見出し画像

虫嫌いを克服させる千本ノック 120本目 モンスズメバチ(紋雀蜂)の女王様

波打つ縞模様が識別ポイント。

縞の他に紋があるからモンスズメバチという名前なんだろうけど、ナミウチスズメバチと私なら名づけたい。

オオスズメバチに比べるとずっと小さい。

この時期に見られるのはモンスズメバチにかぎらず、スズメバチ、アシナガバチ、すべて女王バチだ。

よく行くB公園ではクヌギやコナラに来る女王様に謁見するのがこの時期なによりの楽しみ。

でっかいオオスズメバチの女王様たちの中、あれ、ちっこいのが来たぞと思うとモンスズメバチであったりする。

一昨日は最初クヌギのところにいたのがモンスズメバチだった。


今朝は、9時以降雨予報かつ6時過ぎに目覚めたのでキビタキ探しにB公園へ♪

しかし、キビタキのキの字の鳴き声もなく、ターゲットはスズメバチへ♪こんとんあるある。

まず最初にいたのはやっぱりオオスズメバチ。#300ミリレンズ最近接 でMF撮影。

そしてまた別のオオスズメバチが来たよ。同じ条件でただしフラッシュ撮影。

ド迫力だぜ♪

そこへやってきた第三の適格者…ではなく第三のスズメバチ。それがこの記事の最初のモンスズメバチ。

同じ #300ミリレンズ最近接 で撮影。フラッシュありとなし。

フラッシュありだと黒々過ぎて、見た目とかなり異なる。オオスズメバチのフラッシュはかっこよく写るんだけどね。

それよりも、オオスズメバチと比べてサイズの違い、あきらか。

写真は実物のサイズの感覚を失うけど、同じレンズ、同じ距離(1.4m)で撮っているから、そのままサイズ比較はできる。

やっぱり撮って楽しいのはオオスズメバチの女王だな💦

上の写真は毎年恒例のコナラの木。

このあとモンスズメバチ来たけど、1.4mまでは近づけず。

そしてまた最初のクヌギに行って、4番目のオオスズメバチ。

モンスズメバチコーナーなのに、オオスズメバチの方が多くなっちゃった!


サポートありがとうございます。いただいたサポートは記事の充実のための費用にあてがいます。