見出し画像

【予想】 8月26日 勝負レース一覧 見解・印・買い目

◆新潟10R
長岡ステークス


勝負度【C】

◎1 サンライズロナウド
◯3 トランキリテ
▲7 モズゴールドバレル
☆8 オヌール
☆14 ヴィルヘルム
☆17 ベルクレスタ


新潟芝は内外フラット。

長岡ステークスのここ3年は逃げた馬のライティア1着、クリノプレミアム1着、10番人気のクリアザトラックが3着。
同舞台の谷川岳Sの近年を見ても、10番人気ミラアイトーンを含めて逃げ馬は全て馬券内。

新潟芝は時期によって内外の状態の差が大きいが、内が良好+落ち着いた展開になれば外回りでも前がしっかり残る。
天気に恵まれ内もまだ生きている今回は前を狙いたい。


前走本命のサンライズロナウドをもう一度狙う。
今までは控える競馬を覚えさせる形でスタートからかなり掛かっていたが、馬優先の横山典騎手に替わり逃げの手。
前進気勢強く、オーバーペースの大逃げだったが秘めてる能力の高さを見せた。
距離短縮はプラスで、メンバー見てもユリーシャ、ヴィルヘルムあたりが前にいくだろうがユリーシャも特段テンのスピードが速いわけではないので前走と同じスタートを決めれば本馬がすんなり逃げれそう。
引き続きの逃げ切りに期待。


相手で特段買いたい馬はいないが…
一応以下が当面の相手。

対抗はトランキリテ
ここ2走は展開諸々あまり噛み合ってないが崩れておらず、十分目処は立っている。

3番手に力上位のモズゴールドバレル

後は前走くらい走れば圏内のオヌール

前で安定感ある競馬できるヴィルヘルム

パフォーマンスの波激しいが発揮できた時は強いベルクレスタまで。


【買い目】

馬連・ワイド流し
◎ー印 (5点ずつ)

馬単流し
◎ー全 (17点)




◆札幌11R
オールスターJ第2戦


勝負度【C】

◎13 クライミングリリー
◯8 マイネルクリソーラ
▲1 エスコバル
☆4 セイウンプラチナ
☆12 マリノアズラ


札幌芝は外優勢のタフな馬場。
昨年のように外国人ジョッキー勢がやや早仕掛け傾向になり後方外差しが決まりやすい展開にも大いになりうる。


本命クライミングリリー
前走のSTV賞やスピカSのように、内で収まる競馬よりは外から積極的に進める方がパフォーマンスを出せる馬。
前走も後方待機勢が揃って食い込んでくる展開の中、早めに仕掛けて行ったこの馬に関しては評価できる内容。
今回は馬場と枠どちらもこの馬にとっては理想の条件。


対抗マイネルクリソーラ
安定感のある馬。
冒頭のように外の外国人ジョッキー勢が早めに仕掛けていく展開になれば、その後に1つ溜めれる武豊騎手の本馬が理想のポジションになりそう。
最初から好位を取れてしまうと捲りの影響をモロに受けそうなので今回に限っては後方からの方が良さそう。


3番手にエスコバル
前走は詰まって追えず。
昇級戦の内容がよくここでも力は上位。
今の馬場に最内枠は難しいが川田騎手のエスコート次第。


前でも侮れないのはセイウンプラチナ
前走もペースは楽だったが馬場は厳しく荒れ馬場を苦にしないタイプなので今の馬場でも力を出せそう。
原騎手からの乗り替わりも大きく、昇級でもハマればいきなり。


後は能力一枚落ちな印象も今の馬場に外枠+モレイラ騎手は大きなアドバンテージになるマリノアズラまで。


【買い目】

馬連流し
◎ー印 (4点)

馬単流し
◎ー全 (13点)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?