見出し画像

突然!ユースケ・サンタマリア!!

今日、3月12日は
ユースケ・サンタマリアさんのお誕生日!
しかも今日で50歳!!めでたい!おめでとうございます!!

いやぁ、私、本当オジサン好きですね。
あのテキトーな感じとユルい感じと、頬がヨボヨボしたくたびれた感じ本当に最高!好き!
老いてますます魅力が増している!素敵!(なにこのテンション…)
同じタイミングでモー娘。にハマって同じコンサートに行ってたと後で知った時は運命感じてしまったよ。マジで。(その後離婚されてましたし。。。)

それはさておき。最近、バンドは大人数の方がいいなぁって思うんです。

ユースケさんがこんなに演技派の俳優さんになるとは微塵も感じなかった頃、ビンゴボンゴっていう大人数のお祭り(正確にはラテン)バンドをされていて、リアムタイムでは何一つ響かなったのですが(なんせその頃はTHE YELLOW MONKEY追っかけでしたし)
今聞くとね。ほんと、いい声してんのよ。
歌声が…。パワフルでカッコイイの(ウットリ♡)
もう…バンドとかはしないんだろうなぁ。
悲しいなぁ。歌って欲しいなぁ。。

Amazonプライムのなぎスケ!でテーマソングを作ろうみたいな回があって、その時に見え隠れしてたアーティスト魂。みたいながこれまたよかった。
惚れ直した。

そうそう!大人数バンドといえば、
元祖大人数バンドの米米CLUB。

ビンゴボンゴがSpotifyで聴けないうえに、YouTubeでも動画が少ないので代わりといってはなんだけど最近聴きまくってる。

若干カールスモーキー石井とユースケ・サンタマリアが被る。しゃべりが面白いし、名前のインパクトが強いし。とにかく癖が強い!

特にくだらない曲をみんなでどんちゃん騒ぎでやるのが面白い。
安定の浪漫飛行とか君がいるだけでではなく。
ふざけた曲ほど堪らんのです。
PARADISEなんてノーマルバージョンと
バブルバージョンのParadiseと
おふざけモードのパロディーズがあるんだぜ!
最高かよ!
中でもバブルバージョンのParadiseが好き。

もはや歌詞がバブリーすぎてバブル崩壊後に青春送った私からしたら夢物語過ぎて泡のようにふわふわした世界観。この時代に青春したかった!

だいぶ話がそれましたが
確かビンゴボンゴも米米CLUBも同じレコード会社だったと思います。
社長めっちゃ気が合うな!!!

ちなみに今回使わせて頂いたユースケさんの写真はドラマ火の粉の時のもの(カッコイイ…V系みたい…)
あのドラマ…ユースケさんめっちゃ狂ってて最高だったなぁ。バームクーヘンたべてぇ!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?