見出し画像

虫嫌いを克服させる千本ノック 91本目 ツヤアオカメムシ(艶青亀虫)

今日、B公園に行って最初に目に入り、撮った虫。

13時20分50秒。

180mmマクロに2倍テレコンつけていたので、ぐらんぐらん揺れて、撮るの大変だった。

昨年の秋から大量発生しているとテレビでも報道されて、目にすることが多いカメムシ。

見たこと、あるでしょ?

大量発生の報道見る前に職場でも大量に見た日があって、なんじゃこりゃーと松田優作状態になっていた。

証拠ツイート。

職場でもパシャパシャ撮った(そのころE-M1 Mark IIを持って出勤していた)。

唯一、芸術性追求した写真が以下。

虫の名前は漢字で書くと難しい感じがして、いよいよ敬遠してしまう人も出てくるとは思うのだが、このツヤアオカメムシは、いいな。

艶青だよ。

艶っぽい、色っぽい名前ではないか。うーん、セクシー!?

以下の記事がよくまとまっているので、カメムシなんて、臭くていや~んという人は、ぜひ見てくれよな。

臭さを防ぐ捕獲方法も動画で紹介されているよ。

ちなみに、関西の方が多いと聞くが、成人の日、仕事したところの外階段6階か7階にもいたよ。

カメムシ、種類多いし、身近だし、綺麗なの多いし、マジ面白いから!

興味湧く人は、もう何度も出しているけど、まずはこの本からチェックしてみてくれ!

上にリンクはった記事の作成者である長島 聖大さんも著者の一人で、ふつうここまでカメムシにページ割かないだろってレベルでたくさん出ていて、楽しいったらないよ。

もう10年も前になるが(!)、出たばかりの頃に書いた私のおすすめ記事。

日本の昆虫1400 (1) チョウ・バッタ・セミ - 混沌の間

私の基本的な考えがこの10年でまったく変わっていなくて、笑える。

なお、定価は少し上がっています。内容を考えても当り前です。

そうそう、それから、上の私の文中、「デジカメ」は「スマホ」に時代が変わったな。

今日も見てくれてありがとう。

サポートありがとうございます。いただいたサポートは記事の充実のための費用にあてがいます。