見出し画像

ド文系が歩んだWebサービス開発の軌跡 short ver.

短歌、詩、小説、などの創作をしていたド文系の私。
今年一年間は初めての“創作”に挑みました。
そう、タイトルにある通り、Webサービスを作ったんです。プログラミングなんてやったこともなかったのに。

作ったのは、このサービス。

ネプリスト
https://neprist.com
ネプリの情報プラットフォームサービスです。
ネプリというのは、自分の作品をアップロードしてコンビニのマルチコピー機で印刷できるサービスのことです。アップロードされた作品に付与される“番号”をコピー機に入力することで作品を照合できます。“番号”さえわかれば誰にでも作品を出力してもらえます。創作作品をネプリ にアップロードし、この“番号”をTwitterで宣伝する人が増えています。
詳しくはこちらをご覧ください。
https://note.mu/koshian57577/n/n4057fb73f9d5

4月末にサービスを起案、そこからプログラミングの勉強をしつつ作業開始、9月頭にリリース、その後一時休止期間ののち、再開。12月にリニューアル。
これ、4月までプログラミング未経験だったド文系が一人で作ったとしたら、信じられます?!
……信じられませんよね。
はい、そのとおりです。もちろん、一人で作れたわけじゃなくて、もう一人の強力なパートナーと作りました。

とにかくプログラミングに関して無力だった私でしたが、作りたい、気持ちだけはありました。

こういうものが作りたい、と言ったら、もう1人の開発者が「一緒に作ろう」と言ってくれました。そこから、このサービスの開発は始まりました。私は、この瞬間の、翼が生えたような、いいえ、翼の生えた大きな生き物の背に乗れたような、興奮と安堵と希望の入り混じった気持ちをずっと忘れないと思います。

私はこのサービスの企画、デザイン、フロントエンド(表面の見た目の部分のプログラミング)、全ページの文章の執筆、イラスト素材の作成などなどを担当しています。一方で、もう1人の開発者はバックエンド(しくみ、機能の部分のプログラミングすべて)と私の教育係、といったところでしょうか。

このサービスができるまでの、本が一冊書けそうなくらいの入り組んだ軌跡。
それを今回は、ありえないほど簡略に記してみようと思います。

4月28日 サービス起案
はじめて、ネプリストのアイデアを持ち出しました。ちなみにこの時点では、もうひとりの開発者は、ネプリが何か、まったく知りませんでした。まずはその説明からです。

その日に書いた、サイトの仕様をまとめたものがこちら。

今見返してみると、いい感じに実現されている気がします。

5月14日 ワイヤーフレーム製作中
ワイヤーフレーム、というサイトのページの設計図のようなものを作っていました。Cacooという無料でフローチャートを作れるサイトでお絵かきする感覚で作りました。

基本的なレイアウトは今と変わっていませんね。
アプリ化したいという気持ちを一部から強く感じます。

6月22日 トップページのデザイン製作中
ワイヤーフレームをもとに、実際にコーディングし始めました。覚えたてのプログラミング(HTML/CSS)で亀のような遅さでページを作っていきます。

6月時点、での初期でのサイトのトップです。イメージをふくらませるために、作品のイメージ画像は、実際に発行されていたネプリの「とり文庫」さんからお借りしていました。たぶん、2ヶ月くらい、私はこの画像を眺めていました。お世話になりました。

9月8日 サービスリリース
サービスをいよいよリリースしました。その当時の画面はこんな感じでした。6月からだいぶ進歩したのが見て取れます。

ついにリリース!
しかし、事前の宣伝をほとんどしていなかったため、かなり静かなスタートとなりました。

しかし、サービスに気づいて「面白そう」とツイートしてくださったり、「こういうサービスが欲しかった」と言ってくださったりする方がいて、元気付けられました。

9月9日 サービス停止
サービス開始から1日。ネプリのサービスを提供している富士ゼロックスやシャープの規約に反する可能性があることに自分で気づいたため、交渉するために一旦停止。(その後、両社の方に説明し、サービスの運営を許可されました。)
サービス開始からたったの1日で閉じてしまうのは本当に心苦しかったですし、規約に反するのでは? と気づいた時は確実に寿命が縮みました。
その後3日間くらい食欲がなく、ピザを食べても1/2枚しか食べられませんでした。ラーメン屋に行ってもラーメンを食べる気分になれず、角煮丼を食べました。

10月1日 ネプリスト 再開
サービス停止したのをきっかけに、もう少し機能をブラッシュアップすることにしていたのでした。キリよく、10月1日の再開を目標付ました。このときはちゃんと事前に宣伝しました。
しかしながら、まだまだ投稿フォームが使いにくいなどの問題が山積。再開を喜ぶ間も無く、リニューアルを目指して開発は続きました。

12月3日 ネプリスト リニューアル
現行のネプリストへリニューアルを遂げました。

サイトのデザイン面での改善、投稿フォームの任意項目を増やす、通知機能を追加、ランキング実装、再発行希望ボタン……などなどかなり盛り込んだリニューアルです。
サイトのクオリティは確実に上がりました。
ところが、利用者はなかなか増えない。落ち込みはしましたが、絶望はしません。
利用者が簡単に増えないなんて、そんなのは、想定の範囲内です。次の一手は考えてありました。

12月20日 クリスマス特集 作品募集開始
ネプリスト内で、特集を組むことにしました。このクリスマス特集の時期に、めでたく、作品数、ユーザー数ともに100を超えました!


12月25日 お正月特集 作品募集開始
そして今に至ります。お正月特集として正月絵や年賀状などを絶賛、募集中です。
https://neprist.com/articles/newyear

年賀状をネプリにした方、せっかくですし、ネプリストにもお披露目してくださいね!


これまでとこれから
簡単に軌跡をお伝えしましたが、実際にはこの合間にバグの修正があったり、記事のページの作成があったりしています。
2人で開発している間には、意見の衝突もありましたし、険悪になることもありました。ネプリストは完成しないんじゃないかと思ったこともあります。
でも、きっとこのサービスをこの世に生んだことは間違ってない、と信じさせてくれる出来事もいくつもありました。ネプリストを使ってもらえて、本当に嬉しいと思っています。

まだまだ利用者や作品数が少ないですが、これからもっとネプリストのことを知ってもらうように頑張ります。まだまだ完成じゃありません。

ネプリを使う人のために。
ネプリストはまだまだ良くなります。
どうぞこれからも期待しながら見守っていただけますと幸いです。

#創作 #サービス #大学生 #エッセイ #ネプリ #ネップリ #ネットプリント #2018年振り返り


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?