見出し画像

デビューから3ヶ月を、まずは本気で大切に。

こんばんは、効果塾です!
効果塾に届く、DMの中でも、かなり、多い方かも。
スタイリストデビューごの行動について。


"デビューから3ヶ月を、まずは大切に"です。



デビューって、人生に1度限りですよね。
スタイリストデビューの瞬間に、何度も立ち会ってきましたし、
たくさんのお祝いの場面にもご一緒してきた、効果塾としては、

このスタイリストデビューという、一大イベントを、
とてもとても、大切に考えています。



練習して、テストに挑んで、落ちたり、凹んだりしながら、
最終的に、デビューへの切符を手に入れるわけですよね。



デビューした、ということは、
アシスタントさんから、スタイリストさんに変わった、ということ。



で。効果塾がデビュー後、大事にして欲しいなと、
思うことは。



まずは、3ヶ月間。
決めたことを、継続して、
どんどん練習もして、
どんどん入客もして、

デビューしたことを実感して欲しい。



なんか、デビューしたことが、
ゴールで、
デビューした後に、あまり、
輝けていないスタイリストさんって、

結構、いる。



デビューした後、
どうやって、お客さまを増やしていけばいいのか、
何をすればいいのか、

1日1日がとても、大事だから。



大変だけど、失敗もするけど、
やっぱり、自分はデビューしたんだ!という、
実感を日々しながら過ごすって、超大事ですよね。




で。デビューしたスタイリストさんが、
グングン成長していくかどうかって、


本人の意識と同じレベルで、
サロンの意識&状態に、よります。



デビューしたスタイリストさんがいるのに、
新規がそもそも少ない、
新規集客の取り組みをあまりしていない、

という状態では、
そりゃ、デビューしたスタイリストさんが、
成長していくのは、難しい。




デビューした後、
お客さまを増やしていくことも、
技術力を高めていくことも、不可欠なのに、


そもそも、新規のお客さまに入れないと、
やっぱり、伸びていかない。




デビューまでは盛り上がるけど、
デビュー後、盛り下がる、ことがないように。



デビュする前に、
デビュー後、絶対に毎日することを2つ決めて、
徹底して継続して欲しいな。


そして、先輩スタイリストさんたちは、
後輩から見た時に、行動の見本になっていますか?
憧れの存在になっていますか?



先輩スタイリストさんたちの状況、状態に、大きく影響を受けます。
気をつけましょう。


現場からは以上です!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?