見出し画像

リニューアルから1ヶ月。僕とMr. CHEESECAKEの変化とこれから。

昨年の7月でレストランを離れ、その丁度1年後にはMr. CHEESECAKE をリニューアル。

去年の初めにスタートしたTwitterとnoteはそれぞれ2万フォロワーを超えた。

急激な変化の中、ただ出来る事を必死にやってきました。とはいえまだまだ出来ていない事ばかりだし、ミスチに関しては本当にお客様のおかげでなんとか保てているという印象で、申し訳ない気持ちと感謝の気持ちでいっぱいです。

今回はリニューアルから1ヶ月経った現状とこれから目指して行く世界観を改めて書きたいと思います。

毎週変化と課題が溢れ出ているので、この半年で組織のあり方も視座も変わってきました。こうして文章を書いている間にも僕の中はどんどん変化していきます。でも根本的な考えや大切にするものは変わっていません。



①リニューアルの前にお世話になったお二人の話

今までのミスチは市川渚さんに写真を撮ってもらってました。

自分が作ったチーズケーキをインスタに載せたところから始まっているこのチーズケーキは、自分の意図とは別で勝手にスタートしました。

箱もなければサイトも無い。ただの保冷バックにチーズケーキが入って届く。やりとりはSNSのDM。支払いは振込だけ。

お客様とのやりとりに行き詰まった僕はナギさんからBASEを教えてもらい、ナギさんの写真を拝借して本格的にミスチをスタートしたので、ナギさんなしには語れません。この場をお借りしてナギさんに感謝申し上げます。本当にありがとうございました!

そしてもう1人。

この方なしでは語れません。友人に紹介いただいたShingo Kuronoさん。

イメージをお伝えしただけでこのデザインを作ってくれました。(因みに牛をいれるきっかけは奥さんからの助言)

箱の形と機能だけお願いしましたが、それ以外は全部Kuronoさん。トーキョーチーズケーキのカタカナも提案して頂いた。

この2人がいなければミスチは存在していません。リニューアルしても、絶対に変わらない。ミスチの歴史には2人がいます。

感謝を忘れずにミスチはこれからも頑張ります。


②リニューアルにより世界観の共有ができた。


ネットに無知な僕はBASEに移行しても最低限の写真と文章しか載せていませんでした。お金も知識も時間もなかった。伝えたい想いや熱量をサイトからは届けられていない。最初はそんな事を考える余裕もなかったが、スタッフと共に成長するごとにもっと表現をしたくなった。

綾太郎さんとタカヤ・オオタと出会い、色々な学びと視点の変化もあり、僕がレストランを離れて一年の区切りのタイミングでパッケージとサイトをリニューアルすることに。

僕の中のMr. CHEESECAKEの世界観を洗い出し、どのようなブランドにしていきたいか。チームのメンバーとディスカッションして方向性を整えていく。ただのお菓子のブランドではなく、その先を目指して行く。美味しいお菓子の為に働くのではなく、お菓子を食べた人を幸せにする為に何が出来るかを考える。

因みに僕らはMaison Margielaの世界観やイメージが好きで、全く違う領域ですが参考にしています。ただ単に好きなだけですが。

写真も改めて取り直し、僕のチーズケーキのレシピ本の制作チームに依頼しました。スタイリストの木村はまだ若いですが気合いと技術が半端ない。もっと世に出て欲しいのでSNSをやった方がいいと推しまくってます。

カメラマンの市瀬さんは伝えたい空気感を写真に落とし込んでくれる。何も言わなくてもその世界観が共有できていて、この2人が今のミスチの世界観を再現してくれています。

そして食べ方のイラストをSatsukimさんに。

冷凍、半解凍、全解凍で味が変わる様をイラストで描いてもらいました。言葉だけではなく視覚的に伝えることでより届きやすくなりました。

今まで1人でやっていましたが、本当に多くの人のおかげでリニューアルが出来たのです。

③チームの成長がミスチの原動力


リニューアルの制作チームの話をしましたが、どれもこれもミスチをしっかりと作ってくれるキッチンチームの成長があってこそです。昨年12月より集まってくれた5人のメンバーが全てを支えてくれています。

本当に急激に成長している現場を取り仕切ってくれ、僕の無茶な挑戦を形にしてくれている。今のメンバーがいたからこそ今のミスチがあるし、だからこそもっと凄いミスチになっていける。

僕と一緒に二人三脚でキッチンとビズサイドを繋ぎながら爆走してくれるさやぴの存在もなくてはならない。

彼女の突破力が8月のリニューアルもイベントも成功させた!凄い!偉い!(イベントでは奥さんにもPRとして手伝ってもらった。感謝しかない)

10月以降も素晴らしいメンバーが参加するので、これからもチームのみんなと成長していきたい。


④ミスチの成長に追いつけていない現状


ここが今回一番お伝えしたいところ。リニューアル後、本当にありがたいことに露出が増えた。それも想像の斜め上をいくほどに。7月までとそれ以降では雲泥の差で、多くのお客様が買いにくい状況になってしまっています。

12月から8ヶ月でスタッフも成長し製造本数も増え、クラウドファンディングで急速冷凍機も購入でき、購入以前と比べて1.6倍ほどの製造も可能になりました。それでもまだ追いつけていない現状をどうにかしようとキッチンスタッフの採用を急遽進めています。

スタッフに負担をかけず、お客様の期待にも応えられるように体制を整えます。僕が1人でやっていた時もそうですが。いつも後手後手でお待たせしてばかりで本当に申し訳ありません。

将来的には配送指定なども出来る様に体制を整えます!(いつになるんだろう。。。)

催事の引き合いも増えてきて、都内に店舗も作りたいと構想しています。

やらなければいけない事、やりたい事。どちらも出来る様に必死に整えますので、今暫く暖かくお待ち頂ければ幸いです。

働き方を整える事が大前提なので、出来るだけ無理をせず、でも急いで頑張ります。飲食店の働き方を根本から変えていきます。


⑤美味しいを生み出し幸せを描く。そしてチームを創る。


今後もっとミスチは忙しくなります。僕がやるべき事はとにかく美味しいを生み出し、食べた人の幸せを描く事。美味しさはその為の手段でしかありません。物作りのその先をみんなで共有して仕事をする。

そしてスタッフが働きやすく、やり甲斐を感じる環境を創る事。1人では絶対にできないエネルギーを生み出す事です。

会社を作った時点で経営者と思われるかもしれません。実際1人の時とは全く違う感覚で働いています。でも僕は経営者だとは思っていません。今までとなんら変わりなく、美味しさを通じて多くの人を幸せにしたい。

そこにはお客様だけではなく、多くのスタッフも含まれます。

食べる人も働く人も全ての人を幸せにしたい。

それは飲食店として、とても難しい事だと思います。でも、だからこそやらなきゃいけない。美味しいものを作れていてもスタッフが幸せじゃなきゃ意味がない。

シェフだけ有名なんて意味がないんです。自分に関わる全ての人を幸せにしたい。青臭いと言われるかもしれませんが、それをやらないときっと何も変わらないし変えられない。

僕らの世代で変えて行く必要があるんです。もちろんどうなるかわかりません。結果失敗するかもしれません。でも視座をあげて挑戦するしかないんです。

その為に仲間が、スタッフがいます。

今後アンチも増えるかもしれません。現状すでに少なからずアンチはいます。でも僕はスタッフとミスチのファンの為に頑張ります。

これからもミスチを宜しくお願いいたします!!!

Mr. CHEESECAKE 田村浩二




皆様の優しさに救われてます泣