見出し画像

【古町夜市&古町どんどん】


おはようございます☺
昨日は住民バス説明会を終えてから古町へ☺

古町夜市と古町どんどん。

古町どんどんのにぎわいとお店を出していた翔政会古泉代表を確認??(笑)してから古町夜市へ☺



古泉さんが出していたスマートボール。とても面白いです☺(私はやったけどビンゴ揃えられなかった。。)



今日は射的とかもあるようなので、興味がある方はぜひ☺古町8番町です。

古町夜市は「夜市」と書いてありますが、13時からスタート。今日も10時からスタートします。今日は15時まで。

今だけのイベントなので、ぜひこの機会に西堀ローサへ!!

中ではいろんなステージイベントでライブがあったり、お酒が立ち飲みできたり、バーチャルの世界を体験できたり、各種のブースで食べ物が食べられます☺



B型作業所のラグーンさんは8区それぞれの特色を活かした8区8種スムージーを販売していました!!

サウンドエイトの加藤さんと、「これってまさに8区連携ですよね。来年の食花マルシェにぜひ出てください~☺」という話を。

私が最近興味を持っている佐潟のとなりにカフェがあるようなので、行ってみようかな。コメント欄に貼っておきます。

イベントは知恵と創造力、そして継続力でしょうかね。いろんなイベントが生まれ、そして消えていくものもあります。

1人でも多くの方がイベントの主催者になれるような、そんな地域がいいなと思っております。
私は事業計画書くの得意です。

ぜひこんなことやってみたいんだけど。という方、ご相談ください☺一緒にカタチにしましょう☺

条件は一つだけ。主催者は自分(みなさん)!ということです。ぜひ主体性をもって色々変革を起こしていってもらいたいなと思います。

本日はここまで。
それでは本日もよろしくお願い致します!!

#古町夜市
#古町どんどん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?