見出し画像

トリプルパンチ

こんにちは。高校5年生です。


最近、耳が痛いです。


「マスクしてるからでしょ……」と思った方。正解です。しかし、答えはもう1つあります。


そう、眼鏡です。


私の耳はマスクのヒモと眼鏡のつるをかけられ、四六時中引っ張られたり押さえつけられたりしております。耳の上部分が悲鳴を上げている声が聞こえるようです。


そして実は、さらに耳を痛めつけるモノが存在します。

ヘッドフォンです。


現在、私が通っている大学では、授業形式を対面にするかオンラインにするかの判断は、担当の先生方に委ねられています。ゆえに、私は週に2回だけ対面授業のために、大学へ通っております。


対面授業とオンライン授業が混在する現在は、どうしても対面で受けなければならない授業と、オンラインで受ける授業とが同じ日に、続けて行われることがあります。


例えば2、3時限目がオンライン授業、4時限目だけ対面授業とか。


私の家は大学まで1時間かかるので、3時限目が終わってから家を飛び出しても、もちろん間に合いません。最寄り駅にも着かないでしょう。


そのため、1時限目が終わる時間までに大学に着き、大学のPC教室で2・3時限目を受けるようにしていますが、その間ヘッドフォンをつけている時間は、合わせて3時間超。

マスクのヒモ+眼鏡のつる+ヘッドフォンで、耳はトリプルパンチを受けることになるのです。


眼鏡をコンタクトレンズに変える予定はなく、学内でマスクは外せないので、今のところはヘッドフォンとイヤホンを交互につけ、長時間耳の同じ部分を圧迫しないようにするしか、対策は考えておりません。

マスクのヒモを耳にかけなくて済むグッズも市販されているようですが、頭で固定するもののようなので、髪がボサボサになるのは嫌だなと思い、このままでいくつもりです。


早く、毎日対面授業に出られるようになりますように。


以上、「トリプルパンチ」でした。

最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。


次の投稿でまた、お会いしましょう!