こたれと8ミリの話 - ②挑戦

きっかけの話を読んでない人はよければこちらからどうぞー。

情報のなさ

さて始めよう、となったはいいものの知識がまったくない。何が必要とかどこで手に入るとか。写真フィルムはまだまだやってる人がたくさんいたしなんなら部活の顧問だって経験者だった。でも8ミリをやってます!なんていう人は身近にはもちろんいないし、プロの人に一個人がいきなり話しかけにいけるわけもないし。
自分で検索もしてはみたけれど今から始めようとしている人向けの、それでいて新しめの情報なんかやっぱりない。ただ、話を伺うのに一人だけあたりがついていて。それが、前からツイッターでフォローさせてもらってた8ミリ女子(!)の、よこえれいなさん(twitter)。いきなり連絡をしたのにも関わらず快く受け入れてくださって、お話を伺うことができました!そこで教えていただいたことをまとめると、

○フィルムについて
・シングル8とスーパー8ならスーパー8を始めるのがよい(フィルムがまだ生産されているので)
ネガフィルムはデジタル化(テレシネ)して見るためのものなので、映写機による映写を考えているならリバーサルがよい
・フィルムの入手先は錦糸町にある専門店、レトロエンタープライズ(レトロ通販)の現像込みで販売しているものが一番安い
・というか現像を受け付けてくれるのはレトロ以外にない(日本で)

○カメラについて
・カメラの入手先として、レトロなら確実に動作品が手に入るが価格が高い
・カメラ選びの注意点として、8ミリのカメラでは単3乾電池を使うものが多いが、中には露出計用に水銀電池を使うものがあり、それは避けるべき(水銀電池はもう販売されていないので)
・オークションや中古カメラ屋でも手に入るがジャンクが多いと思われる

☆中古・ジャンクで実物のカメラを手に取れる際に確認したほうが良いこと
・通電してフィルム装填室の内部の爪が回ること(定速の1秒18コマのスピード)
・自動露出を使うなら露出計が動くこと
・レンズ内部に曇りがないかどうか(レンズの曇りは除去がほぼ不可能なので)
※フィルムを入れると動作が不安定になることもあるので上記項目を確認して問題がなかったとしても完動品とは限らない

カメラ、ゲットだぜ!

話を聞いてから中古カメラ屋にジャンクでもあさりに行こうかな〜なんて思いながらヤフオクを眺めていたところ…。
見つけちゃった。
ELMO 412-XL macro。
デッドストックだって。ポチ。つづく。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?