見出し画像

【公共交通を考える】


おはようございます☺
昨日は地域公共交通調査特別委員会の視察で東京と宇都宮へ。

東京は佐渡汽船もやっている「みちのりHD」の本社へ。
松本グループCEO自ら詳しく説明いただきました。



岩手県北バスや福島交通、会津バス、関東自動車等々、様々な公共交通の立て直しをされている当社。(M&Aでどんどん公共交通会社を買収しているわけではなく、民事再生時や投資ファンドが手放す際に相談があれば手を差し伸べるという姿勢です。自ら動くことはないとCEOもおっしゃっていました)

学ぶべきことがたくさんあり、グループとしてのメリットを最大限に生かしているという印象。

・会社の事業やモノの考え方を変えていかないと会社の再生はできない。年功序列とか人事制度とか。

・すべての情報が揃った段階で決断するのは中学生でもできる。情報が揃わなくても決断しなければならないのが経営者。

・お客さんのニーズは何なのか?という基本的なことすら考えられないバス会社が多い。バスを安定的に回すのは作業。「仕事」とは言えない。

・みちのりHDはプッシュ営業(つまり企業に出向いて行ってバスに乗ってください!というような営業)もする。

・日本や世界の状況を見ても、公共交通部門は赤字は当たり前。それを他の事業分野でいかに補填するかという観点に立てるかどうかが公共交通を回す会社にとって大事な視点。

・日本中で乗り合いバスの乗客が減っているように報道されているが、実際はそうではない。みちのりHDの管轄を含めて、しっかりと戦略的にやっているところはちゃんと伸びている。

・ICカードは日本だけのガラパゴス。キャッシュレスへの転換がキモ。

・2025年には乗務員が乗車しない形でのレベル4自動運転が開始予定。

・バスは中古を買う。長期的な設備投資を考えるとこちらが有利。

等々。新潟にいるだけでは聞けなかったような話(実際新潟にいた時は真逆の話もあったので)も聞けました。

午後から宇都宮に移動してライトレールに乗車。
往復しましたが、ほぼ満員の状況。



できたばかりで市民の期待もあるでしょうが、沢山の方が車内車外から写真を撮っていました。

今はいわゆる駅裏?を通しているLRT。これから駅前に延伸していきます。新潟でいうと駅南からBRTをスタートさせたイメージでしょうか。駅南の地価が駅前を上回ったようです。LRTの力でしょうね。

今日も公共交通の視察を続けます。新潟に持ち帰っていいカタチを模索したいと思います。

今日の夜に新潟に帰ります!溜まった仕事も片づけます☺

本日はここまで。
それでは本日もよろしくお願い致します!!

#特別委員会
#視察
#公共交通
#みちのり
#ライトレール
#lrt
#brt

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?