見出し画像

2023/10/30 第4回大池音楽祭

半年ぐらいかけて準備をしてきた、毎年僕と畑でやっているイベント大池音楽祭の第4回。今日はその10/28の前日準備〜10/29の当日〜10/30の片付けまでの3日間の日記。

今年のポスター


10/28、この日はまず朝イチで畑と一緒に車でアグロガーデン(ホームセンター)へ。足りてなかった資材を買いに行った。思ったやつが思ってたより高い、ない、きついな〜〜と朝からやや困る。

車で畑の家から前日準備で使うものを大池へ運び込み、いつも大池ラジオを録っているところにものをドサっと広げた。

まつりちゃん
石川君とおっけん

前日準備に来てくれたのは、まつりちゃん、石川君、おっけん、鴨さん、鈴本さん、シマツー、カノちゃん、それから当日来れないのに前日だけ手伝いに来てくれた原津さん。めちゃくちゃありがたいしみんな心強かった。

みんなで黙々と作業
鴨さんから原津さんに缶風鈴の極意を伝授
炎のイラストを見ながら"燃えるゴミ"のイラストを描く鈴本さん


"前日にやることリスト"は使っていたので、それと照らし合わせながらみんなに作業を振りつつ進めていく。いつも食べてる蓬莱の弁当の宅配を大池に頼んで食べた。

弁当食べました

それから、毎年この前日準備には子どもたちが乱入してきていたのだが、今年は来ないのだろうなと思っていた。いつも来て喋っていた子たちが中学生になってしまい、そもそもほとんど大池に現れなくなっていた。実際子供はもう誰も来なかった。

そんな中、第一回の大池音楽祭当時は小学3年生だったアサ君という男の子は今日も来てくれた。というか「来てくれ〜」と前にすれ違った時に約束していたし、ラインも交換していた。

すでに中学生になっていて、無邪気に走り回る年齢ではなく、僕らと同じように理解して考えて手伝ってくれていた。すごいことだな、と思った。彼にとって大池音楽祭は何が面白いのかは分からないが、彼にとって面白い大池音楽祭でありたいとめちゃくちゃ思った。

昨年子供達と作ったカカシたち


毎年入り口に飾ってあったアーチはいつも子供達に落書きをしてもらいまくって作る看板だったが、今年はもう子供は来ないと踏んでいたのでその方式を辞め、ちぎり絵で文字を作った。かなりかっこよく出来たと思う。

看板の下地
完成!


缶風鈴や布ひらひら、入り口の地球儀、細かい看板類、手分けして進め、暗くなってきた18時ごろには作業を切り上げた。かなり順調に進んだので、想定していたものは全て出来上がった。

原津さんと鴨さんは先に帰り、畑とカノちゃんは畑の家へ。残りのみんなはクーピー(僕の両親の店)の2Fに泊まるべく月見山へ歩いて向かった。

クーピーに荷物を置いたら、お腹が空いていたのと風呂に入りたかったのとで、さらに鷹取の方まで歩いて向かう。目指す銭湯があり、その途中にあった中華料理屋へ入った。

中華料理屋

鷹取、というともちろん須磨の範囲内。そして僕が通っていた中学の目の前なのだが、初めて入った店。そしてめちゃくちゃ美味しかった。

おっちゃんとおじいちゃんの間ぐらいのおっちゃんが1人でお店をやってた、「ちょっと提供遅くなるかも」と言いつつかなり早く出てきて笑った。

焼飯と
ちゃんぽんを食べた


ゆっくり食べてから店を出た。野球のことで頭がいっぱいのシマツーとおっけんをスルーしながら引き続き歩き、目指していた銭湯へ到着。

ゆうゆうランド紀の国

須磨にほとんど銭湯はない、そう思い込んでいたのだが、思ったよりある。地元の方があんま知らないんよな〜〜と改めて思う。

ここは露店もある温泉銭湯、僕は電気風呂が結構強かったと思ったのだが、みんなは普通って言ってたので僕が雑魚いだけだったのかも。

割とゆっくり入りはしたが、連絡やらなんやらで気が気でなく早めに風呂を上がり、足だけマッサージ機に座ってスマホを触ってた。

風呂を出たらクーピーに戻った、時間は23時ごろ。鈴本さんが寝袋を忘れてたらしく、クーピーの前に畑からのお届け物の寝袋が置いてあった。鈴本さんはそれを開かずに枕にして寝た。

鈴本さん

僕も一瞬で寝落ちした。


そして当日の朝!

朝は6時過ぎに起床、クーピーの2Fを綺麗にしてから出て畑の家へ。事前に畑の家の前に置いてあるうちの車に荷物を積み込んでいたので、それを乗せたまま大池へ行き積み下ろし。そして次に僕の家へ車で行って積み込み、また大池へ行って積み下ろし。このバタバタした中の運転は事故りそうで怖いのでめっちゃ集中した。

ニクと僕とお父さん
おっけん

僕が車でのなんやかんやを終えた頃にはみんなが進めてくれてある程度テントは立っており、設営も順調……な時に、大問題が発生。

何度か吹いていた突風により、テントが一台吹き飛んで大池に突入した。

ヤバい
ヤバすぎる

ロープで足に引っ掛けて引っ張ろうとカウボーイをやってみたり、持ってきてたプールを船にしてみたり、と色々試行錯誤するもなかなか回収できなかった。

池の裏に住んでるおっちゃんが棒を貸してくれたりして、色々試した後、最終僕と石川君と鴨さんで池に入って回収した。思ったより浅くて笑った。

池上がり


このテント吹き飛び事件のせいでもちろん余裕はなくなる。幸いテントは一個余分に持ってきていたので、水没したやつは干しておけて助かった。

受付やステージの立ち上げ、装飾、売るパンやドリンクの整理、出演者・出店者案内、もうやることは無限にある。一応僕は現場監督的な感じであちこちに指示を出してはいたが、だいぶ慣れてきてくれている石川君やまつりちゃんが勝手に色々進めてくれてマジで助かった。

入り口のアーチ、風強すぎてアーチにすることを断念


あれよあれよとスタートの時間。心の準備とかも全くないところで開会式がスタート。今年はまっすーが作ってくれたマスコットの着ぐるみをおっけんが来てステージに立ち、開会式。

前日に中の人に決まったおっけんの勇姿

この開会式の間はネタの確認に必死。開会式すぐ後は僕とお父さんの漫才。もちろんしっかり覚えては来ていたが、不安を取り除くための最終確認だった。

すぐに開会式は終わり、ザザッとステージに上がる。僕にとってはこの時間が唯一ステージに立つ時間。

バタバタした気持ちと身体の勢いのままに始まって、気付いたら終わっていた。ウケたのかウケてなかったのか、どんな風に見えていたのかとかも何も分からずに終わってしまった。もっと1秒1秒を大切にステージに立ちたかった……と悲しくはなった。でもお父さんと漫才するのは素直に楽しかった。


突然始まったような気がした大池音楽祭は進んでいく。発電機が動かないという事件も発生していたが、畑が付きっきりになっていたので、なるべく僕は状況だけは見つつ手は出さなかった。

たくさん準備してきた時間が、このまま頭があっちゃこっちゃに飛びまくったまま溶けてしまうような気がして、全出演者のそれぞれ2〜3曲ずつぐらいは、無理やり運営であることを綺麗さっぱり忘れてライブに集中した。

綺麗な空が嘘みたいで、めちゃくちゃ心地よかった。そして気分がよくなったら、無理やり自分を引き戻しては走り回る。面白かった。


ライブはすごくよかった、すごく残る言葉が何個もあった。運営のみんながめちゃくちゃ楽しそうにしてくれてて嬉しかった。それらはもちろん自然なものではあるが、しかしお客さんの少なさに対しての優しさみたいなものを感じてしまう瞬間もあった。もっとたくさん来て欲しかった。

僕も何度か"お客さん少ない!"が頭によぎったが、すでにそれは結果であり今考えても仕方がないことで、目の前の大切な瞬間とトラブルに全部を集中した。

ちゃんゆま&いしかわ君
シマツー
石川君&ぬまさん
ハナコvsニク

とはいえ、もちろんたくさん来てくれていた。お世話になっている人、好きな人、思ってもみなかった人、マジでめちゃくちゃ嬉しかった。一人一人の顔を絶対忘れないでおこうと思った。

ただ、来てくれた人が「来年も行こう」と思ってくれたのだろうか、ただそればかりは心配。いい時間だったら嬉しいな〜〜と思う。やれる限り尽くした自信はある。

れんくんのライブ
マスコット"プリット"のオフ中
自力
廃人さん
やはり始まるモルック


日暮れは17:30ごろ、今日の大池は明るかった。どんどん寒くなっていく。カイロを買い忘れていて、運営のみんなに「カイロ買ってきてくれ〜〜」と言うと快く買いに行ってくれた。本当にみんながありがたかった。


僕も畑も置いて片付けが始まる中での余韻、みんなが「面白かった」と口々に言ってくれる。終わった認識が全然なかった。

片付けのためにハヅメと一緒に車に乗り込んだ瞬間に、初めてイベントが終わったことを認識する。ハヅメと2人で小さな反省会をした車の中はかなり記憶に焼き付いた。


みんながドサドサ片付けを手伝ってくれて、中学生になったアサ君も、中学生になったので最後の最後まで片付けに走り回ってくれてた。320さんもペットボトルの砂を捨てに行ってくれていた。

そして、全部が終わったら大池ラジオの収録。石川君、カノちゃん、まつりちゃん、鈴本さん、シマツー、そしてはまちまぐろ。収録しながらも言ったけど、昨年と全く同じメンツで笑った。

このラジオは11/3に上がります!

大池ラジオの収録


僕はまだ車の運転が残っていたので、この時間ラジオの時間は酒が飲めなかった。車を畑の家に戻して解散……したが、僕がどうしても酒が飲みたかったので、畑とカノちゃんとまつりちゃん、須磨にもう一泊する組で飲み直しするべくまた大池に戻った。

みんなありがとう!

ここからの大池では打ち上げではなくガチ反省会。凍えながらピリつきながらあーだこーだめちゃくちゃ喋って、今思うとあの感じのあの大池が、僕らがずっといた大池の感じな気がする。

家に帰ったのは深夜2時ごろ。うんこしながら寝落ちして、部屋に戻って即寝た。


そして翌朝!

10/30、起きたのは11時。めちゃくちゃ寝た。

とりあえずカノちゃんと畑と合流して畑の部屋へ。お金の計算や精算、今年の諸々をまとめてデータに起こした。数字で見ると割といい感じではあった、いやマジで本当にみんな投げ銭や買い物、ありがとうございました……。

事後事務を終えたらみんなで大池へ行き、落ちてるゴミとかを回収しに行った。めちゃくちゃ祭りの後で、なんかゾッとした。


ボナルーカフェ

昼ごはんは4人でボナルーカフェに行きカレーを食べた。相変わらずバカ美味い。来年こそはボナルーカフェにも出店してほしいな〜〜と思った。

ニクとまつりちゃん

畑とカノちゃんと解散し、両親の店「クーピー」へ立ち寄って実家の鍵を両親に返した。ニクがなんだか体調悪そうで、昔死んだ犬のことを思い出して悲しくなった。まだまだ元気でいておくれ……。

クーピーを出たらtoraへ機材を返しに行き、千鳥橋の此花住吉神社に机とかを返しに行き、車を駐車場にぶち込んで全てが終了した。

家に帰ったら荷物を整理し、ひっくり返ってどうぶつの森を起動した。ここ何日も花に水がやれていなかったので不安だったが、花は減ってなかった。嬉しかった。


長々と書きましたが、また来年、みんなと大池で会えたら嬉しいです。大池に来てくれたら嬉しいです。本当に本当にありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?