見出し画像

自分が上げてきたアレンジを振り返る

3月のカービィ発売日ラッシュが過ぎ、4月に突入しようとしております。

自分は最近某和菓子娘の話ばっかしてるように見せかけて3月発売のカービィ作品はアレンジを大量に投稿していたので、この機会に自分のYouTubeチャンネルに上げたアレンジを振り返ってみたくなったので振り返ります。

たちはだかるあなたとしょうとつ

1年前の3月に、3月発売作品の要素を大量に持つ作品と言い張って『あつカビ』のサブゲームメドレーを投稿したのがYouTube最初の投稿アレンジ(Xにはちょくちょくあげてた)。今聞くと「たちはだかる!」のリズム上手く取れてなかったり、明らかに「あなたとたいけつ」以降力尽きたりしてるが、曲の繋ぎにけんけん入れるとか「カービィマスター」の交え方は上手い気がする。

リップルフィールド3

ゴーストグラウンドの原曲。最後のフレーズの裏で流れてる音がリズムわからなくて投げてる以外は割と上手くできたと思う。

潜入!宇宙のガラクタ基地

『あつカビ』の「うちゅうきちへせんにゅう」という地味ながら好きな曲単体でアレンジしてたが、なんとなく合わせたらハマったので潜入つながりで「潜入!ガラクタ工場」もセットに。あつカビにありがちなピロピロピロピロの聞き取りがとにかく大変。
「ガラクタ工場」の方は比較的素直なのでメインフレーズはサクサクといけた。1:40からのうちゅうきちのリズムでガラクタ工場に合わせる裏の音がお気に入り。

遺跡エリア

『鏡の大迷宮』がGBAオンラインに来た勢いで作ったアレンジ。スパレボ版の最後の展開が好きなのでその要素も取り入れつつ。全体的にいい雰囲気の音色をチョイスできたんじゃないでしょうか。

城・建造物エリア

GBAオンライン配信当日に上がったアレンジ。最初のあの独特な音色の雰囲気を探し出すのに使った時間が一番長いと思う。短いながらも『鏡』にしかない独特の雰囲気がある曲。

炎・溶岩エリア,ギガトンパンチ

勢いと時間と鏡配信の嬉しさで作られた3つ目のアレンジ。当時からずっとリズムが似ていると思っていた2曲のメドレー。ギガトンパンチ裏のスラップベースが気に入っています。
ギガトンパンチは最初は『鏡』版、2ループ目は『WiiDX』版にするというのを仕込んだら一人気づいてくれて嬉しかった。

まっくらホラーハウス

『毛糸のカービィ』の発売日は10/14。ハロウィンが間近なので、「びっくりホラーハウス」と「まっくらやしき」のメドレーにしてみました。前者っぽいリズムになった後者のリズムが我ながらお気に入り。
ハロウィンということで「奥のカガミ」、「ランプキン」、「ドクロだんのテーマ」、「トレジャーハンティング」もゲストとして呼ぶ調子乗りっぷりも良い。

カービィWii気まぐれ耳コピ集

WiiDXが暑い中のWii12周年に上げた耳コピ集。Wiiの曲は熊崎カービィの中では全体的に素直なのが多い気がする(個人の意見です)。

「砂の荒野」は裏の木みたいな打楽器のリズムと40秒辺りの石川さんの「あの音」に一番近いものオーディションが楽しかった。

「エキゾチック・ルインズ」は「いせきのなかをつきすすめ」をメインに「エキゾチック・ピラミッド」を混ぜた曲。前者が『あつカビ』ステージ曲でもトップクラスに好きで、同じ遺跡だし上手く併せられないかなーと合わせたものが投稿しないまま残ってたのでこの機会に一緒に入れた形。
ピラミッド後半フレーズの裏でちょっといせきも流れてるところとか好き。

「ハッピーマンボー」は元々身内用にカインの耳コピをしていたが、『Wii』発売日が近かったのでせっかくだからということでマンボー主軸にして発売日を共に祝ってもらった。そのため最初のフレーズには『2』版にしかない裏音も入っているはず。

「コロコロコーリ」は最初にTwitterに上げたのはかなり前。具体的には曲名判明していなかった時期。後ろのピロピロピロピロの模索が大変だったことは確かに記憶している。

「ドキドキ鉄橋コースター」はメインフレーズの絶妙な間の再現と、騒がしい裏のリズム隊を落とし込むのがとにかく大変だったが、最終的に疾走感はしっかり残ってくれたので良かった。

「ハルドラボ火山・表裏」。自分が裏曲のイントロの「ぺーぺっ!」ってあれが好きなので、その名の通り『カビファイ2』の裏曲版も取り入れた。これの耳コピの時に初めてこの曲が1分もないことと6拍子曲であることに気づいた。16:18などのあがって下がるあのフレーズの聞き取りは予想通り大変だった。

Four Balls in Fun Castle

ハロウィン記念のお菓子曲メドレー。跳ねるようなリズムになった「Jazz Band of Four Balls」は今でも口ずさむ時がある。
酒井さんと大原さんの音符色ってハロウィンみたいだなーってなった。地味に最後は「デデデリゾートへ」を入れて見たり。

参ドロ耳コピメドレー3連

参ドロ17周年耳コピ集。

「三つ星 Sub Gaming」はその名の通りサブゲームメドレー。最初はトレジャーシュートだけだったが、刹那のティータイムの最後のフレーズとトレジャーシュートの音色の類似を発見してメドレーになり、ここまで来たらとスマッシュライドも取り入れ、さらに『WiiDX』版スマッシュライドの要素も入れ込み豪華になっていく。

「ゆきぐもにひびくこえ」も最初はアイランドアイス単体だったが、ボイスボルカノが思いの外ぴったりハマったのでそのまま取り入れ、後半部分を上手く入れられなかったのでさらにクリーミークラウズも入れて後半パートを誤魔化し、結果的に参ドロステージ曲詰め合わせになりました。

「銀河をかける伝説」は、この年の4月末くらいに完成し機会を伺っていた。ギャンブルギャラクシーと伝説の戦艦ハルバードという誰もが似ていると思ったことがあると勝手に思っている2曲のメドレー。
ゼロヨンアタックも交えてエアライド記念にする案もあったが、上手く行かないままエアライド記念がすぎたので、大人しく現在の2曲に抑えて参ドロ記念に。
「銀河をかける」の「『ギャンブル』(=賭け)ギャラクシー」と天翔けるというダブルミーニングをマリオ映画を初めて見る直前に思いついたことだけははっきり覚えている。

決戦!ダイナブレイドの巣

自分が最も思い入れのある『USDX』の15周年。何もしないわけにもいかず、張り切って3メドレー作りました。

一曲目の「決戦!ダイナブレイドの巣」はその名の通り「巨大ボスとの戦い」。
『カビファイ2』裏曲の最後のフレーズがどうしても取り入れたいが、調が違うのでそのまま繋ぐわけにもいかず橋渡しとして「はるかぜとともに:オープニング(仮)」(=ダイナブレイドの巣の後半フレーズ追加Ver.)を起用。0.5倍速にすると分かりやすいと思います。
ところが結局ループさせる際も調の変化が足枷に。そこで、グルメレースで負けた時のあの曲を経由して「強大なボスとの決戦」も導入。イントロにそちら版のフレーズも混ぜることで無事にループさせることができたのでした。強大なボス安藤さん過ぎてメインフレーズしか耳コピできなかったけど(

三者三夕

概要にもある通り、「たっしゃでくらせよ」も割と「友と夕陽と…」意識だよなという着想から「大王と夕陽と…」と交えた。『USDX』記念なので最初は「友」はなしの2曲のつもりだったが、聞いてたら耳コピしたくなった+「友と夕陽と…」が一番〆やすそうだったことから3曲に。
〆は『カビファイ2』版+「サウンドカビカフェ2」版のイントロを参考にしています。

イラストが概念的すぎるのは、元々誰かに依頼しようと思ってイメージだけ用意してたけど、曲の〆に納得できなくて試行錯誤してたら大分発売近くなってしまい、流石に今からは遅いな…ってなった結果。

Ultra Machine All Stars

以前にヘビーロブスターは途中まで作ったデータが残っており、『WiiDX』が発売されて間もなくから「カブーラー・リミット」をずっと備えていた。『WiiDX』1ヶ月記念の予定もあったが、その年『USDX』が15周年であることに気づくと予定を変更。
ギャラクティック・ノヴァ召喚のテーマをイントロに、「爆裂コンベアタッチ!」も交え、『USDX』の機械曲のメドレーとして完成。投稿日の夕方くらいまでずっと調整を繰り返しており、投稿は大分夜になった。
今回取り上げる全アレンジでもトップクラスに思い入れがある。

スマッシュホッケー/Slam Hockey

3DSのオンラインが終わるということで、流石にこの『バトデラ』周年は祝いたいよなーと作った。DominoのModulationという音程を揺らす機能の楽しさに気づいたころに作ったので多用している。
ターゲットルーレットの効果音も取り入れたり、ちょっと画面編集凝って見たりした。

ブロックボールメドレー

GBオンラインが発表されたので、『カービィのブロックボール』が来たら投稿しようと準備していたメドレー。結局『ブロックボール』配信より先に周年が来たので周年記念作に。
1~11全てのステージにボス2曲、エンディングを詰め込んだ豪華メドレー。〆にラウンドクリアのファンファーレを持ってきたのがお気に入り。STAGE5はグルメフェス版のフレーズも入れて見たり。

メテオに勝負をしかけたな

誕生日にXが鯖落ちして暇だったので作ったメドレー。「しかけたな」パートの後半は本来1拍足されるところを詰め込んだ結果むしろ疾走感を保っている…気がする

聖夜のペパーミント

クリスマス記念の氷・水晶エリアアレンジ。曲名の通り、聖夜のシュガーホワイトを意識して3拍子。0:42辺りからのフレーズが特に気に入ってます。

友とヤツが待つ帝都へ

『トリプルデラックス』10周年記念。本作どころかシリーズでもトップクラスに好きなステージ曲「月影の帝都セクトラトア」はいつかアレンジしたいと思ってデータが残っていたのでそれを基に組み上げ。
トップクラスに好きなボス曲「リベンジオブエネミー」を混ぜて見たり、タチカビSR(サビ)やスタアラ版(0:32辺り)も参考にしたり、カビオケ版のイントロにしてみたりと色々こだわり。
「ようこそワンダリア」のセクトラトアっぽいあのフレーズも使用してます。

ビークルインウッドランド

『タチカビSR』9周年記念。『あつカビ』記念で投稿予定だった「シュータービークル」の投稿を待ちきれず、「森林の戦い」を混ぜることでSR記念にできるようにする荒業。1:02からの裏音が上がってくパートが好き。

ゆきがっせん

雪が降ってきてテンションが上がった勢いで作ったアレンジ。ほんのちょっとだけSR版を意識したフレーズも入れている。後ろで鳴っているなんかうにょうにょした音はどうにも聞き取れなくて断念。

大空を 炎にそめて

かなり前から作ってあったのだが、熊崎さんがブルースカイを始めてカービィ勢がかなり始めたのでブルースカイ繋がりということで公開。最初は『スーパーマリオギャラクシー』のフローターランドとのMIXを考えていた。聞けばわかるけどこの2曲なんとなく似てる。

テクノ・プラント

『WiiDX』1周年記念。マホロアエピローグでエッガーエンジンズの曲はアレンジされなかったので、自分でアレンジした。「資源エネルギープラント」をなんとなく合わせてみたらぴったりハマったので、そのまま取り入れ、最後のフレーズはプラント初めて聞いたときに思った「こうじょうけんがく」感を表現。

当日には勝利への道の振り返り記事も出しているので、そちらも是非。


うちゅうのいりぐちへ

『毛糸+』5周年記念のユニークインテリアアクション集の最初にも使ったアレンジ。
「みらいシティ」と「うちゅうへ」って似てるなーと前々に作っていたアレンジをこの機会に投稿した形。2:40の「みらいシティ」後半フレーズから「うちゅうへ」最終フレーズになるところがお気に入り。

モスガバーの歌

モスガバー回放送日記念+ハッピーセットでバーガーが話題だったことからアレンジ。てんくうのエレベーターがメインだが、3周目は音符の入れ方を原曲に寄せ、最後のフレーズは「逃げながら掘って進め」の方を意識。

ひみつのステージのマップ

流れを覚えていないが、参ドロのファイルセレクトが好きという話をしたら耳コピしたくなってアレンジ。
ここまでお読みのみなさんならお気づきの通り、作曲者に応じた色の音符を普段は入れているのだが、この曲は判明していない上予想も自分にはできないので、代わりにファイルセレクトが入っている「はじまりのがくふ」を再現してみた。

決着の黒き城

いよいよ3月後半の発売日ラッシュ。元々短く済みそうなマップ曲で行こうと思い、あまりアレンジされてなさそうなダークキャッスルのマップを選択。それだけでは味気なかったので、ダークキャッスルそのもの(キーはネオンだけど)のフレーズも入れたらいい感じに。

激走!トロッコ&ホール

トロッコの曲ってあんまり注目されないよなー→トロッコだけじゃ物足りないなーもろこしホールも混ぜよ→もろこしホール入れるなら『ファイ2』版要素も入れたいよなー。

最初はアレンジを見たことがないグルメレース:タイトル(仮)も入れたかったが改めて聞いたら何か良く分かんなくてやめました。

クラウディ・マシュマローズ

当日朝起きたらとてつもなく「くものうえのらくえんで」が聞きたくなり、その流れでクラウディパークを聞いたら良すぎて耳コピ。その後なんとなくマシュマロ城を合わせて口ずさんだら行けそうだったのでメドレーにしました。曲名の相性も良いし。
〆の小節が足りなかったので最後は「ダーククラウディ」のあのフレーズをクラウディパークのリズムにしてみました。

森ステージ

ゲームセンターCX公式YouTubeで『夢の泉の物語』をやってた時に記念で作った森ステージアレンジを再調整し、『夢の泉の物語』記念として投稿。
最初は原曲+「カービィ・メドレー」のフレーズ、後半はタチカビSR版+鏡版でアウトロはまたも「カービィ・メドレー」におまかせした。

ホロビのかざんちたい

『64』記念。最初はホロビタスター単体だったが、これが流れるコレカラスターのステージがあるので、ならミックスしてしまおうという思いつきでミックス。
コレカラスターパートはヴァラトルボルケーノを参考にした部分もあるので、『タチカビ』記念も一応言い張れてお得(?)

月夜照らす峡谷で

『ディスカバリー』の曲はどれも裏音がよくわからなくて、中途半端なデータだけが大量に残っていたが、そんな中3拍子ムーンライトキャニオンを発見。これならいけるとオルゴール的な静かなアレンジに。
それだけだと寂しかったので「ムーンライトマンション」や「ムーンライトキャピタル」、さらに「よるのさばく」(毛糸の方)で彩り(?)を加えて完成。
曲を入れ込みすぎてタイトルで要素を拾う方が苦戦したが、ハル研ブログでの表現をお借りしてこの題に。

そうげんのおかさんぽして

1周目はグラスランド(1)、2周目はけいりゅうくだりに寄せる予定だったが後者感の出し方がむずかしく、長らく思っていた「丘をこえて」との類似性を利用する方向に路線変更。
丘をこえてだと足りなかったラスト4小節に「かいていさんぽ」を取り入れたところが思いの外上手くいった。
元々この日の記念は次に紹介する曲1つの予定だったが、『カービィ3』を好きなフォロワーが某和菓子娘を描いてくださったので感謝の意ブーストで『3』発売日前日の夜から作業を開始し、日が変わる30分前くらいに動画を完成させて予約したと言う経緯がある。

すなのたにでレーシング

小説最新作にオバチャンが登場するという衝撃的な情報を得て作ったアレンジ。オバチャン登場ステージの3-2、つまりグルメレースをアレンジした。

せっかく作ったのでおまけに原曲キーでスマブラ64版に寄せたものも作っている。

その他
ハイパーゾーン

ネオメガロポリス、バイオプラント、ハイパーゾーンの個人的ハイパーゾーン三銃士の耳コピもあげた。Modulationの楽しさはこれで知ったと言って良い。

アルカエスト

フォロワーがpanakeianを勧めてきた流れで聞いたAncient Spaceshipに感動した勢いで作り、さらにハイパーゾーンと美の監獄を混ぜた俺得系欲張りセット

マリオ

『マリルイ3DX』という考えうる最悪のタイミングで発売され、アルファドリームとともに沈んだ名作5周年記念の耳コピ。

今後

鏡の大迷宮20周年と4月27日は上がる予定。完成できればカビハンZ記念もあげたいがどうなるか…

そして、7月にはたびたびXで呟いている「大いなる計画」を実行する予定。どれほどの人が待ってくれているのかは知らないが乞うご期待。

その後はマジで忙しいことが予想されるのでストックを消化していく形になるだろう。『ボウル』が30thなのでこれの途中のやつは完成させたいが…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?