小柳朋之☆トテらぼ。の中の人

山形県庄内地方を中心に、理学療法士その他福祉住環境系の資格を活かして働いているフリーの…

小柳朋之☆トテらぼ。の中の人

山形県庄内地方を中心に、理学療法士その他福祉住環境系の資格を活かして働いているフリーの個人事業主です。

最近の記事

オンライン武久塾を開催しました

※写真の掲載にあたり、参加者のみなさまから許可をいただいております。 ※この記事は有料ですが全文無料で読めます。読んでみてもしいいなと思ったら投げ銭的にお金をいただければありがたいです。 去る2021年7月10日(土)、「看取られ観」をテーマにオンライン武久塾を開催させていただきました。 オンライン武久塾って?脳幹出血による四肢麻痺により身障1級、要介護5の「介護されしもの」 障害を負ったのちに感じた様々なことを日々ベッドの上から発信する心の療法詩人、武久ぶくさんの立

有料
200
    • ポールウォーキングでモールウォーキング

      「ポールウォーキング」知ってますか?ウォーキングポールを使ったウォーキングといえば、フィンランド発のノルディックウォーキングが有名です。 ノルディックウォーキングは、ウィンタースポーツであるノルディック競技(距離、飛躍、複合)のオフシーズン用トレーニングの一環として誕生しました。 北欧発、スポーツ性が高いノルディックウォーキングに対し、日本発、ヘルスケア重視なのがポールウォーキング。 今回、鶴岡市銀座通り商店街をポールウォーキングでモールウォーキングしてきました! まずは参

      • リハビリとリハビリテーションと理学療法と

        僕の持っている資格に、「理学療法士」がある。理学療法士はリハビリテーションにおける国家資格だ。 医師の指示のもと、患者さんやお客さんに対して「理学療法」を提供するのが一般的な理学療法士。 この時世間では「理学療法」という言い方ではなく、「リハビリ」と呼称されることが多い。 「リハビリテーション」という言葉も含めると、何が何だかわからなくなる。 「リハビリ」と「リハビリテーション」と「理学療法」は違う?厳密に言うと違う。 「リハビリテーション」は目的、「リハビリ」は手段、「理

        • ウレタンクッションを使ってみた感想

          「クッションを全く使わない日常生活」は、ありません。当然、常に我々の身近にある「クッション」には、シンプルで安価なものから「高機能」と呼ばれる種類まで、幅広く開発されています。 今回は「高機能だけど入手しやすい」と評判の「ウレタンクッション」について感想を書きました。ぜひとも参考にしてみてください。 第一印象初めてウレタンクッションを使用したとき、「身体と椅子が一体化したかのような感覚」に驚きました。 ウレタンクッションは、床の上に敷くより椅子の上に敷くことで、最大限の効果

        オンライン武久塾を開催しました

          以前申請していた補助金が採択されたとのお知らせが来ました。 やるからには結果を出していかないとな~。

          以前申請していた補助金が採択されたとのお知らせが来ました。 やるからには結果を出していかないとな~。

          新型コロナウイルスCOVID-19が蔓延する最中「個人事業主」になりました

          トテらぼ。のトッティです。 久しぶりの投稿です。 先日地元の税務署に対し、個人事業主の届の提出が終わりました。 とは言っても手続き自体はお世話になっている税理士さんにお願いさせていただきました。 事業開始日は令和2年4月1日として届け出をさせていただいております。 個人事業主になるにあたって「屋号」というものを付けることができます。 屋号は「トテらぼ。」 改めまして、スタートしたことをご報告させていただきます。 個人事業主って?簡単に言うと一般に会社員は勤務先

          新型コロナウイルスCOVID-19が蔓延する最中「個人事業主」になりました

          名前は『トテらぼ。』です

          ごあいさつ主に山形県庄内地方を拠点活動する『トテらぼ。』代表のトッティこと小柳朋之です。 トッティとしてははじめての投稿になります。 今後ともよろしくお願いいたします。 お仕事について以前は理学療法士として地元の病院に勤務をしていました。 得意分野は車椅子シーティング、ベッド上ポジショニングを中心とした福祉用具・福祉住環境全般です。 本日より独立し、理学療法士資格を活かして活動するフリーの個人事業主として再スタートを切らせていただくこととなりました。 仕事の内容としては

          名前は『トテらぼ。』です

          改めましてごあいさつ

          本日2020年3月31日をもって、17年勤務しました医療生活協同組合・鶴岡協立リハビリテーション病院を退職いたしました。 今後は生まれ育った庄内を拠点として、特定の組織には属さないフリーの立場として働いていく予定となっております。 明日からは主に地元の訪問看護ステーションに非常勤でお世話になる形になります。 正直新型コロナウイルスCOVID-19の件は全く予想していませんでしたし、ある意味では最悪のタイミングでの退職と言えますが、またある意味では最良のタイミングだったの

          介護職員特定処遇改善加算

          日が空きましたが先週2月26日(水)、鶴岡協立リハビリテーション病院にて医療生協やまがた労働組合による『介護職員特定処遇改善加算』の説明会が開催されました。 この加算について簡単に説明させていただきますと、文字通り介護職員の処遇改善、具体的には『賃上げを含めた労働環境含む処遇全般の改善を目的とした、消費税増税分を財源とする加算』となります。 この加算で得られた収入については使用者側の懐に入れるのではなく、原則対象となる一定要件をクリアした介護職員の方々に還付されることとなっ

          介護職員特定処遇改善加算

          久しぶりの投稿です。

          今年は年明けから大好きだった祖母の死という出来事からのスタート。 こういうことを言うと語弊があるのですが、個人的に悲しいという気持ちはあまりなく、どちらかと言えばホッとしている自分がいました。(このへんは書くと長くなるので割愛します。) ただ祖母が亡くなった時新潟でライブ観戦をしており、死目に立ち会えなかったのが唯一の心残りでした。 それはさておき、職場の人や一部の方々はすでにご存知の話ですが… 来月いっぱいをもって今の職場を退職させていただくこととなりました。正確には有

          車椅子シーティング

          初投稿。 山形県鶴岡市にあります 鶴岡協立リハビリテーション病院という病院で 理学療法士の仕事をしております 小柳朋之と申します。 今回は僕のライフワークの一つであります 『車椅子シーティング』 というものについてお話させていただきます。 病院や障害者施設、スーパーや公共施設 などに置いてある車椅子。 座ったことはございますか? 歩くのが大変な障害者や高齢者の方にとって あるとすごく便利な反面 一般的な車椅子って長く座るように設計されていないため