見出し画像

WordPressをインストールしたら最初にやることリスト

WordPressをインストールしたら最初にやっておいた方が良さそうなことをまとめました。

インストールしたら『すぐ記事を書いてサイト公開だ!』という気持ちもわかりますが、一旦落ち着いて下記の設定を確認してみてください。


ローカライズ

ご自分の環境に応じて言語等をローカライズします。今回はすべて日本表記にするように設定します。

「Settings」→「General」をクリックします。

画像1

下記を設定します。

Site Language:日本語
Timezone:Tokyo
Date Format:Y-m-d
Time Format:H:i
※「Date Format」、「Time Format」は必要に応じて変更してください。

画像2

設定完了したら画面下部の「Save Changes」をクリックして完了です。


サイトのタイトルとキャッチフレーズの設定

次はサイトのタイトルとキャッチフレーズを設定します。

「設定」→「一般」をクリックします。

画像3

「サイトのタイトル」と「キャッチフレーズ」を記入します。

画像4

設定完了したら画面下部の「Save Changes」をクリックして完了です。


コメントの設定

次にコメントの設定を確認します。

「設定」→「ディスカッション」をクリックします。

画像5

デフォルトではコメントを受け付けるようになっています。

画像6

もしコメントを受け付けたくない場合は、「新しい投稿へのコメントを許可する」のチェックを外しましょう。

画像7

また、コメント受け付ける場合、「他のコメント設定」という箇所で細かい設定ができるようになります。

画像8

スパムコメントを防ぐためにも、「コメントの投稿者の名前とメールアドレスの入力を必須にする」にはチェックを入れておくのが良いかと思います。


パーマリンク設定

次にパーマリンクの設定を行います。パーマリンクとは、記事のURLのことです。

「設定」→「パーマリンク設定」をクリックします。

画像9

デフォルトでは「投稿名」にチェックが入っています。

画像10

もしURLを「/カテゴリ名/ページタイトル」のようにしたい場合は、
「カスタム構造」にチェックを入れ、「/%category%/%postname%/」と入力します。

画像11

こうすることでURLの設定が可能になります。

設定が完了したら、画面下部の「変更を保存」をクリックして完成です。


以上です。

ということで最初にやっておく必要最低限の項目は以上かなと。

徐々にもう少し細かくやっていく必要があるのですが、とりあえずここを抑えておいてからWordPress初めていくのが良いのではないかと思います。

他にもやっとくべきこと思いついたら徐々に追記します。

読んでいただきありがとうございます。