゴリがあります。大きく分けると4つ

エンターティメント
ゲーム
ハウツーとスタイル
ビューティー
さぁ、この4つの中でどのカテゴリが視聴回数が多いと思いますか?
4位 ビューティー、3位 ハウツーとスタイル 2位 ゲーム、1位 エンターティメント
です。
投稿回数はゲームが一番多いようです。

1.    カテゴリ ゲームでは Maizen シスターズ という方々
だるまさんがころんだサバイバル5
視聴回数:3,944,515 回視聴 回(2022年8月9日投稿)

2.  カテゴリ ビューティーでは  こちらチャンネル名は仲里依紗です。
試聴回数  2,046,884 回視聴 2022/06/04配信
コメントは、24分全然飽きずにみることできるくらい面白い
もう何時間でも聞けるよ。お金払いたいくらいです
この二人の組み合わせ最高すぎる!なんでも相談したくなる

3 ハウツーとスタイル
チャンネル名は ザ・きんにくTV(the muscle tv)  https://youtu.be/63gy4XeJYp0
試聴回数  6,716,453 回視聴 2022/05/31
コメント 
「It's My Life」で
日本では爆笑が起こる。
アメリカでは大合唱が起こる。
どっちにしても人々を喜ばせ楽しませることができるきんに君が本当にかっこいい。
筋肉を見て泣くとは思わなかったわ。
ありがとうきんにくん。

4 ゲーム チャンネル名はkimeko(キメ子)
5,746,108 回視聴 2022/07/17
帰国子女が英語できないフリしてみたというタイトルの動画でした
コメントは
日本人同士で何やってんだよ
レベルの高いドッキリ繰り広げられてて草
これは面白いですよね。
そして、私が一番驚いた動画はこちら
5 カテゴリ ビューティー チャンネル名 ハウスダスト
この女性はメイク動画を出しているんです

4,614,246 回視聴  2022/05/17配信

(意外)口内炎を1分で治す方法 13秒の動画ですよ

これがなんと 4,614,246 回視聴  すごくないですか?

コメントは

気にすんな醤油塗っとけ

できてるからやってみる

いろんなコメがあるおかげでいろんな知識増えて感謝

こんなギャルなのにおばあちゃんの知恵みたいなこと知ってんのがちょーかわいい

コメント少しみていたら、ある人の発言がちょっと嫌だったみたいでそれが嫌だと書いておられたら、

ちゃんと書いた本人がその人に向けて謝っていたのが、変わってきたなぁって感じました。

コメント上でも、ちゃんとコミュニケーション能力ある人たち同士だと会話が成り立っているんだなぁと。

ただただ、言いっぱなしでもないのに驚きました。

意外なところで視聴者さんにはウケているんだなぁと。

仲里依紗さんも動画の中で、こんな話しでいいの?って話しておられました。

この一言に元気付けられたんです、私。これからの世の中「こんなのでいいの?」が最先端かもしれない。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?