見出し画像

【#WJ23】週刊少年ジャンプ2023年23号感想【寿司いくら】

アンケ1:暗号学園 2:人造人間 3:逃げ若

ジャンプ歴20年Vtuber寿司いくらのジャンプ感想です。
配信でも感想を語ってますのでそちらもよろしければどうぞ!

↓配信アーカイブ
#wj23】ベテランジャンプ読みと週刊少年ジャンプ23号の感想を語り合おうぜ!前半戦!【ドリトライ開始!!】

↓配信アーカイブ
【#wj23】ベテランジャンプ読みと週刊少年ジャンプ23号の感想を語り合おうぜ!後半戦!【最終回詐欺やめてぇ!!?】


●新連載 ドリトライ 1話

『ボーンコレクション』の雲母坂盾先生による新連載。ジャンプ+掲載の読切『心が強ぇんだ』をブラッシュアップした作品……と思いきや、舞台が現代から昭和になってるあたり根本的に違うし、「ボクシング」と「心の強さ」がテーマである以外は割と別物っぽい。
予告でも「昭和×ボクシング」って言われてて想像つかねーってなってたんだけど読んでみたら思ってたよりも昭和×ボクシングそのものだったね。
最強の父親に憧れて…とか、腕っぷしは大した事ないけど不屈の心が取り柄…とか、王道格闘漫画をやる意思が細部からバシバシ漂ってて良い感じの1話だったのではないでしょうか。
ヤクザ1人KOしちゃうのもまあ多少無理はあるけどそれくらいのケレン味は全然あっていいと思うし。
主人公の大神青空くんのキャラ見せがしっかりしてたね。見てて素直に応援したくなるいかにも主人公!って感じが良い。逆に最近あまり見ないタイプの熱血主人公かもね。
気になったのは、今の所昭和要素が主人公と妹が孤児になっちゃう理由づけとしか活きてないけどここから昭和ならではの何かが出てきたりするのかなーってところ。
あと割とガッツリ戦争とか結核とかシリアスな話やってるから、ボーンコレクションの時みたいな脱力するようなアホなノリやるのは無理そうかな?っていう。それはちょい残念だな。

●僕とロボコ 135話

ガチゴリラが久々に父ちゃんと会う話。
「祈るか…」でまず笑ったけどその後の不必要なシャワーシーンもよかったね。美少女でやるやつなんよそれ。
中盤からはガチゴリラの父ちゃん登場。男前すぎだろ海外俳優か!?と思ってたら脱力してガチゴリラと同じ顔になるのなんか和むなー。
父親と長男としての対話も普通に熱いやりとりしててグッとくる話なんだけど、それよりも今週は『新連載に被りすぎだろォ!!?』ってのが一番デカかったね。
格闘技強い父親が目標とか、心が弱い強いとか……
ロボコ、たまに「ギャグ漫画だから当たり判定デカい」じゃ説明できないくらいドンピシャの被り見せてくるよね。アンダッテアンダッテの時とか。持ってる……って言っていいのかこれは……!?

●ONE PIECE 1082話

初手Tボーン殉職。
読者の印象にもかなり残ってるであろう海兵屈指の聖人なので、チョイ見せの時点でTLに激震走ってましたね。
ちょっとしか出番は無いキャラだったけど、市民に刺される時も反撃は決してせず己が身を差し出したであろうことが容易に想像できてしんどい。
で、カライバリ島では実行犯とバギーの謁見。
実行犯、涙目で震えてて罪悪感凄そう。まあ海賊に囲まれてる恐怖もあるだろうけど。
ちゃんと報酬金が送られてるのも、表の世界で生きていけない実行犯の面倒を見るのもめちゃくちゃ"ちゃんとしてる"からこそ最悪よな。
一生クロスギルドに従うしか道のない手駒の完成。
でもバギーは即座に船のくだりみたいなギャグを入れて読者からの最悪な印象を限りなく薄めてくるのがズルいキャラ造形してるよな~~
中盤からはそのバギーと鰐と鷹の会議。
"理想郷"を作ろうとする鰐鷹に対し"半端"だと一喝するバギー。
そんなん海賊王になったら全部手に入るだろうがよ!!っていう。
ほんで今週はやっぱここの回想よね。
ローグタウンでのシャンクスとの決別。アレがまさか次の海賊王を目指さないシャンクスに失望しての出来事だったとは。しかもバギー自身は優秀な兄弟分の存在によって始まる前から夢を捨ててたという。
思ってた以上にシャンクスにでっけえ感情抱えてるしシャンクスに人生狂わされてんなバギー……!!
でもだからこそそこからの大演説がめちゃくちゃ沁みる。
「だったら"おれ"が!!「海賊王」になり"てェ!!!」
これを次の瞬間死ぬかもしれないこの場で臆面もなく言い放てる時点で海賊王の器なんだよな。
計画&準備がないとか、他の四皇と戦うの面倒とか言ってるクロコダイル&ミホークとは夢をひたむきに追いかけるという一点で明確にでっかい格の違いが見えた。
しかも今回のこの「身動き封じられて今にも殺されそうな時に海賊王宣言をする」っていうシチュエーションが、ローグタウンの処刑台でバギーにルフィが殺されそうになった時と重なる構図。
それ踏まえるとこの演説はバギーの本当の戦いはここから始まるって感じがしてアツいよね。
海賊達のうち大多数はこの大海賊時代にワンピースという夢を求めて海に出たはずでいつしか現実を知りそれを諦めたヤツが殆どだと考えると、このバギーの演説が刺さらないワケがないんだよな。
「夢」とか「ワンピース」という言葉の持つ熱量を承知で、刺さると分かってて使いこなす名演説。天運だけじゃなく間違いなく凄まじいカリスマと扇動力が宿ってることを見せつけられた感がある。
バギーが、個人の武力で言うと新世界では劣るものの、それ以外のスペックでは間違いなく海賊王の器を持ち合わせる者の一人であるということを実感できた演説だった。
ここまでは成り行きで四皇の地位に上り詰めて"しまった"って感じだったけど、この演説によって、ここからは自分の意思で"取りにいく"って感じがしたのも良かったね。
ちなみに「とる」の表記はマム&カイドウは"獲る"、シャンクスは"奪る"、バギーは"取る"。
わたしの解釈でいうと、
マム&カイドウは自分たちが一番ワンピースに近いところにいる=自力で手に入れるというニュアンス。
シャンクスは(かなり推測も混じるけど)ワンピースの正体を知ってる→それはジョイボーイ覚醒後でないと用をなさないもの→ルフィがワンピースに手が届くようになった今、真価を発揮するようになったワンピースを奪う…というニュアンス。
バギーはロジャー船長が遺したものを再び自分が手に取る…みたいなニュアンスの使い分けなのかなと思ってる。
ちなみにバギーが登場してから今週号までの時間と、作中でのロジャーが死んでから現在までの時間が大体同じくらいだから「こんなにも長い時間……お前……!!」っていうのをめちゃくちゃ自然な感覚で味わえるようになってるなあって思った。ワンピにしか出来ないよこの尺での回収は。
ラストは革命軍。
あひるちゃんクッソかわいい。デザインがバチ好みなんだが???
そしてサボ当たり前のように生存しててびびった。モーダ(ミルク売りの女の子)の生存確定も地味にホッとしてうれしいね。
ヒキでは「「本当の事」全部話すよ…!!!」って言ってるけど……
大丈夫?ちゃんと来週サボから始まる?別のとこに場面移らない?
あとなんかサボくん最後だけ唇厚くない?

●逃げ上手の若君 108話

センターカラー!
こどもの日が近いので鯉のぼりに乗る時行たち。鯉のぼりの鮮やかな色彩、背景の入道雲、波、深く青い陰影と、とにかく画面が青くて夏!!って感じがすごい。爽やかでめちゃくちゃ良いイラストだ。
本編
敵陣ど真ん中に時行出現!
こんな可愛い男の子が全身に油塗ってヌルヌルなのえっちすぎるだろ。
腋ガバァー空いてるスーパー薄着衣装だし。性癖全開か?
逃げまくる時行もそれを描く松井先生もこれ以上ないくらいイキイキしてるな……
128ページ右下の時行は多分正面から見たらギリ乳首出てると思う。
そして時行は頼重のもとに。
この頼重の今際の際に、前にも言っていた「髪を切る」=「親になる」が効いてくるのか……!!
物語の節目に長髪キャラがバッサリ髪切る展開って割とよくある最高シーンなんだけど、この時代、このキャラの髪を切るという行為には更にそれ以上のめちゃくちゃデカい文脈が乗ってきてるのあまりにも良すぎる。
時行と頼重の関係性にこの時代ならではの文化も上乗せしてるの、歴史ものというジャンル活かしすぎだろ。
あとシンプルに髪切った時行がかわいすぎ。
頼重はここで退場なんだろうなという感じなんだけど、前にも言っていた戦のけじめとしての死というのと、ここでの時行とのやりとりによる幸せを感じながらの死というので、物語的位置エネルギーをフルに活用した満足度の高い退場になりそうで良かった。
その後は時行がずっと鳴らしていた鈴がただのオシャレ演出じゃなくて音で大群を一網打尽にするための策だったというのも唸らされるし、何より戦としては時行たちの負けなんだけど1対1では時行を仕留められなかった尊氏の敗けとすることで、単なる負け戦で終わらない爽快感とカタルシスが得られるようになっているのが上手い。
もうなんか毎週松井優征漫画うますぎって言わされてるわ。

●テンマクキネマ 4話

ロケハンをやる回。
映画漫画っぽくてええやん。
土地勘あるからってナメてたハジメにロケハンの大事さ教えるの珍しく天幕の経験者っぽさ出たなー。
で、ハジメが突如描き出した雨のシーン。
ハジメの監督としての才能の片鱗が見えたね。脚本に縛られずそのシーンのよりベストな魅せ方を思いつく……みたいな感じかな。
やっとハジメの良さが出そうな雰囲気が出てきた……けどちょっと悠長すぎじゃない……?
ラストは倉井さんと2人きり(2人きりではない)でロケハン。やっぱこの子で引っ張ってかないとちょっと満足度保たない感じあるよなー。

○SAKAMOTO DAYS 117話

南雲赤尾vsコバ。
コバが使う毒の条件を早速見破る南雲。かしこい。
「速く動けば動いただけ毒がまわるってことか…?つまり…」
先週予想してた内容ドンピシャビンゴ!イェイ!
で、それを踏まえて今回のお題は「動かず殺す」。
車椅子×爆風で運動せずに接近とか面白いこと考えるなあ。
銃の反動でナイフ加速もケレン味溢れててめちゃくちゃカッケ〜!!厨二心くすぐられる〜!!
普通に銃撃ちゃ良いじゃんってもう1人のわたしが言ってきたけど、わかってねーなーそういうことじゃないんだよ!!!
最後坂本が来たのを察知してめちゃくちゃ落ち着き払ってる赤尾も良いな。絶対口には出さないけど挙動に現れる信頼。
「なんか空気悪いなここ」「あー毒ガス?」「え…」
オチもクスッときて良。

○マッシュル 154話

引き続きマッシュvsイノゼロ。
いきなり杖奪ってへし折るの笑った。念入りに砕かれてる時のイノゼロの顔よ。
破片を返された時のなんか言いたいけどなんも出てこないみたいな顔も含めてシュールすぎる。ちょっと口あいてんぞ。
そこからモロに一撃!ドットが「やったか……!!」とか言ってて言うな言うなそんなこと!生存フラグや!!とか思ってたら……
殺ってた………!!
まさかのガチ殺害きちゃった……!!
ここまでめちゃくちゃ容赦なく殺しも含めて悪い事してきてたラスボスなのに、そいつ殺して「マジで殺っちゃった…?」ってすごい空気になるのおもろいな。情状酌量の余地しかないだろ。
まあ確かに今まで作風的にどんな大ダメージ入れても殺しまではしてなかったからね。
尖った岩に血痕残ってるのとか血がだんだん流れ出てる様子とか妙に生々しいのが殺っちゃった感マシマシ。
結果復活したから無問題。よかったよかった(?)。

○キルアオ 3話

1話扉にもいたヒロイン、蜜岡ノレン登場回。
2P目のクラスメイトのいやらしい目、マジで嫌だな……でも「マジで嫌」と思えるように描くことで既にこの子への感情移入の仕込みが始まってる。
蜜岡は十三を子供にした薬を作った企業のトップの娘という設定。こら接近せざるを得ないわな。
……と思いきや、取りつく島もなく「キモい」と一蹴。性格キツいぜ。
ただその最悪の第一印象をひっくり返すラーメン屋バイト蜜岡。
恵まれた身の上だからこその辛さ…ってのは下手打てばむしろ読者ヘイトを買いそうなもんだけど、ちゃんと色目を使う男たちが気持ち悪いと思えるように描いてあるから感情移入しやすい。親の束縛への反発ってのも理解しやすいしね。
さらに「学校では秘密にしてて…!」とか「絶品なのよあのスープは!!」とかちゃんとかわいいところも見せていく。第一印象からのギャップの作り方うまいな〜。さすがキャラメイクがちゃんとしてるわ。
そして最後は誘拐&追跡。目撃した瞬間の猫田と十三の落ち着きっぷり好き。まあ見慣れてはいるわな。
攫われたヒロインを助けに行くってシチュエーション的にやっぱり読切の時のエピソードをここでやる感じなのかな。
でも読切の時より好感持てるヒロインなので気持ちがノりやすいかも。

○僕のヒーローアカデミア 387話

まさかあのヒキからオールマイトの話やらないとはな……
今回は外典の独白から。話の内容はともかくめちゃくちゃ顔良いなこいつら……
その後は今回のメイン、エンデヴァーと荼毘。
もう荼毘は理性もぶっ飛んで完全に暴走状態だ。完全に幼児退行しとる。
子供の姿のイメージと重ねるのはチェンソーマンの銃の魔人戦思い出した。
で、なんでエンデヴァー以上の火力ぶっ放してたのにここまで生きていられたのか。
実は燈矢にも氷結の個性が……!という話。
ここに繋げるために外典の話から入ったのね今回。ってことはお母さんは氷叢家の血筋か。これはそうなんじゃないかとは言われてたけど。
てか"氷結"が無かったせいで闇落ちルートを辿ってしまった燈矢に今頃になって発現するってあまりにも遅すぎて残酷……でもあり、それが命を繋いでたんだという意味では救いでもあり……情緒が行ったり来たりしとる……
そしてこの燈矢に氷結の個性が宿っていたことが発覚する回のサブタイが、かつて荼毘が焦凍を皮肉って評した「煮凝り」っていうね。因果を煮詰めて固めた存在という意味もあれば、熱して冷やされたものを表す比喩でもある。言葉遊びとしては死ぬほどうまいんだけど……ドロドロしすぎだよ!!(煮凝りだけに)
ラスト、償いのために燈矢ともども死ぬ覚悟のエンデヴァーを助けにきたのはまさかの轟母こと冷。
ぱっと見夫と息子のピンチに駆けつける激アツ展開にも見えるけど、「償わなければと思っていたのはエンデヴァーだけじゃなかった」って感じにわたしには見えた。
顔の左側から焼けていってるしね……

○アンデッドアンラック 157話

第3回人気投票結果発表記念センターカラー!!
センターカラーでカラー2ページとは。最近ただでさえカラーのペース上がってるのにすごい。
1ページ目には上位5名。1位風子2位アンディ3位ジーナまでは予想通り。なあここまでは流石にね。
ただそこから下が全然あってなくて悔しみ。
4位安野先生、5位シェンか~。意外とここ最近の展開を踏まえてみたいな順位じゃなく素直なTOP5でしたね。それだけに予想外したのがちょっと悔しい。
6位以下は基本納得しかないメンツだったんだけど、テラー7位だけは全然予想してなかったのでビビった。
でも今振り返ると、投票期間終了2週前くらいがテラーの能力発現回だったので、タイミング的に割とドンピシャだったのかもなー。だとしても7位は急浮上って感じだったけど。
イラストではみんなにイジられてめちゃめちゃ照れてるテラーの赤面がえっちだと思いました。
11位以下もちょいちょい気になるキャラが。
まずムイちゃん11位は最近本編での出番全然無いのに根強いなあと。
ファンが意外と高くなってて、逆にタチアナは思ってたより下がってた印象。1ケタ台も全然あると思ってた。
てかウィンター20位、何!!?!?マジの全く掘り下げ無いまま瞬殺されてたのになんで535票も集まってるんだ……
なんでこんなにで言うと除津建二さんも251票で異様な票数。公式サイトの除津さんへの言及が面白かったのでぜひ見てみてください。
あと「アンディの局部を隠す海苔」が19票集まってたのも笑った。局部て。そうだけど。
本編
宇宙ステーションにてフィルと邂逅。
フィルの部屋にフィルと母親を象ったらしきパンパンダあるね。この世界の大人気コンテンツパンパンダ。
で、いきなりフィルのサイボーグバレ。
先週、フィルは全身改造されてる改造人間なんじゃないのって予想してましたが、ほぼ正解くらいのとこまでいけてましたね。なんで宇宙空間で生身でいられるのかの答えは意外と早めに提示。
「ロボットって呼び方で いいと思うよ」のフィル、無表情なのが逆にこれまでの人生の壮絶さを物語っていて胸が痛くなるな……
ニコもそれを受けて思うところがあった様子。ある意味科学の負の側面の犠牲になったともいえるフィルとの向き合い方にニコのキャラクター性がかなり現れるだろうし、フィル救出編はかなりニコの掘り下げエピソードになるんだろうな。
で、お母さん救出作戦。
「無重力」って聞いて「そっちが有重力でしょ」は宇宙で育ったキャラの言動としてリアリティあるね。
あとあやとり。宇宙でもできて、1人でもできて、宇宙でも比較的簡単に道具が手に入る遊びといったら案外あやとりくらいのもんかもしれない。
キャッツクレイドルってのはそのまんまあやとりを意味する英単語。
「哀しい顔になったとき これをすると お母さんが喜ぶんだ」「だから どうぞ」
なんでお母さんが喜ぶのか分かってないから風子も同じように喜ぶと思ってるのか。子供だからっていうのと、コミュニケーションの経験値が少ないからっていうのと……原因としてはどちらもありそう。キャラの挙動がしっかりしてるわ。
からの"奴ら"襲来。
エイリアンなのかUMAのジュニアなのか見た目でわかんね〜!わかるのはアクス星人ではないことくらいか。
フィルはシャッターを閉じて1人で自分の身を犠牲に風子たちにこいつらの倒し方を指南。機械の身体とはいえ食わせて倒すのは覚悟キマってんなぁ(それどころかここで死ぬ気ですらあった)。
「大好きな人の為なら何だってできる」
フィル、無表情で感情の起伏も少なそうに見えるからもともと不感に近いかのような印象を受けてたけど、救出のために命を張れるくらいお母さんのこと大好きな子なんだな……
その最も大切な愛情すら不感になって失うらしいが……(クソ神定期)
ラストはその姿を見て奮い立つ風子。
もしフィルがお母さん想いなとこ見せてなかったとしても風子は助けに入ってたとは思うけど、気持ちの入り方は全然違うよな。
フィルを、全く喋らなかった前ループと近い印象でありながらも、好感が持てる母親想いの少年としての掘り下げを1話で完遂してきたのさすがの手腕でした。

●アオのハコ 99話

扉絵、晴れ着千夏いいねえ。表情もなんか物憂げでいい。
本編は年末年始の猪俣家から。
「グループで送ったら個人メッセージ送るの気が引けるじゃん」、ドユコト??って感じだったけど、(お母さんが)グループで(先に)送ったら、(わざわざ)個人メッセージ送るの(いかにも狙ってますって感じで)気が引けるじゃん……みたいなことか。描写細けっ!!!
で、西田に誘われ初詣。
正直大喜に関しては宇宙刑事ギャバンみてーなおみくじだな以外あんまり言うことなくて、どちらかというと菖蒲ちゃんに目をひかれたよね。
だってさあ……なんかやたらメガネとフラグ立ててないか……?
すごい嫌だななんか……こんな可愛い良い子がこのいけすかないメガネとフラグ立てんの??
今からでもなんとかなりませんか???
ラストの大喜、愛の告白する男の子ってより説教したいおかんって感じに見えて笑っちゃった。

●あかね噺 60話

ひかるのサイン会から。
声優業もしっかりやってるねえ。
そこに現れるからし。
「握手すんのに一冊3千円!?」
がドリトライと微妙に事故ってて笑う。結核治療の入院費と同じか……(貨幣価値は違うけど)
からし、皮肉言いながら現れたのに初対面の時の恥ずいリアクションイジられて敗北喫してて笑う。今はもう絶対やらんリアクションだもんな。
「過去の自分が嫌になりますよね」
「だから」「貴方も落語家になったんでしょ?」とか
「同じ位バカな奴がいてホッとしたわ」
とか、ライバルかつ可楽杯及びあかねに人生くるわされた"同志"感もあってアツい関係性だねえ。
ひかるがどことなく超然とした印象だったのが最後の「今度から敬語ね からし」でちょっとほころぶのも良い。
後半は居酒屋でバイトするあかね。
なるほど酒飲みの観察。理にかなってる。
酒飲みの演技だけじゃなく若年夫婦の演技も必要なのが課題──というところにここでもからしが登場。
ひかるにイジられぐぬぬの次はあかねにも「うんうんそーだよねー」とイジられてる。
こんなニヒルなキャラなのにクソ舐められてるの良いな〜。からし、かわいいね……
写真集からヒント得るのは多少無理矢理感あったけど、「おっ父を知る」という割と想像通りの方向にまとまったね。本人に直接……は無いのかなあ。

●ウィッチウォッチ 107話

ドキドキドバドバ大作戦の続き。
「性的刺激」って言い方、まあそうなんだけどなんか生々しくて嫌だな……
今回はニコがなぜモイちゃんを好きなのか語るのをモイちゃん自身が聞いちゃう話。
力が暴走したニコを鬼の力で助ける──みたいな出会いのエピソードはぶっちゃけまあそうやろねって感じ。
だけど、ニコの気持ちを聞いたモイちゃんが自分を「傲慢なクソ野郎だ」と評価しモヤモヤしていて(自覚あったんだ)、そこにスパッと決まるニコの「完璧じゃないところ」がめちゃくちゃ良い回答だったね。
完璧になろうとしていたのをずっと見ていたのに、完璧じゃないところが好きなのか。なんか良いなあそれ。
完璧になろうと努力しているところが好き、みたいな意味合いもあるのかな。完璧になってしまったら努力の余地はなくなる的な。
こういうマジのラブをやる回にはギャグ挟まずに真剣にやってくれるのは良いね。そのために前回と今回で分けたのかな。
……ってことで、話はいいんだけどキラキラモイちゃんの違和感すごいな。「嬉しい」のとことか最終ページとか。
普段スンとしてるからかな。

●一ノ瀬家の大罪 23話

実はアルツハイマーなのは耕三。
作中では認知症とも言ってる──厳密には認知症とアルツハイマーはまた別なんだけど、そこは厳密じゃないっぽいな。
耕三が"こう"なことに気づいてるので夢から覚めたくない幸恵。
明確に夢から覚めたくないキャラが出てきたことによって当然翼がぶち当たるのは「外に出ることが本当に幸せなのかな」という問い。
この物語が夢の中の話って明かされた段階で読者的には既にあった疑問よね。
「過去を見なきゃダメ」とか「感情的にならないで前を見ろ」とか作中でも言われてる通り受け売りだし、内容としてふんわりしてるんよな。
それに比べて夢から覚めなきゃ少なくとも現実よりは幸せな家族でいられるのは事実だし。
これほんとに覚めない方が良くない?詰んでない??
──と思ってたら最後はまさかの回復。
中身はいつもの翼じゃなくて闇翼みたいだけど。それも込みでどういうこと!?とはなる。ただず〜っと衝撃展開連打し続けてここまで来てるのでちょっと麻痺してきた感は否めないかな。

●夜桜さんちの大作戦 176話

5年後太陽と凶一郎の対面回。
鬼の居ぬ間にやることやってた太陽を凶一郎はどうシバくのか……と思ってたら「この5年で俺は変わった」と。
婚姻届の証人に産婆の紹介までやってて、(え、ほんとに祝福してんじゃん)と思ってたのも束の間、クソデカいサメご登場からの「お前個人は呪い続けてきた この5年間 毎日毎秒」。
もはや様式美やね。安心感すらある。
ただこれを初めて見るあるふぁは大号泣。読者からすると麻痺してたけどそうよな、普通怖いよな……
で、今回一番笑ったのはそんなあるふぁを宥める六美の本質の槍。
「お兄ちゃんは私が好きすぎて太陽に素直になれないからこうやって意地悪して心のバランスを取ろうとしてるの 正直茶番よ」
こんな本質すぎること作中で言っちゃっていいんだ!?あまりにも言葉の刃が鋭すぎてめっちゃ笑っちゃった。
もはや公開処刑みたいなもんだろこれ。
……って笑ってたところからの激怒するひふみのゾッとする殺気の緩急はグッと引き込まれたね。絵力すごい。
ひふみの凄まじい潜在能力描写と、凶一郎との格付けまでできてかなり面白い回でした。

○読切 MaMa

2022年44号『根暗闇蔵』(金未来杯)の山本元輝先生の新作読切。
「元最強の殺し屋」の母親がめちゃくちゃな親バカで、息子のはじめてのおつかいを邪魔する刺客を密かにギタギタに……ってあらすじは面白そうなんだけど、なんか……全体的に「なんか嫌」だったな……
グーフィーの真似する刺客も「面白い」より「気持ち悪い」が勝っちゃったし、息子が実はめちゃくちゃ強いって設定は話がブレるからいらなくない?って思ったし、何より息子のしゃべり方が小さい子供だからというのを鑑みても個人的にきつかった……
「大好きでちょ?」とか「いっちょにのもー!」とか、なんかすごいゾワゾワして嫌だ。
これが地雷…か……?
Not for meって感じの読切でした。

○人造人間100 20話

1P目、めちゃくちゃ爽やかで笑った。今までで一番笑顔じゃない?2人とも。
で、時間を遡って農業に励んでる理由を説明。
収穫前の作物を取っちゃったから弁償してたのね。
でもこの農家(?)のお兄さん、最初は怒ってたけどすぐ打ち解けてて好感。妻も娘もいて、戦闘員には敬意と感謝…ってめちゃくちゃ良い人じゃん!
なるほどこの人との交流を通じてあしびは前回答えの出なかった「あしびの痛みを耐えるあしび以外の人」の答えを見つけるんだなぁ……と思っていたら突然のお兄さん真っ二つ。
初読時まーーじで普通に衝撃喰らったわ。予想だにしてなかった。
野菜と同じように落ちていく上半身の描写えげつね〜…。
こういうふうにNo.1登場させるのかあ。めちゃくちゃインパクトあるじゃん……
お兄さんとの交流で光の道を見つけかけたあしびが最後「それは俺の痛みを癒してはくれない」とまたダークな道に戻っていくのがこの作品の他とは違う味わいですごく好き。
ヒキの2人並んでる絵面超かっけえな〜。キマってるわ。
でもよく考えたらNo.100の目的ってあしびの肉体を自分に移植することだからNo.1は殺さないんじゃね………??

○暗号学園のいろは 22話

兵長選抜試験の後。
最終兵長候補3人がいろはの元に訪れて……え!??いろはが暗号学園を辞めるゥ!??
ここで「う、嘘だ……」と思って巻末作者コメント見に行って絶望するやつ結構な人数がやってると思う。
この後はああ終わっちゃうんだと思いながら読んでたわけですが……
気を取り直して、本編ではなんでいろはがクラスメイト全員の表情を同時に読むことができたのかについての話──ひいては、いろはの過去の話。
同じ部活の仲間全員嬲り殺しにされた……って想像以上にえげつない過去が飛び出てきてびびる。
失言半減質疑応答の時の
「神の存在を信じますか?」「神様は信じません」
「親友と呼べる友達はいますか?」「いましたがいなくなりました」
「人の死に立ちあったことは何度ありますか?」「九回です」
「なぜ暴力や人数差を毛嫌いするのですか?」「渦中にいたからです」
あたりが一気に通ったなあ。そういうことか。
そう思えば東洲斎組、初手で人数差で圧力かけたり失言半減質疑応答でこの辺聞き出したりめちゃくちゃ地雷踏んでんな。それでも仲良くするいろは、もしかして聖人??
「"女の子だから"って理由で殺されなかった」なら、本当に踊ってるだけで生きながらえたわけないので、まあつまりは"そういうこと"だよね。壮絶すぎる。
あと顧問の先生が風刺漫画に感化されたせいだキャンプ慰問してたりとか、いろはの入学経緯とか考えるといろはの父親めちゃくちゃ黒幕っぽいよね。いろはにトラウマ植え付けて洗脳するために野盗をけしかけたまである(野盗を雇うってギリ西尾維新も言いそう)。
下手したら風刺漫画も電子ドラッグとかヘブンズドアーとかそういう感じなんじゃ…?
で、いろはを引き止める3人。
引き止める文書でさえ暗号なのこの作品らしいね。
Q.77:鞆の浦で軍艦に衝突されて沈んだ坂本龍馬の船の名前は「いろは丸」
Q.78:IROHAZAKA
Q.79:以呂波
3人ともいろはに投票してるってのは流れ的に明らかではあったんだけど、その伝え方が粋だね。
そして何よりまさにいろはにも人に言いたくないような壮絶な過去があったからこそ「それをツーカーで察してくれるチアリーダーにリーダーでいてほしいものよ」は沁みる。
結局いろははクラスに復帰。晴れて学級兵長に就任。
「どうかボクに教えてください 暗号学園のいろはを。」
主人公の隠された過去開示、いなくなる主人公、引き止めるライバルたち、タイトル回収──もうどっからどう見ても最終回やね。クッソあんなにアンケ出してたのに……!!
………って思ってたらラスト見開きで他のクラスの兵長勢揃い!!次号、新章開幕!!!
オイ!!!!!西尾維新ァ!!!!!!!!
"""やった"""な!!!!!??!?
ぜってーわざとわかっててやったよなぁ!????心臓に悪いよ!!!!!

…………終わんなくてよかった………


○次号
週刊少年ジャンプ24号

表紙&巻頭カラー
新連載 鵺の陰陽師
何回か読切掲載されてた川江先生の連載。正直絵は好きだけどノリが好きじゃないんだよな…どうなるかな……

センターカラー
あかね噺
"替り目"編佳境センターカラー……佳境なの!?早くない!!?

夜桜さんちの大作戦
あらすじでは触れられてないけどさすがに二刃お姉ちゃん来るやろ。まあ全然変わってなさそうだけど。

ドリトライ
2話なのでセンター。どういう方向に転がるかな。

この記事が参加している募集

#マンガ感想文

19,720件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?