佐藤こと

株式会社ゼネラルパートナーズ (GP)という、社会問題を事業で解決するソーシャルビジネ…

佐藤こと

株式会社ゼネラルパートナーズ (GP)という、社会問題を事業で解決するソーシャルビジネスベンチャーにて、広報として働いています。今年の夏、北区から都政に挑戦予定!1988年生まれ/東京都北区在住/一児の母/手話勉強中です。

マガジン

  • dilemma

    日常やその中で考えたことの備忘録。誰の役にも立たないことなので有料設定してますが、500円で永遠に読めます。スクショで晒すのはNGでお願いします。

最近の記事

一年前の今日は、最悪の誕生日だった

今日4月22日はわたしの誕生日。 ちょうど一年前の今日は、最悪の日でした。 住んでいる地域が魔法のように良くなる未来を信じて、初めてお手伝いした選挙で惜敗。 事前の情勢調査の数字はかなりよかったので、 その分ショックが大きくて。 しばらく放心状態で、 北区を歩けば選挙の光景が蘇ってきて 「ここにいる2人に1人は投票してないんだよなあ」 「現行の選挙制度はクソだ」 「もう民主主義なんか信じない」 と政治を諦めそうになりました。 それでも。 やっぱり地域から東京を、この国

    • 履歴書から顔写真をなくす、という選択

      Happy International Women's Day 2020🎉 佐藤ことです。 本日3月8日は 『国際女性デー 』ですね! 今まで女性差別と戦い続けてくれたすべての人に感謝を。 わたしが普通に教育を受け、投票権を持ち、被選挙権が行使できるのは、先人たちの戦いのおかげだと改めて身の引き締まる思いです。 さて、#国際女性デー を目前に、ユニリーバの出した方針がすごかったので、ご紹介。 ユニリーバ・ジャパン・カスタマーマケティングは3月6日からの2020年度採用活

      • あたらしい党代表選挙は2週間後!佐藤の考えをまとめます

        (この記事はかなり内輪向けです) 昨日2/29に、音喜多代表から代表辞任の発表がありました。 ※あたらしい党とは 地域政党。詳しくはサイトをチェック。 経緯は以下のとおり。(音喜多議員の上記ブログより引用) 事の発端としては、党の今後の方針について大きな議論があったことです。 あたらしい党は「地域から政治を変えていく、あたらしい社会を作っていく」ことを党是のひとつとして、2018年10月に発足しました。 しかしながら、当初の大目標であった「2019統一地方選挙で首

        • 「パスタ」でガチ喧嘩になった

          昨日家族でごはんを食べにいったとき。 分け合って食べたペンネのクリームパスタがおいしかったので、 「(もう1回)パスタ大盛で頼もうよ」 と夫に言ったのに、なんだか話が噛み合わない。

        一年前の今日は、最悪の誕生日だった

        マガジン

        • dilemma
          2本
          ¥500

        記事

          mixi日記が好きだった

          mixi。いまアラサーアラフォーの人しかやったことがないであろうこのSNSがわたしは大好きだった。 みんなのどうでもいい日常が垣間見えたり、意外なあの人に文才があることがわかったり、たまたま入ったコミュニティで生涯の親友に出会ったり、お気に入りの同人作家さんのアニメレビューが読めたり、尊敬するアーティストからマイミク承認されて興奮したり、「あしあと」やログイン時間で大好きだった彼の生存確認ができたりね。 Twitterは楽しいけど、ブランディングだマーケティングだと、箇条

          mixi日記が好きだった

          「省庁障害者雇用水増し問題」がどうして問題なのかという話。

          先週8/16、かなりショッキングな報道がありました。 簡単に言うと「中央省庁が、そこで働く障がい者の人数を水増ししていた」という問題です。2.6%を目標にしているところ実質0%台しか雇用できていないという異常なレベルの不正行為。いったいどのように水増ししていたのか詳しいところは政府の調査結果を待つとしますが、これは障がい者雇用だけの問題ではなく、国のガバナンスという意味でもかなりありえない事件にも関わらず、あまり話題になっていません。 みんなにもこれがどれだけひどいことな

          「省庁障害者雇用水増し問題」がどうして問題なのかという話。

          英語が苦手なのに海外大に進学しちゃった話。(あるいは、当たり前のようでみんなやらない英語上達法について)

          こんにちは!超ご無沙汰している佐藤古都です。 最近、しおたんこと塩谷舞さんがNYに移住されて、記事を読むたびに「羨ましいなあ~いいなあ~」という気持ちを強めております。 http://milieu.ink/column/2038 (ああ、この心細いようなワクワクするような、日常生活送るだけで疲れる気持ち、すごい分かる!!!!!!!なつかしい!!!!!) 実はワタクシも、約6年間をヨーロッパで過ごした経験があります。(最初のnoteでもちょろっと書いてるけど)2007年

          英語が苦手なのに海外大に進学しちゃった話。(あるいは、当たり前のようでみんなやらない英語上達法について)

          マタニティマークを隠していた話。

          どうも、佐藤古都です。 育児話ばかりが続いてしまって申し訳ない。 2016年、わたしは妊娠した結婚したし、そのうち子どもも欲しいなとは思っていたけれど、ここでいう「そのうち」は「2,3か月のうち」とか「年内」とかいうことではまったくなく、もっとざっくりと漠然とした「そのうち」で、まかり間違っても「いま」ってことではなかった。 アラサーがいう、「わたしもそのうち結婚したいわ~(まだ遊びたいし仕事もしたいし彼氏もいないけど)」くらいのやつよ。 とりあえずすぐ上司には報告した

          マタニティマークを隠していた話。

          「毎日自炊するの?偉いね」に違和感を感じてしまった自分に違和感を感じた話。

          どうも、佐藤古都です。 イベントごとが大好きで、料理の写真をたびたびSNSに投稿するので友達から「料理上手だよね~」と言われることがあるのですが、イベントが好きなだけで料理自体はそんなに好きではありません、実は!特に野菜や魚の下ごしらえがとても苦手で、、洗うのとか切るのとか面倒じゃないですか?あと皿洗いも嫌い。許されるなら紙皿と割り箸で生活したい。それを毎日3回も繰り返すなんて狂気の沙汰だと思ってるんですが。 さいきん複数の方から聞かれたんです。「毎日自炊してるの?」って

          「毎日自炊するの?偉いね」に違和感を感じてしまった自分に違和感を感じた話。

          「普通のこと」ができないわたしが考える、「普通じゃないことが普通になる」明日の話。

          ご挨拶こんにちは、株式会社ゼネラルパートナーズ(GP)の佐藤古都です。新卒から約5年間広告会社で働いていて、2018年2月にGPに入社しました。 GPというのは、社会課題に取り組むソーシャルビジネスベンチャーで、現在は主に障害のある方の人材紹介や就労支援事業をしています。(あとは高級しいたけを作ったり…この話も追々。) そもそも人材業界にも障がい者支援にも携わったことがなく、社内では「お前誰やねん」状態だし、前職でお世話になった方には「大丈夫…?」とご心配されることも多

          「普通のこと」ができないわたしが考える、「普通じゃないことが普通になる」明日の話。