🦋 くりーむぱんな

🦋 くりーむぱんな

最近の記事

時代に合わせて言うことを変えるやつは信用に値しない

時代というものは重要である。 何が正義であり、何が悪であるのか。 それを決めるのは時代である。 勝負に生きることが良しとされていた時代が終わり、 調和の流れへと時代が移り変わった。 我々は、一体どこに向かって進めばよいのだろうか。 10年以上前から、インターネットを通して ウォッチしている人間がいる。 実際にその人物に教えを乞うこともあり、 身近に観察を続けていた。 当時は、その人間の思想信条に共感していたからこそ、 様々なことを学んできたが、 今にして思うと

    • 外出してる時にノートを書こうとは思えなかった

      1日に何度も更新しようと思っても、 昨日は1記事の更新に留まった。 Youtubeでの動画投稿と同時並行して ここでは文章を投稿しようとしたけど、 それもできなかった。 どちらか片方を思うがままにしたのなら、 もうお腹いっぱいになってしまうのだろうか? いや、違う。 ぼくは、文章の方が好きなんだと気がついた。 文章は、動画よりも情報量が多い動画と文章、どちらも投稿した経験からすると、文章の方が多くの情報を詰められると感じた。 僕のYoutubeチャンネルは、登録

      • 4コマ目終わり

        4コマ目は、久しぶりに音声を聞いて、 30分間精神統一をした。 やっていることが多くなり、 把握しづらくなってきたので ここでまとめてみたい。 ①日光浴(散歩、ランニング)  →次は、32+3=35分の内訳でやりたい。   今朝に30分したけど、元気になったな   って感じがしなかった。長くするよ。      上限は50分。下限は何分かな?   これは、日の出から日の入りまでの2回。 ②精神統一 →60+30=90分 した。  もう少しいけそうな気がする。  次は100

        • 1コマごとにブログを書いていこうと思う

          実は最近、YoutubeでVlog(ボイスブログ)なるものを始めました。 理由としては、 ・Youtubeでの発信に慣れていきたい(徐々にハードルを下げたい) ・自分の行いの振り返りを、なるべく客観的に見直せるようにしたい ・アウトプットをすることで、インプットの質と量の向上を図る  (インプットとアウトプットの回転効率を上げたい) ・話がうまくなりたい (聞きすぎて話さない、話しすぎて聞きすぎないということを防ぐ。 人と話すのが一番だというが、そうではないと思う。

        時代に合わせて言うことを変えるやつは信用に値しない

          少し前まで勇気の問題で片づける本とかブログを読んでた。思ったのは、人間の行動原理は紐解くと要素がいっぱいある。満たしていても順序通りにやらないと効果を発揮しないことも意外と多い。だから勇気の2字で片づけるのは、かなり無理がある。っていうのが最近の感想

          少し前まで勇気の問題で片づける本とかブログを読んでた。思ったのは、人間の行動原理は紐解くと要素がいっぱいある。満たしていても順序通りにやらないと効果を発揮しないことも意外と多い。だから勇気の2字で片づけるのは、かなり無理がある。っていうのが最近の感想

          20代必見!情報を受け取るときの注意点!

          いま・・・、というかかなり前から、情報社会と言われている。 こうした形のブログ、各種SNSなど、無料で得られる情報だけでも膨大なものとなって久しい。 さて、そこで、情報を受け取るときに、20代のひとに向けて、 ひとつ注意してほしいこと伝えたいと思う。 それは、この情報は、誰に向けていってるのかな? と、考えながら触れる、ということだ。 例えば、わかりやすく書くと、 近頃の若者は~ という切り口で書かれていた場合、 これは若者とは呼べない世代に向けて書かれている。 逆

          20代必見!情報を受け取るときの注意点!