見出し画像

農業経営の小さな改善はこうして始まった〜阿部梨園 佐川マネージャー講演より1回/全4回〜

こんにちは。アグリビジネスパートナーの高津佐(こうつさ)です。

今回は2019年4月22日に宮崎市で開催しました第1回農業経営者向けセミナーの内容をお届けします。

当日の様子をこちら↓

小さな改善が農業経営を変える!!
「阿部梨園の新しい農業経営」〜農家の小さい経営改善と農業経営の未来〜
阿部梨園 マネージャー 佐川友彦 氏

以下佐川氏の講演内容をお伝えします(数回に分けて)。

自己紹介

私(佐川氏)は、阿部梨園という個人経営の小さい梨園で数年勤めながら、個人経営の小さい農家が、小さいままでもどうやったら経営改善できるか、業務改善できるかそういったことを集中的に取り組んできました。

先に紹介させていただきますと、過去数年の数百の改善実践例を「阿部梨園の知恵袋」というサイトで公開しております。皆さんにもぜひご覧になっていただいて参考になるところがございましたら、取り入れていただければと思っております。

色んなところで登壇する機会をいただいているんですが、昨年(2018年)秋にfreee株式会社さんが都内の方でセミナーを開催されました。そちらでお話をさせていただいた時に高津佐(こうつさ)さんが宮崎から東京までお越しになって、名刺交換と情報交換をさせていただいて、本日、この場にお招きいただいた経緯になっております。

私自身は宮崎県に来るのはこれで3回目になりまして、学生時代に1度と今年(2019年)の2月に講演で呼んでいただいて、日南市と日向市で講演をさせていただきました。宮崎市内で話をさせていただくのは初めてかなと思います。

阿部梨園の紹介ですが、生産面積が2町6反でほぼ梨専業でやっています。もともと、稲作から梨に転作した流れで米が少々あります。最近は桃を増やしたりとか、代表の阿部の両親が野菜の生産販売をしたりしております。
代表の阿部が3代目になります。年齢は40歳過ぎです。事業継承が結構早く、26歳の時に両親から梨園を引き継ぎました。
自分なりに10年以上事業主として、どうしたら梨をお客様に買ってもらえるか、どうしたら美味しい梨が作れるか色々工夫をしていたところに、私(佐川氏)が入ってきたという形になります。

生産方針が量より質ということで、梨をいっぱい作るというよりは数を絞って特別に美味しい梨を頑張って作ろうってことでやっております。
直売メインでさせていただいておりまして地元のお客様を中心に贈答用でのご利用が多く、過去数年は直売で100パーセント完売させていただいております。
メンバーとしては代表の阿部と阿部の妻、私(佐川氏)、正規雇用の社員が2名、後はパートさんが季節の労働量に応じて加わっていただいております。
8月の豊水(梨の品種)が収穫のピークになりましてその時だけ人手が多く必要なので、8月だけ20名を超える雇用です。秋とか春は雇用が少なくなって、冬が一番少ない人数でやっています。
法人化はしておりません。個人事業のままでやっております。

阿部梨園との出会い

私は大学(東大)が農学部だったところから農業への接点がありました。
でも学生時代は農業に関心が強かったわけではなく、環境とか自然とかそういったものを勉強しようと思って農学部に進学しました。
最初に努めた会社は化学メーカーで、研究開発部門で乾電池の仕事を数年しておりました。
数年勤めた後に、違う仕事をしたいな、研究以外の仕事をしたいなと思い、仕事を辞めてぷらぷらしていました。
そこに、阿部梨園っていう梨園があって美味しい梨を作って、お客さんに知ってもらえているけど、経営どうしていいか分からないから手伝って欲しいということを知人から紹介受けます。
学生時代農学部だったし、面白そうだなと思って手伝うことにしました。

農業って、右肩上がりにならないと言いますか、生産者が減っている、耕作放棄地が増えている、食料自給率が上がらないなどと話を聞いている中で何か現場で課題を見つけられたらいいなと思って、阿部梨園へ向かうことにしました。

阿部梨園の課題

阿部梨園では、私(佐川氏)は畑に出ないで、生産以外の販売、事務、農園のHPを作って情報発信をしたりとか、そういう生産以外の全てをやっております。
2014年から阿部梨園と関わっているんですが、当時の阿部梨園は最初から県内トップの直売所の実績がありました。
また、百貨店とか都内の一流レストランとの取り引きも増えて来てまして、美味しい梨が作れてるねって評価もいただいていたタイミングです。美味しいものが作れて評価を得て、売れてるっていうと規模拡大のチャンスに見えるんですけど、そうでもなかったです。
なぜかというと、人が定着しないんですね。スタッフに梨の技術を数年かけて教えた頃にどうしても別の仕事を選ばれて転職してしまう。雇用の部分に課題がある。労働条件ですとか労働環境に課題があるというのは阿部自身も分かっていたんですけでど、どうやって解決していいかわからない
そういう情報不足、ノウハウ不足を感じておりまして、生産と販売ではうまくいっている。でも経営の基礎が出来ていない。そういったギャップを抱えておりました。

業務改善 プロミス100のスタート

最初はインターンという形で阿部梨園に入ることになりました。インターンとは中期のアルバイトと職業体験を足して2で割ったようなものだと思っていただければと思います。最初は、現場研修って名前で、梨の箱詰めをしたり、剪定をしたりとかそういうお手伝いも少ししていました。

その時に私がまず気付いたことがありまして、業務効率をもっと良く出来そうだなっていうことですね。
私は製造業の出身でして、製造業っていうのは最適化を追求していて、そういう企業同士で勝負する。それでもアジアにコストで勝てない企業、欧米に勝てない、そういったのと比べると阿部梨園っていう小さい農園でも、もっと生産性を高めること、もっと仕事が楽になるようなことが出来るのではないかなと。
それこそ新しい設備投資をするのではなくて、例えば、ちょっと物の置き方を変えるとか、指示の出し方を変えるとかそういうところからでも、もっと良く出来るんじゃないかなと思いました。

梨は私が食べても美味しいなと思いましたし、もっとお客様に知って欲しいなとも思いました。梨の美味しさとか、お客様の多さに対して、経営が追いついていないなと、経営がどうしても足を引っ張ってしまっている。勿体無いなと感じた訳です。
また、代表の阿部が、俺が即断即決しなければいけないっていう責任感を持って仕事をしていました。本当は何人かで知恵を持ち寄ると、すぐに決めてしまうのではなくて、ゆっくり時間をかけて色んな選択肢を検討してから決断すると違う選択肢を選べるかもしれない。意思決定のところで機会損失があるのではないかと感じました。


そういった業務効率の部分と経営体質の部分と意思決定の部分がもうちょっと改善出来そうだなと感じた訳です。

これは阿部梨園だけが出来ていなかった訳ではなくて、個人経営の小規模な人数の場所に起こりやすいことなのかなと感じました。
それで、インターンのテーマというのを決めるんですけど、「小さい業務改善を100件」やりませんかというのを私から阿部に提案しました。
阿部も自分が事業主になってから商品パーケージを新しくしたり、販路を増やしたりチャレンジして来たんです。でも、そういった外向けのチャレンジではなくて、今までないがしろにされて来た小さい事とか自分が苦手な事とか、好きじゃない事とか人目につかない事とかを業務改善して全体のバランスを取りませんかっていうのを4ケ月のインターンのキャンペーンとして提案しました。

佐川くんがそう言ってくれるならと阿部と意気投合して100件の業務改善をする事にしました。

「プロミス100」という事ですね。阿部梨園も変わることを約束する。私も阿部梨園を変えることを約束するということで、お互い働き盛りだったので、せっかく数ヶ月一緒にそういうことをやるんだったら、とことんこだわってやり切ろうということで結託して100件マラソンを始めました。

(次回に続く・・・)

最後に。この記事を読んでいただき本当にありがとうございます。
もし良ければ、モチベーションに繋がるので、ウェブで読んでる方は右下、左下にある♡をタップ、アプリで読んでる方は「♡スキ」と最後にあるので同じくタップお願いします。あと書いてほしい事がありましたらTwitterでもnoteでもコメントよろしくお願いします!

----------------------------------------------------------------------------

公式LINE@「アグリゼミ」への登録をお願いします。登録は無料です!!
このLINE@「アグリゼミ」では、このブログの更新情報や農業経営に役立つ情報等をお届けするとともに、LINE@上で無料相談を受け付けています。
今回の記事を読んでもう少し詳しく聞きたいという方は、LINE@「アグリゼミ」にご登録いただき、メッセージを送信してください。
メッセージは他の方は見れない仕組みになっています。ぜひご活用ください。
登録方法は下記の通りです。
ラインで「@svo7435w」を検索(@も忘れずに)または、もしくは下記のリンクをクリックしてください。
https://line.me/R/ti/p/%40svo7435w

----------------------------------------------------------------------------

----------------------------------------------------------------------------

【東京開催 農業流通のプロが教える新規就農セミナー】


東京でセミナーを開催します。少人数制ですので、計3回に分けます。日程と詳細は下記の通り。さらに人数限定ですが、30分程度の個人コンサルもやります!

6月8日(土)18:30〜20:00 アットビジネスセンター池袋駅前本店 10名限定
6月9日(日)13:00〜14:30 アットビジネスセンター東京駅  8名限定
6月9日(日)16:00〜17:30 アットビジネスセンター東京駅  8名限定

農業をやってみたいという方、農業に興味のあるという方、実際に農業関連企業でお仕事中の方でも構いません。時間の許す限り、いろんな事例をお話ししたいと思います。

詳細と申し込みは下記のURLより

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfdZYAIhCkrE4PN4rYT3KwdzpdRe4527_hgPji8dsCFtAF-aA/viewform?usp=pp_url

----------------------------------------------------------------------------




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?