【日記】新幹線から見るアピタってどのアピタなんだろう

もうすぐGWということで、そろそろ実家への帰省のあれこれについていろいろ考え始める時期になりました。なんせ今年はGW期間中の新幹線は指定席のみの販売ということで、さっさと予約しとかないとなーというので早速してきました。あとは当日に寝過ごしさえしなければなんとかなるはずです。まあ普段よりちょっと早く起きればいいだけだし大丈夫でしょ…

それで、毎年新幹線に乗って思うのは主に2つあって、
・静岡が長すぎる
・アピタを見ると帰ってきたな~と感じる
というのがあります。静岡が長すぎるのはもうそういうものだからしょうがないとして、愛知に入ってちょっとした辺りで窓から見えるアピタは毎年チェックポイントになりますね。わかる人にはわかると思うんですが、あの黄色と黒のでっかい看板はすごい目立ちますね。

で、ここ最近でふと思ったのが、その「帰って来たな~と思うアピタ」がどこのアピタなのか、ということです。分かったとてそのアピタに行けるわけではないし、言ったってスーパーなので知ったところで…というのもあるんですが、まあ気になっちゃったものはしょうがないので何となくの当たりを付けてみます。

記憶が確かなら、そのアピタは
・愛知県に入ってから
・海沿いではなくそこそこ内陸の方に入ってから
・下り線で左手に見える
・新幹線の線路からはそこそこ遠い
・そこまで名古屋よりのところではない
です。その条件をもとに地図で調べてみると…

少し見にくいですが赤枠が候補です

ひとまず5つは挙げたものの、名古屋駅までの距離的に上2つ(東海荒尾・大府)はないです。そして三河安城駅を通り過ぎる前だったような気がするんで刈谷はおそらく違います。なので安城南か西尾になるんですが、いくら新幹線の線路から遠くに見えるとはいえ西尾はちょっと遠すぎるんですよね。一番短いところでも5,6kmほど離れてるので。そうなると一番しっくりくるのは安城南なんですが、こちらは1kmほどで近いのでこんなもんだっけ、ってなってます。とはいえ田んぼ・畑越しに見えるという記憶はあるので、おそらく安城南店です。

そんな感じでなんとなくの候補を見つけたので、実際に帰省するときに答え合わせをしてみようと思います。問題はこのことを思い出せるかどうかなんですが、ほぼほぼ合ってると思うので注意深く見てみようと思います。

というわけで今回はこの辺で。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?