見出し画像

2023年の振り返りと2024年の目標

年明けから、色んなことが起こっていて、正直noteを書くことを躊躇ったし、気持ち的にも落ち込みました。ですが、今自分にできることをしていくしかないと思えるようになったので、しっかりと文章にしていきます。
とりあえず寄付。リンクを貼っておきます。少しでも今も苦しんでいる人の一助になれば。


ここからいつものnoteです。(多少の時差には目を瞑ってください😌)

あと数時間で2024年になってしまいます。早いものですね。(アオアシ読んでたら2024年になってしまいました⚽️)
今年はいったいどんな年だったでしょうか。そして来年はどんな年でしょうか。
まずはいつも通り振り返っていきます。

2023年の目標にこんなものを書いてたらしい。曖昧な記憶だけど、12月のことと合わせて振り返ろう。

○仕事

①授業力を上げる!
→頑張ったなあ。絶対に向上してる。(毎日授業してるから当然と言えば当然。)ただ自分の理想とはまだまだ程遠いものだから、相変わらず日々の努力は忘れずにコツコツ積み上げていきたい。けテぶれ、自由進度学習を子どもの実体に合わせて、子どものためになるようにしたい。とはいえ、コツコツ頑張った。(自分がしたわけじゃないけど)研究授業(の準備)も頑張ったなあ。一つの授業を色んな先生の意見をもらいながら考えて、振り返るのって大変だけど楽しかった。
あ、実は道徳・社会・漢字・外国語も諸々の事情で行ったのですが、どれも楽しかった。(そして自分の実力不足を知った。)

②学級経営を頑張る!
→12月に諸々の事情でラスト1週間担任しました。楽しかった&ハードだった。担任の先生を大尊敬。そして支えてくれた周りの先生たちに大感謝。やりがいは本当にあるなあ、労働は大変だけど。そして自分のやりたいことをするには担任の方が絶対相性がいい。来年度に期待ですね。

○プライベート

①サッカーかフットサルを月一ぐらいでする。
→こんなこと言っていた自分が本当にいたのかと疑問を抱きます。全くしていません。だけど職場でバレーボールをしたのは楽しかったなあ。無回転サーブ打てるようになった🏐

②関東の様々な場所を観光する。
→確実に行ってるはず。だけどあまり記憶がない。スタバのロースタリー店(?)に行ったのと、ヤマ二農園に行ったのは覚えてる。あと行きつけのカフェができた。☕️

③海外旅行に行く。
→行ってません。友人と予定が合わなかったという言い訳をしながら時が過ぎました。来年はいこう、1人でも。

ついでにちょいと12月を振り返ります。12月は師走というのに相応しく、色々目まぐるしく生活していたなと思います。楽しいことも合わせて羅列。
・色んなものの書類の締め切りがありました。日々の業務にプラスなので大変でした〜
・自分の余裕がなくなると色んなことが気になるし、口が止まらないので、余裕を持って生活したい😇
・急遽色んなことが変わりました。1週間担任したり、社会科見学行ったり、それに伴い準備を全力でしたり、基本的にポジティブなので全部いい経験だよなあと思ってます。とりあえず体力はつけないとなあと。(運動不足😌)
・美味しい物を結構食べました、好きな服も買いました、夢の国にもいきました💸 ボーナスはありますが、有限ですよ。(来月の引き落とし怖い〜)
・数年ぶりにコンタクト購入しました。見えるぞ〜👀


それでは、

2024年の目標を書いていきます。

①学級経営を頑張る。
・4月から、初めての最初からの担任(の予定)です。わからないことが多いけど、大切なことは分かっています。自分の軸を決めて、子どもと自分の成長を一番に考えて行動していきます。
・とにかく知識・情報が圧倒的に少ないので、職場の先輩方に聞いたり、本を読んだりしてしっかり準備しよう。
・方向性だけは決まってて、子どもが失敗できる環境を作りたい。失敗するってことは挑戦しているってことだから。雰囲気と仕組みづくり頑張っていこう💪
【New!】3学期最初も担任をすることが確定しました。不安もありますが、しっかり準備して頑張ります!

②授業力を上げる。
・①の目標にもつながりますが、やはり授業力。これを上げることは必須だと思います。学校は色んなことを学習する場だもん。失敗はたくさんしていいけど。教師側のスキルが足りなかったから十分に学習できなかったってのが一番悔しいので、しっかり準備しよう。

③来年度のことを考える。
・一応2024年度で公立小学校の教員から他の道にチャレンジしようと思ってます。(また多分色々変わりますが。)理由としては、このタイミングで転職しないと性格的にも他の道に変化しようとしないから。
・また色んな人に相談させていただきます。自分の後悔がないようにします。

④会いたい人に会って、食べたいものを食べて、行きたいところに行って。
今じゃなくてもできることは、なるべく今する。
・今回の石川県での地震で改めて強く思いました。日常は当たり前じゃない。今日会えた人に明日も会えるとは限らない。東日本大震災の時は正直あまりピンときてなかったけど、自分の大切な人が被災地やその周辺にいることは本当に不安でした。連絡を取りたいけど、連絡を取れる状況では(おそらく)ない。自分が連絡を取ることで、間接的に誰かに取り返しのつかない迷惑をかけるかもしれない。そんなことを思いました。なので、今じゃなくてもできることは今しよう。


2011.3.11。当時は何もできることはなく、ただテレビ画面を見るだけでした。
2024.1.1。できることはあります。寄付や正しい情報を伝えていくこと。そして小学校の教員として子どもたちに避難訓練の重要性を伝えて、真剣に取り組む姿勢を見せる。


相変わらず、コツコツ努力するのは苦手で、言語化が苦手で、不器用な自分ですが、地道に泥臭く情熱を持って日々を生きて行ければと思います。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。🙇

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?