見出し画像

ひろゆきも使っているコスパ最強マイク”BlueのYeti”

この記事はポッドキャスト番組
『ポッドキャストが出来るまで season2』でも
音声としてこちらの内容を配信しております。
喋っている方が理解しやすいと思う方は下記のリンクから
ポッドキャストをお聞きください

ポッドキャストをこれから始めたい!と思う人が必ずぶつかるのが
『マイク何を使ったら良いの?』

その問題を高確率で解決してくれるのが、
Blue Microphones(ブルー マイクロフォンズ)の
プロフェッショナルマルチパターンUSBコンデンサーマイクロフォン
Yeti(イエティ)※以下Yetiと表記

3色展開なのも良いよね。

購入はこちらから!

何故、Yetiが良いのか?

Yetiのおすすめポイント
『1人でも2人でも、何人でも1本のマイクで完結』

あなたがポッドキャストを一人で配信してる場合は、
SHURE ダイナミック マイクロフォン SM58-LCEをおすすめしますが、
・突然のゲスト回でマイク1本しか無い….
・大人数での打ち合わせを均一なボリュームで録音したい
などイレギュラーケースの可能性は0とは言い切れません。

そんな時でもYetiには4つの指向性(音の拾い方)があるので
『1人でも2人でも、何人でも1本のマイクで完結』

単一指向性(一人向け)
単一指向性モードでは、マイクの正面から音を捉え、
豊かで豊かなオーディオを実現します。
Twitchストリーミング、ポッドキャスティング、ナレーション、
Discord通話に最適です。

無指向性(複数人向け)
無指向性モードは、マイク周囲の音を均等に拾います。
マルチプレイヤーボードゲームセッションのストリーミング、
数人のゲストとのチャット、Discordを介したコミュニケーションなど、
「そこにいる」雰囲気をキャプチャするのに最適です。

双指向性(2人向け)
双指向性モードは、マイクの前面と背面の両方から録音します。
2人のインタビューのストリーミングや録音に最適です。

ステレオ(パフォーマンス>喋り 向け)
ステレオモードは、左右両方のチャネルを使用して、
広くてリアルなサウンドイメージをキャプチャします
ストリームの効果音、アコースティックギターパフォーマンス、
またはASMRビデオのような没入型体験の録音に最適です。

マイク1本で複数人の収録にも対応できるのはコスパ良い!


その他メモ
・マイク本体に音量調整とヘッドホンのボリュームいじれるゲインがある
・デメリット:24bitに対応していない(ポッドキャストで別に無くても)
・マイクとPCだけで録音出来る(ZOOM P4みたいなレコーダーの必要なし)
 ↑ただしUSBケーブルなので、typeCのマックだと変換するやつが必要
・アームタイプのマイクスタンドの方がいいよ。
・値段はAmazonで収録日時点で19,800円
(中古で探すと1万円以下もあるけど、余裕があるなら新品が良いよね)

まとめ

・Yetiは一人でも複数人の収録でも使える
・レコーダーを用意する必要なし!(PCに直接録音出来る)
是非マイク選びの参考にしてみてください!

あとがき

最後まで、このブログを読んでいただきありがとうございました。
筆者のKONはポッドキャストプロダクション
knock'x Media(ノックス メディア)を2023年1月にスタートしました!
現在お仕事、大募集中です。(以下出来ることです)

・ポッドキャストの編集(1本からでもOK)
・ポッドキャストのコンサルタント
・ポッドキャストの立ち上げ&制作支援
・ポッドキャストを伸ばす為の他SNSの制作(TiktokやYouTube、note)

またポッドキャストを本気で伸ばしたい人、
これから始めていきたい人の為のWebスクールも近日、情報解禁致します。
詳細の発表はKONのTwitterで行いますので、
是非フォローをお願い致します。
KONのTwitterはこちらから

またお仕事のご依頼はTwitterのDMや、
こちらのメールアドレスへお願いします。
knockxmedia@gmail.com

最後に『ポッドキャストが出来るまで season2』の
フォローをお願いします。番組制作の励みになります。
またApple PodcastやSpotifyのエピソード毎のコメント欄で
レビューが出来ますので、
番組を聞いての感想や取り上げて欲しいテーマがあれば、
あなたのご意見を投稿ください。

noteでご覧の方は、いいねやコメントをつけてくれると嬉しいです。
またnoteにはチップ機能も付いているそうなので、
少しでも参考になったなと思った方はチップの機能をお試しください。
ここでいただいたチップは全て
ポッドキャスト制作に必要な機材に使わせていただきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?