見出し画像

なんていうかもう、俺の屍を越えてゆけって感じ

いやしかしプールである。ベビースイミングである。

日曜日は午前中に長女のベビースイミングに行っている。長女は2歳3ヶ月にして13キロくらいあり、若干大きめなので健康のために運動させようと思い。2月くらいから通い始めた。

しかしこのベビースイミングである。ベビーとは名がついているものの、実際は付き添いの親の運動教室のようになっている。子どもたちは手にヘルパーつけてプカプカと浮いているだけだが、親たちは子どもを抱っこして水中ウォーキングしたり、高い高いしたり、縦や横にゆらゆら揺らしたりと結構なハードワークなのだ。特にうちの長女は13キロと若干大きめなので(2回目)こちらの負荷も強め。私は腰痛持ちなので腰をカバーしながらやるのでさらにきつい。挙げ句の果てにはインストラクターの先生たちが、『それでは高い高いしたまま5秒間キープ!❤️』とか非常にスパルタなことを語尾にハートマークがつく感じで言ってくるのでホント鬼かと思う。13キロと若干大きめなんだぜ(大事なことなので3回言った)

ということで終わったらヘトヘトになるんだけど、長女も流石に1時間もプールに入っているので疲れるのか、帰りの車ですぐ寝てしまう。
長女が寝ているうちにこちらはランチをささっと済ませ、眠いのだけど眠さをこらえながら最近学習しているVue.jsの本を読んだりしている。


しかし長女、団体行動が苦手なのかプールの最初の体操をやらずに勝手にプール入ったりと自由な感じなのだ。本当は先生の合図でプールに入らなくてはいけないのだけど、そんなの一切無視して勝手にプールに入り、『プール楽しいねー😆』とか言ったりしている。

そんなこんななので、


え、うちの子団体行動が苦手?
協調性に欠けている?
他の子と同じようにできていないけど大丈夫かしら?


...みたいなことは特に思わず、まぁ今のうちは自由にやってもらえれば良いなと思ってますね。(先生には迷惑かけていると思うけども。)

で、こんな感じで長女は勝手にプール入っちゃうんだよー、と妻に話したところ、他の場所(近くの公民館での集いやプレ幼稚園など)では結構みんなと体操したり、絵本読み聞かせをしっかり聞いていたりと協調性あるっぽい。

もしかすると同行している人間(つまり私)が悪いのかもしれない。

長女よ、なんていうかもう、俺の屍を越えてゆけって感じ。

読んでいただきありがとうございます。