見出し画像

自己循環とセルフコンディショニング Vol.2

note100日チャレンジが6/30に終わり、更新しない日が続きます。
この2週間は、セミナー、親子面談、測定、動画編集というアウトプットは、現場に移り変わっておりました。
湿度によるだるさも持ちつつ、7月も折り返しですね。はやーい・・・。

新月、満月のタイミングでアップしていこう、と思っている「自己循環とセルフコンディショニング」

この第二弾を公開しました。

前回の続きとなるのですが、冒頭は「呼吸」の話。
吐けるから吸える
その「吐く」= 副交感神経 と、学校の中での先生の呼吸のことから、
動画が始まっています。

外側のフレームと内側のフレーム

外側に見えているモノに対するジャッジのこと。

それが身体に如実に表れているよ、という話です。

カラダの不調や違和感が起こるプロセスと感じること。

そんな話をまた4人でしています。


平山昌弘(STUDiO PiVOT代表・アウェアネス・アナトミスト)

原田優子(STUDiO PiVOT取締役・アウェアネス・ナビゲーター)

中西 薫(エスクリエーション代表・あしケアセラピスト)

菊地翔子(ボディデザイナー)


世界中の親子の笑顔とHappyを増やす! 「こどものからだラボ」の活動に利用させて頂きます。 よろしくお願いいたします。