見出し画像

【アマアド実践記】さなばあちゃんの肩書はアフィリエイター?

こんにちは。はじめまして!さなと申します。

孫が可愛くて仕方ない61歳のおばあちゃんです。

(孫以外からおばあちゃんとは絶対に呼ばれたくはないですが・・・)

ブログ歴1年です。

トレンドブログが主のコミュニティで記事作りに悩んで悩んで雑記ブログを書いてきました。

11月難民化したさなお婆さんはアマアドと出会いました。

おいさき短いシニア世代ですから悠長構えている暇はありません。

初めて聞いたアマアドをガツガツ調べて

教材を購入し、アマアドというやり方で新しいブログに取り掛かったところです。

アマアドを購入したのが2021年11月13日既に1ヶ月が過ぎました。

簡単にさなばあの今の生活と

アマアドを選んた理由

購入後1ヵ月でできたこと

このnotoをつけようと思ったきっかけをシェアしたいと思います。

さなばあが実践を始めた教材『アマアド』のご案内です。


この記事を書いているさなの今まで

画像1

60歳から今までやってみたかったブログの勉強をやってみようとコンサルを受けながら1年のサポート付きでゼロからスタートでやってきました。

今から考えるとコンサルの相場?も調べたつもりでしたがかなりお高い・・・コンサル料でした。

1年間毎日のように稼働報告をしながら続けてきました。

おかげで雑記ブログでアドセンス収入が10ヵ月目から入るようになりました。(月1万円くらい)

このコミュニティはトレンドブログでPV数を増やして

「1ヵ月20000PVになったらASPの記事を書いても売れるようになるのでそれまで頑張って検索上位を狙ってPV数を上げていきましょう。」と言われていたのです。

私の場合1年間で到達できず、結局1度もASPの案件をアフィリエイトすることなく終わってしまいました。

よく考えたら、トレンドブログを狙って記事を書いていく!ということに向いてなかったのかもしれません。

アイドルのことなどは全くわからないし流行に敏感な若い人の調べるような記事を書くのも全部リサーチしないと分からないからめちゃくちゃ時間がかかる^^;

テレビのバラエティやドラマを記事にするのもしんどかったです。

昭和時代のことならよく分かるのですが、

「それは、需要がありますか?」と言われてショックで

「60年も生きてきて人の役に立つ事はなんにも無いのか・・・。」と悲しくなったりもしました。

ブログアフィリエイトで小遣い稼ぎ

今年のクリスマスも3人に増えた孫たちにプレゼントのリクエストを聞いたり、洋服がいいかな~?とお店を回ったりすることがとっても楽しかったです。

でも、私さなは年金生活者です。

(夫が4年前に亡くなり、遺族年金の受給とパートの仕事で生計を立てていましたが、60歳を期にずっとやりたかったハンドメイドのネット販売とブログアフィリエイトをやろう!とパートを退職し、在宅でソーイングをしたり、ブログを書いて1年間頑張ってきました。)

田舎暮らしで持ち家、家族もいるので生活費はそれほどかからないですが、

子供服ってお高いですよね。

自分の服は手作りかユニクロかですが、子供の服しかもプレゼント用に買った洋服はトレーナーが3980円(わたしのトレーナーは1980円(;´д`))

ボーネルンドというブランドのおもちゃ5000円

コムサのワンピース4980円・・・

わっ!かわいい!!

と思ったら値段が可愛くない!!っていうことはよくありますよね。

孫たちにかわいいお洋服や本やおもちゃを買ってあげたい。

荷物でまとめてクリスマスプレゼントと一緒に入れるのはお米や野菜だけじゃなくて娘や娘の旦那さんにも何か喜びそうな物を選んで入れてあげたい。

お金がもっと欲しい。

自分で稼いだお金で孫や娘たちを喜ばせて、自分も喜びたい!

そうつくづく思います。

なので、ハンドメイドもネット販売も軌道に乗せたいし、ブログアフィリエイトももっと上手に記事づくりをしてお小遣いを稼ぎたい。

お財布の中が豊かになって

おばあちゃんはブログ書いてるアフィリエイターだよ。といってもらえるようになったらカッコいいじゃないですか?

「はてさて、これからブログをどうしよう。」

と悩んでいた時に出会ったのが【アマアド】です。

アマアドとの出会い

アマアド初めて聞く言葉でした。

Amazonのアフィリエイトとアドセンスの両方で稼ごう!という名前のようです。

Amazonも楽天もブログにアフィリエイトリンクを貼っているけど月の収入は400円くらいなんですよね~。

広告には『特別な知識がない初心者でも月10万円を稼いでいる秘密』とあります。

やることはシンプル!3ステップ

●1:Amazonで気になる商品をリサーチ

●2:メモのように文章でまとめる

●3:WordPressに投稿

ホントに3ステップで?

毎月お小遣い以上のお金が稼げる?

簡単に信じない。すぐには決めないと自分で決めていたので

リサーチしました。

リサーチで「やっぱりね。辞めよう・・・。」となってしまうところは結構ありましたから。

リサーチと行っても

アマアド評判 アマアドくちこみで検索をして使った人の記事をみるだけなのですが。

その、リサーチで面白い記事に出会ってアマアドの教材でお世話になることを決めたのです。

アマアドに決めた理由

アマアドの教材でやってみようと決めた理由は

トシさんというアマアドを実践している方のブログにであったから

と言っても過言ではありません。

トシさんのブログはアマアドを始める前からのブログと

アマアドを始めてからのAmazonの実績が伸びていっている実際の数字を1ヶ月ごとに『Amazon実践記』にまとめられていました。

ブログやプロフィールで真面目で賢い好青年ということが伺いしれました。

トシさんもメルマガを発行されていたので

アマアドに決める前に少し勉強ができるかも・・・と登録をしました。

アマアドの教材の流れや特典を知ることができ、

また、

さらに、トシさんのアマアドアフィリエイトからの購入でトシさん独自の特典がつくのです。これは別記事でご紹介したいと思います。

アマアドのことがわかるにつれて

これなら私にもできそう。

Amazonや楽天で買物をよくするし、買ったもののレビューなら書きやすいし教材や特典がたくさんあるのにこの価格?

わたしの行動次第ではありますが教材の費用はすぐに回収できる。と思いました。

私がアマアドに決めた理由は

●アマアドが身近なAmazonと楽天の買い物紹介感覚でアフィリエイトができそう。

●アマアド実践者のトシさんが着実に実績を積んできている

●代表者の小林さんが2006年から長い期間続けてこられていて述べ5000名以上の方にノウハウを提供してきている。

●教材が準備編から実践編と初心者でもやること、流れがつかめるようにマニュアル化されている。

(流れがわからなくて過去の1年間はとっても苦労しました。)


アマアド教材購入から1ヵ月でやったこと、わかったこと

アマアド教材を購入して1ヶ月が立ちますが、この1ヶ月の間の10日は

孫が帰省していたのででかけたり、家で遊んだり、パソコンに向かうのは諦めていた1週間と帰ったあとの疲れで腰が痛くて動けない。風邪をこじらせて2日寝込む(;´д`)という日々がありました。

いちばん大切なのは家族や大事な人達との時間だと思っているので

ブログは後回しになりました。

ですがこの1ヶ月でやったこと

アマアド教材を買ってやったこと(1ヵ月目)

●ドメインを取得

●WordPressでテーマをアマアドさんオススメのCocoonを使ってサイト作り

●サイトのテーマをだいたい決めて最初のアドセンス取得のための記事作り(まだ、1記事)

●ZOOMセミナーの視聴

●毎日届くメルマガのチェック

アマアド教材を買ってわかったこと(1ヶ月目)

アマアドの教材を買ってアマアドの小林さん、はしこさんと直接やり取りをしたことはないのですが、

セミナーの動画を視聴したり、過去のセミナー動画を見せてもらったりして

●小林さんという人、アマアドの実践を旦那さんにしてみてもらったというはしこさんという人がステキな人!だと感じました。

(以前儲かるからと友人が進めてきた話があったのですが、

ほんとに儲かるのなら、自分の息子や旦那に勧めればいいじゃない。と思ったことがあったので、自分の身内にすすめられる仕事は間違いない!という持論があるのです。)

●トシさんをはじめアマアドの実践記を書いているアマアドの仲間の方が次々におられる。ということ

みなさん凄い方ばかりで、目標になるのでとっても頼もしいと思いました。

そしていいんだ~と思ったことは

●実績がなくても頑張っている姿をみせることや失敗したことを次に活かす姿を見せる事がコンテンツになる。

と代表の小林さんが行ってくださっているということ。

0からスタートのアマアドの実践をブログにしてもいい。

って太っ腹すぎませんか?

(以前のコミュニティはなんだか情報を漏らしたら賠償みたいな誓約書があったせいか 気持ち的にとっても縛られていたような気がします。)

まとめ

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。アマアドの小林さんが実績がなくても頑張る姿を見せることも大切。という言葉を投げてくださいましたので、notoで記録を付けてみることにしました。

しばらく、アドセンス合格を目指して20記事ほど記事を書くことに専念します。

Amazonでの買い物も、楽天市場での買い物も日常的にしていることですから書く記事を何を書こうかな~と悩むことはなくなりそうです。

が、記事を書く手が止まって頭で妄想しているだけでは一歩も前にすすめないので失敗を恐れずにチャレンジしていきます。

よろしくお願いいたします。

アマアドの詳しい情報を知りたい方はコチラを御覧ください。