見出し画像

私の真心

2023.3.6(月)

空間が心にすっかりぽっかり空いてしまったら、そこには怖いものがなだれ込んでくるだろうか。怖いものは何か、わからないけれど、自分の弱さかな。

そうならないように、3月も楽しい予定をたくさん詰めている。そして、頑張ることも詰めていけば、きっと私は私を裏切らなくなる。

昨日は、TOEICの受験だった。
なんだか解放されてうれしくて、深夜にアイナ・ジ・エンドを爆音で聴きながら部屋を無心で片付けた。

最近は英語の勉強をしなきゃいけないから!とそれを優先して、すごく外食をしていたし、夜眠るのが遅い分、朝も遠慮なく寝坊していた。堕落しているのに、不本意な遊び方でいやだったな。

今朝は意地でも早起きしようと決めて、そうした。お弁当をつくり、洗濯機もまわし、掃除機もかけた。

わにちょこ

実はTOEICを生まれて初めて受験した。会場には色んな人が来ていた。学生だけでなく、意外と、おじさんも多かった。本屋で働いていたとき、英語の接客ができる社員さんは毎年TOEICを受けている~と言っていたのを思い出した。

ここ数カ月、久しぶりに英語を勉強して楽しかったな。くたくたで帰ってきても、夜は22時ごろからやるべきことがあるというのは、なかなか良いものだ。意図せず、仕事の一番忙しい時期と重なってしまって、発狂したこともあったけど、なんとか乗り越えた。試験の出来は、たぶん、そんなによくないと思うので、再挑戦する。なのでまだ、勉強は続けます。

今年のウィッシュリスト100を、順調に叶えている。「月島でもんじゃを食べる」「映画館で映画をみる」「TOEICを受ける」「ほうきを買う」などなど。

次に手を付けたいと思っているwishは、腹筋に縦線をいれる、、、かも。春なので、気持ちがうずうずしてしまい、体を動かしたい感じ。フィジカルを鍛えたい。

昨日、アイナ・ジ・エンドを聴きながら、直近の私のテーマは、「真心を込める」だなと思った。体裁とか、取り繕ったものではなくて、自分のまっすぐな部分で正しいと思う事をできる人になりたい。最近は、うっかり思ってもないことを言ったりして、人を傷つけてしまっているようで反省。余計なことを言わないでいるのが、私の良さだったのに。日々私が、変化しているのを感じます。だんだん良くなっていきたい。

石井ゆかりさんの星ダイアリー。
今月の天秤座の占いに、

人間関係において守っている「自分ルール」や距離感などを、この時期は守れなくなるかもしれません。

星ダイアリー2023 :  石井ゆかり

と書いてあって、その通りだなと思いギョッとする。そのアクシデントや摩擦、不安定さが人生の醍醐味でもありつつ、やはり行きすぎると誰かを傷つけているのでは?と不安になる。

真心を込めて、言うべき言葉は丁寧に伝え、黙するところでは黙したい。それが真心である限り、その基準は自分の心にある。


エチカ




アイナ・ジ・エンド 「私の真心」

いただいたサポートは自分磨きのため(書籍代・脱ひきこもり)などに使わせていただきます。