見出し画像

来週の読書リスト

audibleのオススメだけで構成された読書リスト。わたしの読書はすでにAIに支配されている。そういうのも悪くないかな。


①『女に生まれてモヤってる!』

ジェーン・スー、中野信子 著

ジェーン・スー氏といえば、先月『生きるとか死ぬとか父親とか』を読んだ。

エッセイを読むと書いた人を好きになってしまうのが常なので、今度はこれを読んでみることに。ほかにもaudibleにたくさん著書が上がっているので、しばらく楽しめそう。

女の損は見えづらい

生き方が多様化し、女性としてのライフスタイルに「正解」や「ゴール」がない今、私たちはどのような道を選択すれば、心地よく生きられるのか。
コラムニストのジェーン・スー氏と脳科学者の中野信子氏が、これからの女性の生き方を対談形式で語り合います。

audibleの紹介文

②『今さらだけど、ちゃんと知っておきたい「意思決定」』

佐藤耕紀 著

自衛隊は、ときには過酷な状況で、難しい決断を迫られます。救助の現場で被災者が見えたら、救いたいと思うのは当然でしょう。しかし、悪条件のなかで無理をすれば、二次災害をまねくかもしれません。状況によっては、活動を休止する勇気も必要でしょう。
ウクライナの防衛隊が直面しているような状況になれば、反撃するのか退くのか、部隊の配置や運用をどうするか、さまざまな判断をせまられるでしょう。
刻々と変わる状況のなかで、プレッシャーに耐え、時機を逃さず、的確な決定を重ねなければなりません。
私たちの人生も、決断の連続です。
本書では、思考や判断のセンスを磨き、正しい選択を重ねるための「意思決定」のコンセプトやセオリーを、身近な具体例でわかりやすく説明。

\キーワードで学ぶ/ \見開き仕様・図解で楽しく学べる/
好評シリーズ第3弾!

audibleの紹介文

経営学の先生が書いている本。たまたまaudibleのオススメで表示されて、ちょっと気になっただけの軽い気持ちで読んでみる。audibleってそういう「軽い気持ちで読んでみる」のコストが限りなく低いのがいい。

春から復帰する仕事では、子どもたちの意思決定をサポートする場面がたくさんある。意思決定のしくみを理解することで、変な誘導をしないでいいアシストができるようになれたらいいな、という期待とともに。

③『一旦、退社。~50歳からの独立日記』

堀井美香 著

50歳で”沖に出る”!
「堀井さんて、こう見えて体当たりタイプだよね」
「スーちゃんは、選択のブレない強さがあるよね」
ジェーン・スーさんとの特別対談も収録!

それは、ゆくりなく選んだことだった。
ある日、50歳というキリのいい数字を前にして、一旦、退社してみようかな、と思った。
会社員生活を手放す覚悟も、将来の構想もないままに、ふと、である。
だから意志あるところに道ができたのではない。
とりあえず違う道をすすんでみたら、意志があとからついてきた。
――「はじめに」より

働くことについて、美容について、ノースリーブについて、ヒールについて、車について、朗読について…さまざまなことについて書きつくした1年の記録!

audibleの紹介文

ジェーン・スー氏の本をライブラリーに入れたから、オススメされたんだと思う。元TBSアナウンサーだという堀井氏のことをわたしは1ミリも知らなかったけれど、エッセイを読む上でそのことは何ら障害にならない。だってこれから読んで知るんだもの。
エッセイは毎週読みたいので、来週はこれに決めた。



▼最近の読書リスト


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?