見出し画像

何と言うか…

自分は神経質なのかもしれません。

夜中に目覚めててんかん(けいれん)発作に襲われそうな不安を感じて2軒病院に電話して1軒目は行きつけの病院だったけど当番制で担当医が居ないからと断られ(そこで)教えられた2軒目の病院には「救急車を呼ばれたらいかがです?」とまぁ何とも素っ気なくあしらわれて結局は寝て朝になるのを待つだけになって親には怒られ(当然)何かひとり惨めな思いを味わってしまいました(>_<)

他人(ひと)も(身内ではあるけど)親も自分の様な病に罹っているわけでは無いのでまぁ気持ちとしては如何に不安だという自分の気持ちは伝わる筈も無いよなと。どうも見放された気持ちになった深夜でした(´TωT`)

すみませんm(_ _)m、愚痴で。

薬の量が増えたのも原因のひとつかもしれないです。主治医は様子を見ながら少しづつ増やしたりあるいは薬の種類を変えたりするんですが、てんかん(けいれん)発作薬に関しては難しい様で色々試して「この患者さんにはこれを…」みたいな処方だと思うのですが、何となく(自分が)モルモットみたいに思えてしまって(モルモットを飼われている方が居たら申し訳ありません<(_ _)>)。
まぁひとつの実験体なのだと思うのですが、それでも「寂しいものだな」と思うわけです。

本当にすみませんm(_ _)m愚痴で。

ここで1曲
今回のnoteの内容には全く関係ありませんけど…

ではまた╰(*´︶`*)♡

こたつねこのTwitterです
https://twitter.com/kotatsuneko1030
→宜しかったらフォローをお願いいたします

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?