見出し画像

(9/29-10/5)今週の高専NEWSまとめ

高専マガジンでは今週から高専関連のニュースを毎週まとめていこうと思います!!

※「このニュースもあるよ!」などの情報提供も絶賛募集します。皆さんのご協力によりさらに良いまとめになるよう努めていきますのでよろしくお願いします🙇‍♂️


9/29(日):英語民間試験導入の延期と再検討を 全国大学高専教職員組合が声明

声明は全国大学高専教職員組合中央執行委員会名。それによると、英語民間試験は受験生1人が2回まで受けることができ、早いものは2020年4月から実施される予定だが、実施半年前になっても具体的な日程や会場が明らかになっておらず、受験生や大学に混乱が広がっていると指摘。
英語民間試験の中には地方で受けることができないものがあるほか、大学入学共通テストとは別に受検料が必要で、地方在住や経済的に困窮している世帯の受験生が不利な立場に置かれる懸念もぬぐえないと現状を強く批判している。

2024年度までは併用できるので2021年度は民間試験を辞め、2022年度からで再検討しては?という声明を出したとのころ。


9/30(月):セメダインが『高専ロボコン』に協賛 ~未来のエンジニアたちのチャレンジを応援~

今年から新たに日本初の合成接着剤メーカーであるセメダインが高専ロボコンに協賛するというプレス。


10/1(火):【JIA東北建築学生賞】最優秀は「YAMAKIYA LIVING」 伝統の継承と交流人口の活性化を提案

仙台市内のせんだいメディアテークで第23回JIA東北建築学生賞の公開審査会と表彰式が開かれ、高専生も数名受賞されたとのこと。

〈優秀賞〉
「満ちる潮、満ちる時」加藤美鈴(仙台高専)
〈奨励賞・河北賞〉
「私想庵-独服空間としての茶室-」田口元香(秋田工業高専) 
〈特別賞〉
「ゆりかご」佐々木大和(仙台高専)


10/3(木):国際社会で羽ばたけ 佐世保高専に人材育成センター

佐世保高専は、学生の起業家精神や問題解決能力を伸ばすため「EDGEキャリアセンター」を開設した。ビジネスコンテストへの出場や海外でのインターンシップ、留学を支援する。国際社会で活躍できる人材を育成する狙い


10/3(木):函館高専と北大 連携教育へ覚書 ヘルスケアで協力

専攻科の2年の間に北大医学部保健学科の3年生として編入し、2年間札幌のキャンパスで学ぶとのこと。年間2名程度が推薦入試を経て選ばれる予定。
理工系や科学技術との教育課程連携は例があるが、異分野である大学医学部との連携は初とのこと。

サポートしていただいたお金は、高専マガジンの運営費(取材費、サーバー、サイト維持管理費、等)に使わせていただきます! いいサイトにできるように頑張りますので、ぜひサポートをお願いします!