見出し画像

良い推し方をしている気がする

散々ここで推し方について語ってきましたが、ここ数週間すごく良い推し方ができているなと感じています。

(ちなみにこのあたりの記事でよく書いてたのでぜひ↓)


結論から言うと、あれから(オタク辞めたいと言いまくっていた時から)全くオタ活に手を抜いていません!むしろ熱量上がってるくらい。

掛け持ちしてるせいもあって、3月から4月の間、週1で現場行く日がずっと続いてます。
大阪、横浜、福岡、名古屋と毎週末飛び回ってて芸能人みたいになってる。交通費の出費が痛い。体力も限界。でもたのしい。


数カ月前は「茶の間オタクが理想」「オタクを義務化させてはいけない」「もっとオタク以外のプライベートを充実させたい」などなど言っておりましたが、結局私はオタクごとを第一優先にしかできないし、やっぱりライブに行ってこそオタクの価値を見出せるというか・・・(?)
だってライブってやっぱり楽しいんだもん😭声出してペンラ振って、大好きな人を見てるあの空間が好きだ~!😭



実際オタク辞めたいって思う理由の1つは、ツアー期間の色々なストレスのせいなのですが、今回の激動1カ月はライブが何個も重なっているのにそのストレスが少なかったことに気づきました。
その理由を自分なりに考えてみたので、ちょっとまとめてみます。

※あくまでいちオタクの考え方ということをご理解ください。多ステ多名義反対意見の方は閲覧ご遠慮ください。


◆自己流ツアー期間に辛くならない方法


①ファンサを過剰に求めない
・ファンサをもらうためにライブに行くと、絶対もらえなくて病む。
→もらえたらラッキーくらいに思う(それは大事)
・どちらかというと最近はもう観に行くことに徹底してる。近い席でも双眼鏡使って今のダンス好き~とか、水飲んでるのかわい~とかしてる。

②できるだけ中で買い直さない
・買い直してファンサもらえなかったら余計病む ※そもそもファンサ基準なのダメ
→自分がある程度満足できる席(肉眼で認識できる、など)なら買い直さない。
・VVS名古屋で天井席最後列入ったら、あんなに大阪では楽しかったのに疎外感ありすぎて全然楽しめなかったから、ケースバイケースで買い直しも結局大切だと思った

③エンターテイメントを楽しむ
・これは前もどこかで書いてたこと。ライブ自体を楽しむために何回も入るのはめちゃくちゃ楽しい!
SixTONESのVVSもHiHiJetsのBINGOもファンサなんてもらえてないけど、ライブが楽しすぎて何回でも入りたい(BINGOは現時点で4公演入ってるまだまだ足りない!!)


④SNSを見すぎない
・大手の同担が構ってもらったツイートしているのをたまたま見つけてしまって盛大に病んだ
・レポも自分が入った公演なら共感できるけど、入ってない公演のを見ると生で見たかったなって辛くなるから。近況だとウィア魂のレポとか、行けなかった系は見たくない派。。。
あと友達が入っててツイートしてるのとかも。私も楽しくなってツイートしまくっちゃうけど、知らず知らずのうちに不快にさせてしまってるのかなぁ



今回は「低相場」「本確のリスクが少ない会場」だったことが1番の要因だったと思いますが、無理のない範囲内でとにかく行けるならライブに行くのが私は一番幸せです!!!

とか言いつつも、早く普通のアラサー人生歩みたいな~と思いながら、次の現場を心待ちにしております。

この記事が参加している募集

新生活をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?